電車道

多趣味なので、いろいろなことをしています。気ままに語ります。

電車道へようこそ!

当ブログ『電車道』にお越しいただき、ありがとうございます!

電車道とは…
廃線あとの道路・・・想い出を辿りながら新しくしていく喩え。
相撲で立会い一気に押し出すこと…目標に一直線に進む喩え。・・・でんしゃみち。
マナーと良心を持って鉄道を楽しむことをいう造語。・・・でんしゃどう。

いろいろ悩んで日本の将来のために教育業界に就職しました♪♪ 小学生を相手に塾で理科の先生をしています。

ナナシサンのHNはヤママユガ科の和名から。

ご意見・ご要望などは各記事へのコメントのほか、以下のメールアドレスへお願いします。
kousuke.tkk8500@gmail.com
相互リンクのご希望なども気軽にコメントください!!

このブログは以下2個のランキングに参加しています(右の2個は同じランキングです)。 是非、下のボタンから投票をお願いいたします。 別々のランキングですので、両方に投票いただければと思います。
人気ブログランキングへ にほんブログ村 その他ペットブログ 蝶(チョウ)へ にほんブログ村 鉄道ブログへ
ちょくちょく更新してますので投票お願いします!!
あなたの投票が私のヤル気につながります。
日頃のご愛読とご投票、ありがとうございます!おかげさまで日々有意義な生活を送っております。


↓↓ 最新記事はこの下に投稿されます。 ↓↓

八百長問題

2011-03-07 22:31:21 | その他趣味(大相撲など)
最近の大相撲の八百長問題。
私は八百長があるの知ってたよ。
千代大海と魁皇とか見るからに…ねぇ。
まぁ事前に金の取引があったかどうかは知らないけどね。

んでも、私のこの指摘はたぶん9割がた正しいんじゃないかと思う。
ただ、これに適当な証言なんかを添えて説得力を増やしたぐらいのものを記事にしたぐらいで金をもうけようなんて話はふざけたものである。
というのは、この八百長発覚を受けて、新潮の記者さんが先日の敗訴の件を裁判にかけようとしているニュースを聞いたから。
あれは、八百長の有無で裁判が決着したんじゃなくて、記事が信用できる明確な根拠を持って書かれたかどうかが問題だったのではないのか。
だから日本の裁判所は信憑性の薄い記事で協会の名誉を毀損したと判決を下したはず。
したがって、私の意見を言わせて貰うと今回の裁判は筋違いに思う。
金を取って公に公開するような雑誌記事なんかはブログとかとは違うんだから「結果往来」じゃだめでしょうし。

たしか、新潮の記事は「北の湖と朝青龍の八百長を告発する」というものだった。
仮に、当時の北の湖理事長が相撲界での八百長を認識していたことが判明し、裁判での虚偽申告が認められて問題視されたとしても、朝青龍や北の湖自身の八百長が証明され、かつ記事引用の証言が正しいことも証明されない限り、裁判によっては記者に一銭も入らないんじゃないだろうか。
だって、記事の論点も裁判の論点も違うし、加えて今回の事件を受けた上で考えても、あくまで八百長は個人同士の問題とされており「協会ぐるみで八百長」という扱いではないからね。

私は協会の肩を持つつもりはありませんよ。
「客を欺いた」という点で協会は間違いなく黒だし、許しがたいから。
ただ、残念ながら記者さんはこの視点においては土俵の外にいらっしゃってね。
そして、私は日本の裁判制度を信用するから「記事の信憑性」という点では記者のほうが間違ったことをした。


まぁ、でも八百長はあったわけで、私は大相撲というものの仕組みに問題があると思うんだな…
大相撲の取組相手とは普段から出稽古とかもしてることを考えると、例えば大先輩(魁皇)が7勝7敗だとして、自分はこの人に昔よく稽古を付けてもらって強くなった、という若手がそれに勝って力士生命を絶えさせてしまおうと思いを抱くことができるのか、というのは甚だ疑問。
しかも力士は辞めても親方となるから、その後もかなり長い間にわたって付き合いが切れない、みたいな。
まぁ私はこれを八百長とは違うものだと思ってるけど、そういう力士同士の「敵であり仲間」的な側面はあるんじゃないかな、仲良く賭博やったりさ。

私は、相撲協会は「国技としての相撲」をとるか「競技としての相撲」をとるかを選択するという、大幅な改革を迫られているのだと思う。
朝青龍を見ていれば分かるように、客は後者を間違いなく求めているが…やっぱり外国人が台頭してもやはり「日本の国技」というものは捨てたくないのだろうか。


