飯能坂レンジャープレゼンツ「入山峠越え蒟蒻買出しサイクリング(笑)」に参加して来ました。
浅川アプローチ組は朝8時に四谷橋に集合。
今日も暑くなりそう、手前のサンクスでサクマ製菓の炎天夏塩飴を買い、四谷橋に着いたのが7時40分。
多摩川の上流方向。右の坂は河川敷のグラウンドに降りていく道なのだが、四谷橋のアンダーパスと間違えて下り始めたローディにそっちは違うよと声掛けてあげたりして時間を潰す。
7時48分にHさんと走り出す。
万願寺歩道橋越しに富士山が見えたので停まって撮影
高幡橋を少し過ぎたあたりで富士山に電線が架からなくなったので停まって撮影
8時32分、鶴巻橋に到着。
山の上の雲を除けば、雲一つ無い良い天気である。
25分後にはこれだけ雲が増えた、チョット心配。
飯能坂レンジャーとうちゃこ。
証言によるとHちゃんさんは赤いコルナゴに乗っているとの事。
おおそれは、四谷橋で目の前を会釈して上流方向へ走って行き、八王子市内の浅川沿いで二回程追抜き追い越されをした女性ライダー方ではないかな?
15~20分先行してますよ。
ココからは4人で、城山川、大沢川の右岸を進み。
陣場街道を走り
北浅川の水綺麗です。
9時45分、夕やけ小やけふれあいの里到着。
程なくHちゃんさんが赤いコルナゴに乗って登場、やはり当っていました。
あれ?でも先行していたんじゃ?
9時58分、入山峠に向けて出発。
夕やけ小やけふれあいの里まで来て、和田峠に登らずに済む。なんてハッピーなサイクリングだろう(笑
和田峠なんて2度と行きたくない、って2回も行きましたが(笑
1回目は話のネタとして行き、2度ほど押し歩き、数回足つき。この時は二度と行くか!と思ったが、、、
2回目は27Tのスプロケットが手に入ったので、物は試しと再挑戦。
8回ほど足つき(写真撮影)したけど前回押し歩きしたところは乗って通過した。
話が逸れた。
10時6分、盆堀林道の入口です。ゲートがあります。
ココから鬱蒼とした杉林の中を登ります。
どうもGPSは鬱蒼とした杉林が苦手らしい、ログが乱れています。
そういえば高尾山の6号路も鬱蒼とした杉林でログが乱れまくっていたなあ。
おや?車が降りて来る、先のゲートは閉まっているけどどうするのだろう?
おや?バイクも降りてきた、どうするのだろう?
開けた所で写真撮影休憩(笑
これから登る道が見える、ゲンナリ。
上の道から先ほどの撮影場所を見る。
10時32分、入山トンネル、看板は草で隠れています。
こちら側は看板がはっきり見えます。
トンネルを抜けるとしばらく平坦な道が続きます。
写真撮ったりしながらマッタリ進みます
おおっ、霞んでいるけどスカイツリーが見えますよ。
双眼鏡で覗くと、東京タワーも見えます。
雷雨があるかもしれない、と言う事でデジ一眼持ってこなかった事が悔やまれます。
空気の澄んだ時にもう一度訪れたいものです。
少し下って最後の9.9%坂を登り切ると、入山峠。10時52分
ここから降りだ、バビューンと降れるぞ。と思ったが閉鎖された車が通らない道なので路面は荒れてるは、落石多くてブレーキかけまくりでチョット不完全燃焼。
斜度がゆるくなったここらで後続を待ちます。
全員集合したところで、ゆるゆると降って戸倉の7-11で休憩、水分補給。
桧原街道を1.5km走り、十里木の交差点を右折。
十里木駐車場でトイレ小休止。
そこから300m走れば蒟蒻一穂。10時47分
今回の参加自転車、初めて撮れた(笑
試食の蒟蒻
買った物、大とろさしみこんにゃく、こんにゃくそば、酢味噌、スープ、干しこんにゃくx2
ここからサコッシュ袋に詰めて、担いで帰ります。
桧原街道を避け、秋川左岸の集落の中の道を通って五日市市街へ。
西武信用金庫隣の一越でオニギリを購入。
秋川橋河川公園で食べようと場所を探しますが、有料テントしかない炎天下です。
遊歩道の階段に木陰があったのでそこで昼食です。12時33分
13時06分、Rさんは拝島方面へ離脱、残り4人は小峰峠を目指します。
小峰峠旧道は、新しく頑丈な立派な(笑)ゲートが新設されていたり、倒木が放置されていたりで荒れまくりでした。
13時19分、小峰トンネルです、半分蛍光灯が付いてます。
看板はまだ残ってます。
秋川街道までは涼しかったのですが、街道に出たとたんむわーっと暑くなりました。
上川橋の交差点で停まる時、自転車がなんかふら付く、ふと前輪を見ると少しペタンコ、パンクじゃ!
