2021.7.23







赤い睡蓮もありましたが咲くのがお昼頃なんだそうです。


私の1番のお気に入り


お大師さまが修行の際、この岩に不動の像を刻んだことにちなんで不動の滝と名付けられたそうです。



蓮畑から20分ほどの宝山湖近くにあるビオトープへ。
財田里山ビオトープ


初めて行ってみました。
すごく小さなところなんですが青い睡蓮がいっぱい咲いています。





赤い睡蓮もありましたが咲くのがお昼頃なんだそうです。
いつも来ているというおじさんがいろいろ教えてくれました。
どうやら赤い睡蓮、黄色い睡蓮は気まぐれで咲くみたい






私の1番のお気に入り


こんなに青い睡蓮がいっぱい咲いてるなんて。
美しい





地元の方が大切に育てているんだそうです。
見頃は8月〜10月らしいのでまだまだこれからいっぱい咲くのかな?
モネの愛した青い睡蓮。
見るだけで幸せな気持ちになれます。
また見に行きたいな

時間が少しあったので滝も見に行ってみました。
不動の滝

お大師さまが修行の際、この岩に不動の像を刻んだことにちなんで不動の滝と名付けられたそうです。



滝を見るのも好きなので気持ちいい〜

三豊市は1時間ほどで行けるのでまた遊びに行ってみよう。
凪子🦋