今の相撲界がこんなでも、私は放駒理事長と、対策の係をやってる芝田山親方は頑張っているし、私達一般人からも支持されている。
まぁ、相撲協会のトップなんて中卒でしかも世間知らずが多いわけだから問題解決の手際は悪いかもしれないし、言動を見ていると少々責任感に欠けるような気はするけれど、上記の彼らは事態には真面目に対処している印象を受けるし、現役時からガチ力士として有名だった方々であり、私から見てもいい人たちに思える。
それに、先代の武蔵川理事長なんかに比べても態度、特に批判をする側に対する態度が穏やかであり、そうでありながら論旨がぶれないところがとてもいい。

状況がいくら目茶目茶でも、トップの支持率が高いというのは菅政権との違いかな。
放駒理事長には気の毒だけど、賭博や八百長が発覚したときに彼が理事長でよかった。
いい意味で。


ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ
このブログは以上2個のランキングに参加しています。
是非、上のボタンから投票をお願いいたします。
別々のランキングですので、両方に投票いただければと思います。

埼玉インセクトフェスティバルが…

2011-03-07 13:41:17 | 昆虫関係・日本蝶類学会
埼玉インセクトフェスティバルっていつの間に終わってたのね…

カトレア企画さんのHPみたら2月26日~27日とか書いてあるし…
今年は3月5日~6日か12日~13日だと思っていたので、一昨日ぐらいに見てみたらもう終わってて「ガーン…」みたいな。

ここ2~3年は埼玉のほうにも出向いていましたんでね。
まぁ、埼玉は大手町サンケイと比べたらかなり小規模だからあれなんだけども、時期がちょうどいいっていうか、ニューシーズンに向けた準備ができるんだな。

まぁ、2月26日~27日なら私は東京に居なかったから行けなかったんだけども。
しかも、もし浪人することになればあまり飼育個体数を増やせないのもまた事実ですから仕方ないのかも…とも思いますけども。


ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ
このブログは以上2個のランキングに参加しています。
是非、上のボタンから投票をお願いいたします。
別々のランキングですので、両方に投票いただければと思います。

自分の精神との戦い ~後編~

2011-03-07 10:03:32 | 鉄道と交通
去る2007年9月8日から9月9日にかけて、ムーンライト越後で北陸のほうに行き、そこから気動車やらを乗り継いで磐梯熱海で磐越西線あたりの583系に乗りにいってきました(詳しい行程は時が消し去った)。

なんか、2007年とか何年前だよ、とか9月って夏じゃん、とかいきなり「後編」って何?とか言ってみたりと、突っ込みどころ満載なんですが、これはこの記事の続きとして書いています。
4年近く前の記事の後編をいきなり書き出して済みませんでしたね、中学生だったもんねあの頃、遠い昔だよ。
きっと、前編で萎えて後編書かなかったんだな…ってことで今書いてみました。

さっき書いたとおり、ムーンライト越後で北陸のほうへ。

新潟駅だっけ、で115系に乗り換える。
朝の4時ごろだったかな。

で、何駅か行ってすぐにまた乗り換え。
あれは何処の駅なんだろ、新津かな。

そこで朝飯購入。
たしか、前の晩は昼夜の2食を抜いた気がするから、結構食ったんだろうな。
早朝なので駅が閉まっていて素通りできた記憶が…

そこでキハよんじゅうなんちゃら系っていう気動車に乗り換えた。
40だっけ、47だっけ、忘れた。


そして、会津若松からメインの583系。
ぐーっすりと寝てました(笑。


磐梯熱海で下車。
300円払ってレンタル自転車をかりて撮影地へ。
途中、オオムラサキが飛んでました。
9月9日にもなってオオムラサキがいるんだな…と。

そこで撮影した写真が冒頭に上げたこの記事の写真です。

実はデジカメのバックライトが壊れて何処にカメラを向けているかも分からない状態で撮った写真なので、上出来じゃないでしょうか。

レンタル自転車を返すと、化粧水のプレゼント
上の写真がその化粧水です。
ちなみにこの化粧水、気付いたら無くなってました。
妹達が使ったのかな、香料とか何も入ってない化粧水だったけど、そいつらは当時、そういうのを塗る行為を好んでやっていた。

さて、磐越西線で郡山へ。
電車が予定と違うホームに来て驚いた。
反対方向のホームにくるんだもの。

郡山まで来てサイゼリアで遅めの昼食を。
こしょう味の効いたコーラコーヒードリンクを飲んだ気がします。
あの頃の自分は若かったよ。


そこからは東北本線で宇都宮だか小山だか忘れたけど、E231系へ乗り換えられる駅までたったまま乗車。
結構歩いたあとだったから疲れた記憶がある。

そして、人生ではじめてのグリーン車に乗った。
2階だったからなんか不気味だった気がする。


渋谷あたりで下車して長い旅が終わりましたとさ。
中学3年のころの話でした。
結構記憶力よくない?


ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ
このブログは以上2個のランキングに参加しています。
是非、上のボタンから投票をお願いいたします。
別々のランキングですので、両方に投票いただければと思います。