交番脇の日影でチェック、完全なパンクではない、まだエアが残っている。
エアを充填し三河屋まで頑張ろう、後2.9km。
13時47分、三河屋到着、6年ぶりだ。
豆乳ソフトをいただきます。
さて、パンク修理チューブ交換だ、タイヤをチェックすると
裏側になにやら変な白い跡が、なんか出てる
表を見るとなんか刺さっている
砕石だ、盆堀林道の下りで刺さったのか?
14時27分、川口川沿いを降ります。
清水橋で川口川をそのまま降るHちゃんさんとお別れして、残り3人はかすみ学園通りへ左折します。
ちょっと登りが有り創価大学南交差点を左折し大学前の坂を越え、新滝山街道を突っ切り滝山街道の丹木町三丁目のファミマで最後の水分補給。14時52分
あきる野市草花の都道29号は河岸段丘の縁を走っていて眺めが良い。
眼下にヨーロッパ風の住宅街が広がる。15時22分
電柱を茶色に塗って目立たないようにしているが、地中化したら完璧なんだがなあ。
羽村大橋は高度感があって気持ち良い、ヒノショーヘイ絶対無理橋である。
羽村大橋東詰を右折し、次の信号を左折する飯能坂レンジャーをお別れしてHさんと二人旅。
多摩川CRに出ると向い風、風を避けるため所々で住宅街を走る、これまた用水路沿いとかなかなか雰囲気のある道ですよ。
今は無き四谷の7-11まで、ずーっと引いて頂いてとても助かりました。
一人旅になると、途端にペースが落ちます(笑
乞田の丘を越えるのが嫌で大栗川沿いに逃げます。
おや、あたらしい遊歩道が出来ている、探検じゃ。
あらら大栗橋の手前で終わっている、自転車担いで階段を登ります。
16時46分、家まであと約10kmと言う所で脚が攣りそうになったので小休止、25kmも走りっぱなしだった。
17時26分帰着、シャワー浴びて一息付いたらいつの間にか寝ていた(笑
目覚めてから買って来た干しこんにゃくをつまみにビールを飲みましたとさ。
雷三日と言うけど、雷雨に合わなくてホント良かったです。
今回のコース
https://ridewithgps.com/trips/46106678
走行時間 6h16m(行動時間 10h27m)
走行距離 114.89km
平均速度 18.3km/h
獲得標高 1062m
浅川アプローチ組は朝8時に四谷橋に集合。
今日も暑くなりそう、手前のサンクスでサクマ製菓の炎天夏塩飴を買い、四谷橋に着いたのが7時40分。
多摩川の上流方向。右の坂は河川敷のグラウンドに降りていく道なのだが、四谷橋のアンダーパスと間違えて下り始めたローディにそっちは違うよと声掛けてあげたりして時間を潰す。
7時48分にHさんと走り出す。
万願寺歩道橋越しに富士山が見えたので停まって撮影
高幡橋を少し過ぎたあたりで富士山に電線が架からなくなったので停まって撮影
8時32分、鶴巻橋に到着。
山の上の雲を除けば、雲一つ無い良い天気である。
25分後にはこれだけ雲が増えた、チョット心配。
飯能坂レンジャーとうちゃこ。
証言によるとHちゃんさんは赤いコルナゴに乗っているとの事。
おおそれは、四谷橋で目の前を会釈して上流方向へ走って行き、八王子市内の浅川沿いで二回程追抜き追い越されをした女性ライダー方ではないかな?
15~20分先行してますよ。
ココからは4人で、城山川、大沢川の右岸を進み。
陣場街道を走り
北浅川の水綺麗です。
9時45分、夕やけ小やけふれあいの里到着。
程なくHちゃんさんが赤いコルナゴに乗って登場、やはり当っていました。
あれ?でも先行していたんじゃ?
9時58分、入山峠に向けて出発。
夕やけ小やけふれあいの里まで来て、和田峠に登らずに済む。なんてハッピーなサイクリングだろう(笑
和田峠なんて2度と行きたくない、って2回も行きましたが(笑
1回目は話のネタとして行き、2度ほど押し歩き、数回足つき。この時は二度と行くか!と思ったが、、、
2回目は27Tのスプロケットが手に入ったので、物は試しと再挑戦。
8回ほど足つき(写真撮影)したけど前回押し歩きしたところは乗って通過した。
話が逸れた。
10時6分、盆堀林道の入口です。ゲートがあります。
ココから鬱蒼とした杉林の中を登ります。
どうもGPSは鬱蒼とした杉林が苦手らしい、ログが乱れています。
そういえば高尾山の6号路も鬱蒼とした杉林でログが乱れまくっていたなあ。
おや?車が降りて来る、先のゲートは閉まっているけどどうするのだろう?
おや?バイクも降りてきた、どうするのだろう?
開けた所で写真撮影休憩(笑
これから登る道が見える、ゲンナリ。
上の道から先ほどの撮影場所を見る。
10時32分、入山トンネル、看板は草で隠れています。
こちら側は看板がはっきり見えます。
トンネルを抜けるとしばらく平坦な道が続きます。
写真撮ったりしながらマッタリ進みます
おおっ、霞んでいるけどスカイツリーが見えますよ。
双眼鏡で覗くと、東京タワーも見えます。
雷雨があるかもしれない、と言う事でデジ一眼持ってこなかった事が悔やまれます。
空気の澄んだ時にもう一度訪れたいものです。
少し下って最後の9.9%坂を登り切ると、入山峠。10時52分
ここから降りだ、バビューンと降れるぞ。と思ったが閉鎖された車が通らない道なので路面は荒れてるは、落石多くてブレーキかけまくりでチョット不完全燃焼。
斜度がゆるくなったここらで後続を待ちます。
全員集合したところで、ゆるゆると降って戸倉の7-11で休憩、水分補給。
桧原街道を1.5km走り、十里木の交差点を右折。
十里木駐車場でトイレ小休止。
そこから300m走れば蒟蒻一穂。10時47分
今回の参加自転車、初めて撮れた(笑
試食の蒟蒻
買った物、大とろさしみこんにゃく、こんにゃくそば、酢味噌、スープ、干しこんにゃくx2
ここからサコッシュ袋に詰めて、担いで帰ります。
桧原街道を避け、秋川左岸の集落の中の道を通って五日市市街へ。
西武信用金庫隣の一越でオニギリを購入。
秋川橋河川公園で食べようと場所を探しますが、有料テントしかない炎天下です。
遊歩道の階段に木陰があったのでそこで昼食です。12時33分
13時06分、Rさんは拝島方面へ離脱、残り4人は小峰峠を目指します。
小峰峠旧道は、新しく頑丈な立派な(笑)ゲートが新設されていたり、倒木が放置されていたりで荒れまくりでした。
13時19分、小峰トンネルです、半分蛍光灯が付いてます。
看板はまだ残ってます。
秋川街道までは涼しかったのですが、街道に出たとたんむわーっと暑くなりました。
上川橋の交差点で停まる時、自転車がなんかふら付く、ふと前輪を見ると少しペタンコ、パンクじゃ!
交番脇の日影でチェック、完全なパンクではない、まだエアが残っている。
エアを充填し三河屋まで頑張ろう、後2.9km。
13時47分、三河屋到着、6年ぶりだ。
豆乳ソフトをいただきます。
さて、パンク修理チューブ交換だ、タイヤをチェックすると
裏側になにやら変な白い跡が、なんか出てる
表を見るとなんか刺さっている
砕石だ、盆堀林道の下りで刺さったのか?
14時27分、川口川沿いを降ります。
清水橋で川口川をそのまま降るHちゃんさんとお別れして、残り3人はかすみ学園通りへ左折します。
ちょっと登りが有り創価大学南交差点を左折し大学前の坂を越え、新滝山街道を突っ切り滝山街道の丹木町三丁目のファミマで最後の水分補給。14時52分
あきる野市草花の都道29号は河岸段丘の縁を走っていて眺めが良い。
眼下にヨーロッパ風の住宅街が広がる。15時22分
電柱を茶色に塗って目立たないようにしているが、地中化したら完璧なんだがなあ。
羽村大橋は高度感があって気持ち良い、ヒノショーヘイ絶対無理橋である。
羽村大橋東詰を右折し、次の信号を左折する飯能坂レンジャーをお別れしてHさんと二人旅。
多摩川CRに出ると向い風、風を避けるため所々で住宅街を走る、これまた用水路沿いとかなかなか雰囲気のある道ですよ。
今は無き四谷の7-11まで、ずーっと引いて頂いてとても助かりました。
一人旅になると、途端にペースが落ちます(笑
乞田の丘を越えるのが嫌で大栗川沿いに逃げます。
おや、あたらしい遊歩道が出来ている、探検じゃ。
あらら大栗橋の手前で終わっている、自転車担いで階段を登ります。
16時46分、家まであと約10kmと言う所で脚が攣りそうになったので小休止、25kmも走りっぱなしだった。
17時26分帰着、シャワー浴びて一息付いたらいつの間にか寝ていた(笑
目覚めてから買って来た干しこんにゃくをつまみにビールを飲みましたとさ。
雷三日と言うけど、雷雨に合わなくてホント良かったです。
今回のコース
https://ridewithgps.com/trips/46106678
走行時間 6h16m(行動時間 10h27m)
走行距離 114.89km
平均速度 18.3km/h
獲得標高 1062m