土曜日は某SNSの自転車コミュのサイクリングイベントがあったのだが、数日前は雨予報だったので撮影イベントの方に行くことにした。
あじさいを写すから曇か雨の方が条件的には良いのだが、土曜は見事に晴れ上がり気温も32度まで上がると言っていたorz
新宿で湘南新宿ライン[小金井行]に乗換え、先頭車両でがぶりつき。
左手にあじさいの続く緑地が現れる、あれ?ここ飛鳥山公園じゃないか?右手に王子駅が通り過ぎてゆく。
王子駅が集合場所なんですよ。
そうか、赤羽駅から京浜東北線で引返す乗換え案内だったのか。
最近電車に乗ってないから路線の様子が頭から消え失せている(笑
東十条の手前辺りから線路の左手の道路にやたら撮り鉄のカメラが目立つ、何か来るのか?
赤羽駅のホームを歩いていたら「TRAN SUITE 四季島」が走ってきた。
http://www.jreast.co.jp/shiki-shima/train.html
あっと思い、何だ?何だ?何だっけこれ?と呆然と眺めていてカメラを取り出すのを忘れていた。
そうか、あの撮り鉄達はこれを狙っていたのか!
9時35分に王子駅北口のポストの前に着く、日向でござる暑いでござる。
TABICAのホストと合流して、暑いから日影に移動しましょうと言う事になった。
今回の参加者は3名、ホストが想定していた「オートでしか撮った事がない」という初心者は残念ながら居なかった(笑
全員揃った所で飛鳥山公園のJR線側の飛鳥の小道へ向かいます。
アジサイが咲いてます、先週はほとんど咲いていなかったそうです。
まあ、こんなの撮っても
こんなの撮っても、近所の薬師池公園で撮ったのか飛鳥山公園で撮ったのか分かりません。
これだと特徴が出てきます。
そうなると電車も入れたくりますねえ(笑
アジサイと晴天は相性が悪いですねえ。
飽きもせず、ずーっと電車を眺めている子供。E6系はやぶさの屋根が見える。
ところで、アジサイの花って写真の真ん中の白いポツポツなんだそうですね。
いままで花だと思っていたのはガクだった、と昨日の「あさイチ」を見て初めて知ってショックでした。
電車ばかり撮ってる参加者を見て、では都電を撮りに行きましょうとホスト様から声がかかり飛鳥山公園に登る。
登りきったテラスから新幹線が良く見える。E7系初めて生で見た(笑
北海道、東北、上越、北陸新幹線が走るから、色々な車両が結構な頻度で通過する。
公園の中を突っ切ると、静態保存SLや都電が置いてあった。
何々、昭和24年製造って、私と同じ歳か。
明治通りを跨ぐ飛鳥山公園歩道橋の上から都電を撮る。
自転車多いね。
飛鳥山停留場に移動して撮る
後の緑地が飛鳥山公園です。
この車両を使って落語会をやるらしい。
坂に移動して撮る
こんなタイミングで新幹線が来ると良いのだけどねえ。
はやぶさが通過、でも都電はいない。
貨物列車で我慢しよう。
それにしても電車にとっては凄い坂だね。上に見えるのは飛鳥山公園モノレールの駅。
さて時間となりました。
締めのミーティングを木陰のある音無親水公園でやりましょう、と公園に下りる。
あれ?なんか見覚えのある景色だ。
そうだ8年前に石神井川を降って荒川に出たときに通った場所だ、あの時王子駅横を通ったんだ思い出した。
解散後、ホスト様の案内で北とぴあの17階に連れて行ってもらった。
おー、スカイツリーから東京タワーまで見渡せる。
東京タワーの右側に六本木ヒルズが見えるって新鮮だなあ。
眼下には飛鳥山公園やJRの線路。まるで鉄道模型のジオラマ見ているみたいだ。
スカイツリーとE7系
王子駅を通過中
北側の展望です。上りのE7系
皆さんとお別れして昼食を食べた後は、王子停留場から都電に乗って
あの歩道橋の上から撮りました。
着いた所は西ヶ原四丁目
なんと!50年前に上京して初めて入居したアパートがまだ残っていたのには驚いた。
築50年以上だよ、いや60年以上だろうなあ。
ここから、大塚まで都電、大塚から神田まで山手線で大学まで約半年通った。
当時は上の写真、都電6080のような1色しか無かった、今はカラフルだねえ。
あじさいを写すから曇か雨の方が条件的には良いのだが、土曜は見事に晴れ上がり気温も32度まで上がると言っていたorz
新宿で湘南新宿ライン[小金井行]に乗換え、先頭車両でがぶりつき。
左手にあじさいの続く緑地が現れる、あれ?ここ飛鳥山公園じゃないか?右手に王子駅が通り過ぎてゆく。
王子駅が集合場所なんですよ。
そうか、赤羽駅から京浜東北線で引返す乗換え案内だったのか。
最近電車に乗ってないから路線の様子が頭から消え失せている(笑
東十条の手前辺りから線路の左手の道路にやたら撮り鉄のカメラが目立つ、何か来るのか?
