生態学実習から帰って1週間あけた今月16日から17日にかけて、山梨の韮崎方面から富士方面にかけて昆虫採集をしてきました。
更新の方、非常に遅くなりまして申し訳ありません。
その日は、ちょうど韮崎の花火大会がやっていました。

昼間、若いカップルが多かったのもそのためだったかもしれません。
韮崎にこんな人が沢山いるのかという人、ヒト、ひと。
駅前の牛丼屋で遅い夕食をとりながら眺めてました。
そのあと、穴山駅近くの樹液ポイントへ。

オオ、ゲジだ!!
このグロテスクさ、最高だね!!!

カミキリさんたちが乱交パーティー。
4ペアぐらいいましたよ、こんなに集まってるのは初めてみました。
やっぱり花火大会だからでしょうかね。。
そして、駅付近の灯火を見ながら過眠を取って、富士に移動します。

詳しくは言えませんが自衛隊の富士演習林内のポイントが目的地でしたが迷った挙句、入ることができました。
戦車が通るようなすごい道。

すごい雄大。
ここで戦車が砲を放ってると思うといいなぁ・・・

少ないながらも花が咲いています。

非常に歩きにくいカシワ疎林。

野イチゴがいっぱい。
あんまり美味しくなかったです(笑)

キアゲハの幼虫めっけ!!

こんなのや、

こんなのも。

帰りはほうとうを食べて高速道路を使わずに帰ってきました。

戦績です。
なんか、記憶が薄れててこんなものになってしまいました。。

このブログは以上2個のランキングに参加しています。
是非、上のボタンから投票をお願いいたします。
別々のランキングですので、両方に投票いただければと思います。
更新の方、非常に遅くなりまして申し訳ありません。
その日は、ちょうど韮崎の花火大会がやっていました。

昼間、若いカップルが多かったのもそのためだったかもしれません。
韮崎にこんな人が沢山いるのかという人、ヒト、ひと。
駅前の牛丼屋で遅い夕食をとりながら眺めてました。
そのあと、穴山駅近くの樹液ポイントへ。

オオ、ゲジだ!!
このグロテスクさ、最高だね!!!

カミキリさんたちが乱交パーティー。
4ペアぐらいいましたよ、こんなに集まってるのは初めてみました。
やっぱり花火大会だからでしょうかね。。
そして、駅付近の灯火を見ながら過眠を取って、富士に移動します。

詳しくは言えませんが自衛隊の富士演習林内のポイントが目的地でしたが迷った挙句、入ることができました。
戦車が通るようなすごい道。

すごい雄大。
ここで戦車が砲を放ってると思うといいなぁ・・・

少ないながらも花が咲いています。

非常に歩きにくいカシワ疎林。

野イチゴがいっぱい。
あんまり美味しくなかったです(笑)

キアゲハの幼虫めっけ!!

こんなのや、

こんなのも。

帰りはほうとうを食べて高速道路を使わずに帰ってきました。

戦績です。
なんか、記憶が薄れててこんなものになってしまいました。。


このブログは以上2個のランキングに参加しています。
是非、上のボタンから投票をお願いいたします。
別々のランキングですので、両方に投票いただければと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます