今日も今日とて嫌悪感がひどいものがでてくるので
見たい人は大きくしてね
キイロスズメの亡骸を埋めるためにケースを片付けておりました。
その際、あのキセイーズを探してみようとスコップでほじほじ。
ダンゴムシとかヤスデのちっちゃいのとか出てきました。
庭の土だから一緒に誘拐してきちゃったんですね。
これよく考えたら超危険行為だ。
庭の土の中にも寄生する虫が潜んでいたかもしれない。
やっぱ赤玉とかちゃんとした土を入れなきゃだめだな。
がさがさしてると何かわかんない怪しい虫の残骸が一こ出てきました。
庭にポイ。
その後丸いこげ茶の、明らかに石ではない、縞の筋のはいったものを発見。
1㎝に満たないと思います。
こいつめ、と思って探すと、2個めを発見。
続いて3個目を発見。
えっ??
4個、5個、6個、7個・・・・・・
出てくる出てくる合計14個・・・・・・
何だ何が起こった??
2ひきじゃなかったのか?
もともとこの土の中にいたやつなのか?
穴が2つだったから2匹だと思ってたけど、
もっといっぱい詰まってたってことか?
背筋が寒くなる。暑い時期だが鳥肌が立つ。

一個つまみ出してみてみます(これはわりと横から写したので小さく見えるだけ もう少し細長いです)
先端に怪しい点を発見。

これは・・・・・・この点はもしや・・・・・・
・・・・・・
うわあああああまちがいないこいつだ!!!
こんないっぱいいやがったとは・・・・・・
糸で作ったようには見えない繭。
ハエな予感もするのですが、実物出てこないとわからない。
悔しいので捕獲しました。
でもどうしよう!羽化しちゃったらどうするべき?!
ビジュアル的につらいうえに、個人感情で放したくない。
(つΑT)