赤羽駅のホームを歩いていたら「TRAN SUITE 四季島」が走ってきた。
http://www.jreast.co.jp/shiki-shima/train.html
あっと思い、何だ?何だ?何だっけこれ?と呆然と眺めていてカメラを取り出すのを忘れていた。
そうか、あの撮り鉄達はこれを狙っていたのか!
9時35分に王子駅北口のポストの前に着く、日向でござる暑いでござる。
TABICAのホストと合流して、暑いから日影に移動しましょうと言う事になった。
今回の参加者は3名、ホストが想定していた「オートでしか撮った事がない」という初心者は残念ながら居なかった(笑
全員揃った所で飛鳥山公園のJR線側の飛鳥の小道へ向かいます。
アジサイが咲いてます、先週はほとんど咲いていなかったそうです。
まあ、こんなの撮っても
こんなの撮っても、近所の薬師池公園で撮ったのか飛鳥山公園で撮ったのか分かりません。
これだと特徴が出てきます。
そうなると電車も入れたくりますねえ(笑
アジサイと晴天は相性が悪いですねえ。
飽きもせず、ずーっと電車を眺めている子供。E6系はやぶさの屋根が見える。
ところで、アジサイの花って写真の真ん中の白いポツポツなんだそうですね。
いままで花だと思っていたのはガクだった、と昨日の「あさイチ」を見て初めて知ってショックでした。
電車ばかり撮ってる参加者を見て、では都電を撮りに行きましょうとホスト様から声がかかり飛鳥山公園に登る。
登りきったテラスから新幹線が良く見える。E7系初めて生で見た(笑
北海道、東北、上越、北陸新幹線が走るから、色々な車両が結構な頻度で通過する。
公園の中を突っ切ると、静態保存SLや都電が置いてあった。
何々、昭和24年製造って、私と同じ歳か。
明治通りを跨ぐ飛鳥山公園歩道橋の上から都電を撮る。
自転車多いね。
飛鳥山停留場に移動して撮る
後の緑地が飛鳥山公園です。
この車両を使って落語会をやるらしい。
坂に移動して撮る
こんなタイミングで新幹線が来ると良いのだけどねえ。
はやぶさが通過、でも都電はいない。
貨物列車で我慢しよう。
それにしても電車にとっては凄い坂だね。上に見えるのは飛鳥山公園モノレールの駅。
さて時間となりました。
締めのミーティングを木陰のある音無親水公園でやりましょう、と公園に下りる。
あれ?なんか見覚えのある景色だ。
そうだ8年前に石神井川を降って荒川に出たときに通った場所だ、あの時王子駅横を通ったんだ思い出した。
解散後、ホスト様の案内で北とぴあの17階に連れて行ってもらった。
おー、スカイツリーから東京タワーまで見渡せる。
東京タワーの右側に六本木ヒルズが見えるって新鮮だなあ。
眼下には飛鳥山公園やJRの線路。まるで鉄道模型のジオラマ見ているみたいだ。
スカイツリーとE7系
王子駅を通過中
北側の展望です。上りのE7系
皆さんとお別れして昼食を食べた後は、王子停留場から都電に乗って
あの歩道橋の上から撮りました。
着いた所は西ヶ原四丁目
なんと!50年前に上京して初めて入居したアパートがまだ残っていたのには驚いた。
築50年以上だよ、いや60年以上だろうなあ。
ここから、大塚まで都電、大塚から神田まで山手線で大学まで約半年通った。
当時は上の写真、都電6080のような1色しか無かった、今はカラフルだねえ。