ヒマ人クラブ

NO MUSIC NO LIFE! ジャズ、ロック、フォークが好きです。気ままにやっていきます。

中高ロックその2

2015-01-13 | ロック(音源)

【中高ロック】とは対極にあるのが【大人のロック】とする。

中学時代に聴いた曲はいいなと思ったものの、アルバム購入に至らなかったものが多数ある。

この時代は、シングル・ヒット中心にラジオを聴いていた。

アルバム1枚が2500円位。

そうそう購入できるものではない。

まして、ステレオ・セットもない。

高校時代を通して、フロイドを除いてプログレ・ロックは聴いても興味の対象ではなかった。

FM放送で聴いた『USA』(’75年発売)の歪んだボーカルが頭の片隅に残っていた。

「21st Century Schizoid Man」

’90年代に入り、日本のフォークや、ロックのライブ・アルバムを中古等で漁る時期がやってくる。

『USA』はなかなか見つからない。

やっと見つけた中古盤(日本盤)は5千円。

ここから、キング・クリムゾンの大人買いが始める。

昨日聴いたのは、

『クリムゾン・キングの宮殿 40周年記念K2HQCD+DVDオーディオ・エディション』(WHDエンタテイメント IEZP-42)CD

今の部屋で、システムで聴く最大の音量で聴く。

2009年ミックスはかなり鮮度の高い音がしている。

オリジナル盤は当然聴いていない。

よって、これで良しとする。(・・・しかない。笑。)

できれば(金銭的余裕があれば)、LPジャケットを手に入れたい。

重量盤はまだ残っているらしい。

ではでは。

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 中高ロック | トップ | SAKI TAKAOKA »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ロック(音源)」カテゴリの最新記事