骨折ライダーの行動記録

offロードバイクで骨折してから、自転車に乗り換え、あちこち彷徨う骨折ライダーの行動記録です。

網子へ紫陽花を見に行く

2015-06-28 10:02:38 | ポタリング
網子の紫陽花を撮った友人の日記を見て、行って見たくなりました。
とりあえず7時半に起きたが眠くて二度寝したい気分です。
天気は良いのでここは頑張って走りださねば!

今の所、いい天気だなあ。

左下の雲は丹沢山系にかかっております。

7時頃ヤビツに登っている友人のツイートの富士山の写真を見ると雲一つ無かった。
2時間でこんなですよ、大山あたりは雨じゃなかろうか。

新小倉橋と圏央道を望む

新小倉橋から小倉橋を望む

天気が良いから、鮎つりやサイクリングの人が大勢います。

圏央道の相模インターが出来たので宮ヶ瀬方面へのアプローチがちょっと楽になったかも。

GPSの地図が古いから道は無い(笑

橋を作ってます。
今は片側2車線の橋の片方を使って対面通行1車線で運用しています。

長竹の集落からオギノパン方向を見ている

同志みち(旧道)に入る梶野交差点の公園にあった看板。
なかなかいいコンビネーションだ(笑

旧道はUP/DOWNやコーナーが多い。
青野原関所跡の碑

永井家の梨、樹齢約150年、かながわの名木100選。

梨の実

東海道自然歩道へと行くのだが、その前にコンビニで水を買わねば。

東海道自然歩道の入口から亀見橋まで平均8.3%の下りだ。
帰りはここを登るの?
ヘアピンを過ぎると10人近いローディが上がって来た、トレーニングかいな。
亀見橋です。

水が綺麗だ、何となく嫌な雲だ。

友人の日記では川原まで降りてこの橋を撮っていたが、

降りる気はしないなあ、だって戻ってくるの大変そう。
さて出発。げ、何かキツイゾ。
ルートラボで調べたら橋からヘアピンまで平均10.8%もあるじゃないか。
人家が増えてきたな、とふと右手をみたらチーム・ウキョウが。

県道73号線を左折してトンネルを2つ潜ると、ほたるとあじさいの里への入口

またトンネルだ、抜けるとまた9%の下りだ。
帰りはここを登るの?

あじさいの里

上に展望休憩所があるらしい。




友人の日記にあった家

この先630m歩行者自転車専用の橋という看板があった道に入る。
まあ狭いは苔が生えているはとてもスリリング。

つり橋です。

秋山川です。



県道35号線に出て、山梨県に入ります。

山梨県に入って1.5kmほど走ったら坂の上に「あき山」が見えてきた。
なんかちょっとキツイなあ、ハンガーノック?
あき山にとーちゃこ

やっとお昼だ、天もりとドライゼロ。

ここまで4時間掛かっている。
さて帰りはどうしよう。
あの坂登りたくない、国道20号線で帰るか。
走り始めてすぐに見つけた標識、キツイはずだよ。


千木良の集落を走っていたらこんな案内板が

弁天橋を見に行くといきなり遊歩道

写真だけ撮って早々に撤退

桂橋から相模湖方面、あの曲がった先に弁天橋があるのだな。

お、もう渋滞が始まってる。ってもう3時か。


向原あたりまで戻ってきたら、空模様があやしい。
町田方面の空が黒い、八王子方面の空も黒い。。
ジェラートを食べに行くか、寄らずにさっさと帰るか迷う。
町田あいす工房ラッテに寄って、青うめのジェラートを食べる。

Xバンドレーダーを見ると町田駅あたりは降っているみたいだ。
境川を降る、進行方向には黒い雲がある。
ポツリポツリ、パラパラと雨は当たるがそれ以上降らない。
常盤町あたりから路面に降った跡が残っているが、ほとんど乾いている。
矢部町あたりから路面がベッタリ濡れている、水溜りもある、降った直後と言う感じ。

ジェラートを食べないでさっさと帰っていたら雨に会うところだった。
雨には降られていないが、路面が濡れているので自転車は汚れるだろうなあ。
大蔵町まで来たら降った形跡も無い、しかし空は暗い。
このまま雨に会わずに帰れそうだと思っていたら、、、、
鶴川市民センター前の交差点で信号していたらパラパラパラパラと降ってきた、えー後ちょっとなのにー。
300m走ったところで雨宿り

家に電話して車の出動を要請。
5分待っていたら雨が止んだので、車の出動はキャンセルして、走って帰りましたとさ。
明日はチェーンの掃除だな。

今回のコース
https://ridewithgps.com/trips/45882259

走行時間 5h57m(行動時間 8h45m)
走行距離 101.22km
平均速度 16.9km/h
獲得標高 1114m


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。