骨折ライダーの行動記録

offロードバイクで骨折してから、自転車に乗り換え、あちこち彷徨う骨折ライダーの行動記録です。

高気圧に圧されて鎌倉までサイクリング

2013-05-09 22:20:37 | サイクリング
昨夜の気象情報を見て、高気圧が日本全国覆い尽くすようだ、走りに行きたくなった。
が、Giro d'Italia を見ていると朝寝坊
出発10時39分、昼だよねえ。
無計画の時はとりあえず海を目指す、境川を降る。
町田駅周辺の商業ビル群、ヨドバシの螺旋スロープは面白いですよ。

東京都町田市と神奈川県相模原市の境界に建っているから、グルグル回って、カーナビが「東京都に入りました。」「神奈川県に入りました。」と数回繰り返すのだ。

東名高速をくぐると田植えが始っている。

下瀬谷保育園の鯉のぼりは元気がいいなあ、って向い風強いってことだよ。22km/hしか出ない。

ご飯の前にデザートとはちょっとと思うが、木曜日はサービスデーなのでダブル(320円)を注文。
普段のシングルは310円なんですよ。
カシスミルクとアーモンド、写真撮るのに手間取って融けかけています(笑

海に出た、江ノ島がスッキリ

振返って、富士山が、、、、、まったく見えない

伊豆のシルエットはハッキリして分り易いが

ポールにカラスがとまっている。そうか、君たちもこの強い海風じゃ飛ぶ気にならんか。

左を見ると看板にもカラス、ちょっとピンボケ

富士山が見えないと言うだけで3割方ペダリングスピードが下がる。
腰越漁港の工事現場で地元のオバちゃんや工事の人に叱られ益々ペダリングスピードが下がる。

で、池田丸稲村ガ崎店とうちゃこー。

実は生しらすは苦手、季節商品だから一応一回は食べるけど、やっぱり釜揚げが無難だ。
なので、窓越しに稲村ガ崎や

海を眺めながら

真アジの刺身とご飯セット


食後は極楽寺方面に向かう、いきなり踏切で江ノ電、間に合わなかった

線路沿いの道を走り

車庫へ

渡板の向こうは個人宅

極楽寺で写真を撮り

御霊神社にお参りして。これは境内のタブノキ。

追風に乗って腰越へ、この電車が通り過ぎたら

知り合いを発見(笑
お久しぶりー、とご挨拶してお別れ。
追風に乗って境川を遡り、えらく早い帰宅となりましたとさ。


今回のコース
https://ridewithgps.com/trips/46135086

走行時間 4h32m(行動時間 5h55m)
走行距離 96.01km
平均速度 21.1km/h
見よこの平均速度、信じられん(笑
普段は17~19km台なんですよ。

安曇野平地ポタ

2013-05-02 09:30:20 | ポタリング
>5月2日は琵琶湖一周をして来た友人夫妻と松本で合流し、安曇野をポタしてきました。
脚を痛めた旦那さんは、車で伴走して写真を沢山撮ってくれたもよう。

スタートは梓水苑、AACR(アルプス安曇野センチュリーライド)のスタートもここです。

コース前半はAACRとは関係ない方向へ行きます。
まずは倭橋で梓川を渡ります。

乗鞍がチラリと見えます。

これは何処の山だ?後でカシミール3Dでチェックしたら木曽駒ケ岳だと判明。

梓川の堤防を走ります。右手の遠くに南アルプスが見えます。

甲斐駒ケ岳、北岳、仙丈ケ岳

よく晴れていますが、北アルプスの山々は雲がかかって今一です。

あずみ野やまびこ自転車道に入ります。

拾ヶ堰用水路沿いを走る自転車道路です。
拾ヶ堰用水路は奈良井川から取水し梓川をくぐり穂高あたりで鳥川に合流します。
梓川をくぐるトンネルを掘る時に使われたシールドマシーンフェイス。

拾ヶ堰用水路の始まり。

オレンジ色の建物は県立こども病院。

じてんしゃ広場という公園、雲が無ければ常念岳がイイ具合に写るのですけどねえ。

道の駅アルプス安曇野ほりがねの里で、鯉のぼりを見ながらさくらソフトを食べる。

お、雲が取れて常念岳が見えてきた、なんてわき見運転していたら、道の中央にあるポールに突っ込んだ。

幸い柔らかいポールだったので事無きを得たが、危ない所だった、気を付けよう。
烏川沿いに入ると有明山が大きく見えてくる。

穂高橋をくぐると自転車道路は終わります。
穂高川の堤防を少し行くと早春賦の碑があります。

オルゴールが曲を奏でてくれるので、しばし聴き入ります。
春は名のみの風の寒さや、とは正に今朝の様子だった。

大王わさび農場でわさびソフトを食べて散策。

一番手前の畑は収穫が終り、植え付け直後の様子。

奥の畑は2,3年物と思われます。

あーあ、雲が無ければなあ。

黒澤明監督の映画「夢」に使われた水車小屋。

駐車場まで戻ってきたら、結構雲が取れている。

常念岳も山頂が見えてきた。

穂高市内に向かい、朝ドラ「おひさま」に何度か登場した場所で写真を撮る。

穂高神社で旅の無事をお願いし

D51483にご挨拶し

こんな所にあるのですけどね。

中房大橋の上で写真撮ったりして

地味に登っていて強い向い風を遮る物の無い田圃の中の道を進んで、そば処こうやに到着。

 

時間的にも、風の強さ的にも、もうこれ以上北上は出来ません(笑
帰りはすずむし荘あたりからAACRのコースに乗ります。
追い風と地味な下りに助けられ、行きの2倍のスピードで進みます。
今回最大の坂を登り(笑)北アルプス牧場直売所で牛乳ソフトを食べます。

作年AACRの時食べたのより濃い味がするのは何故だという話題で盛り上がる。

最後の坂を登り、

リンゴ畑の中を突っ切って梓水苑に戻りポタ終了。


リンゴの花


今回のコース
https://ridewithgps.com/trips/46135084

走行時間 3h40m(行動時間 7h15m)
走行距離 71.2km
平均速度 19.3km/h