goo blog サービス終了のお知らせ 

拓のフォト日記

写真付きで日記や趣味や日々の出来事等を
自分なりに判断し感想を記載してますので
どうぞお気軽にお越しください。

近場

2021年06月11日 | 日記

6月11日 (金曜) 曇り 歩数計 7,298歩

散歩中の夜明け前東の空は朝焼けが水田への映り込みです。

会社の横の狭い水田で田植えが始まりました。

最近は狭くて小さな水田でも上手に機械で田植えをされています。

驚いたことに朝田植えで一面が泥水だったのが緑の藻が生えていた。

会社の隣の狭い水田でも田植えが始まりました。

狭い水田でも機械で上手に植えられていました。

狭いので直ぐに終わってしまいました。

夕方仕事を終えて水田を覗いたら!朝は泥水だったのが?

早くも若草色の藻が繁茂していました。

 

紫陽花が水田への映り込んで水鏡

 

仕事を終えて帰宅してカサブランカに水を掛けていたら?

カエル君が「お帰りなさい」と壁にへばり付いて迎えてくれました。

今日も一日お蔭様で無事に過ごすことが出来て感謝の一日でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 艶やかな紫陽花 | トップ | アメリカ村 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
 (ふな4号)
2021-06-13 14:44:41
*紫陽花が満開ですね、
 お百姓さんも楽々と田植えをやっておられ
 て余裕がある感じがします、
*小生はアマガエルを自宅の庭に招き入れ
 たくて・・かなり探して連れてきても
 居なくなるので 諦めました。
返信する
此方にも ()
2021-06-13 21:43:55
此方にもお越しになられていましたか?
紫陽花はこの時季は何処へ行っても見かけますね。
お百姓さんも狭い田んぼでも機械で上手に植えられています。
植えられた直後は早苗は何処にあるか見えませんでしたが?
夕方はみんな並んで水から葉先を覗かせていました。
早苗でも青い藻でも小さいけど逞しいなぁ~?と思いました。
ありがとうございました。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記」カテゴリの最新記事