丸底フラスコのブログ(goo版)

ヤフーブログからの引っ越し組

【虫】初イモ虫&初おさわり

2012-04-29 22:17:05 | いきもの話
久々登場、この警告w 
 
今回は一枚だけですけど一応貼っときますね
 
イメージ 1

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
公園脇の歩道を歩いていたら、横断中のツマグロヒョウモンのイモさんがあるいていました。
真っ黒ボディーにオレンジの線。そしてとげとげの体。
でも刺されない。なんて素晴らしいフェイント。
5年くらい前に一度幼虫を見たのですが、その頃はまだ危険な幼虫だと思っていました。
今回初おさわりです。なんかふにゃんふにゃんしてました。
 
危なく踏みそうになったので、菫のたくさん植わった植え込みに避難。
おそらくそこから来たのでしょうな。
 
 
草の上に移そうとしてるのに、なぜか手を這うツマグロちゃん。そっちは逆だよ~
イメージ 2

 
 
 
強制的に葉っぱに乗っけてきました。
 
 
別の場所で踏まれたか轢かれたかしたツマグロちゃんを見かけてちょっとショック。
 
 
無事大人になれよ~
 
 

再び断捨離

2012-04-26 23:29:53 | ぶつくさ
1年前に断捨離の本を買って片付けモチベーションが上がり、結構片付けました
 
…と思っていたのはもう過去の話…
 
 
 
こんまりさんの片付け本を立ち読みしたのが1月。
そして買っちゃったのが2月。
 
 
 
お片づけ再始動です。
 
 
 
2月からやってるのに、今ほんとに部屋がすごい状況。
 
2ヶ月目突入しても床に物が散らばってるって、やり方間違ってるのかなぁ。
これでもすごい捨てたんですがと親に言い訳しつつ、日々ちょっとずつやっています。
 
 
もったいなくて捨てられないもの…MDラジカセとか、MO本体とか、
千葉の夢の国で買ってきたぬいぐるみなんか洗ってリサイクルショップに持っていったり。
 
オークションなんか始めてみちゃったり。
 
 
 
前回結構捨てたぜ!と思ってましたが、まーだまだ。
紙ごみはお風呂一回分わかせるくらいでてきました。
 
 
他にも、
なんでこんなの後生大事にとっといたんだ
 
っていうのがどんどこどんどこ、押し入れからあふれ出てまいります。
 
途中、モチベーションが上がらずもう一度断捨離の方を読み返しつつ。
 
でも1年たって、自分でも捨てるハードルが下がってきたのがすごくわかります。
 
 
 
押し入れの床に怪しい隙間が。
 
重いものを入れすぎて下がったのか?(実際波打ってる)
 
家の土台が白アリにやられてプクプクなのか?(裏の物置を解体した時、尋常じゃない量住んでいた)
 
だから部屋の中にムカデとかハサミムシとか出てくるのかもしれない……
 
 
……がんばります。

mozomozo虫蟲展いってきました

2012-04-23 00:32:58 | 無題
+土曜日に行ってまいりました。
mozo mozo 虫・蟲展。
 
たまごの工房って名前もかわいらしい、高円寺の駅の近くの 
小さなギャラリーでした。
 
イラスト、雑貨、陶芸、ガラス細工…
どれもこれももうかわいらしい…
 
 
なかでもフェルトで作られた蚕ちゃん(成虫)が、真っ白まっふまふ。
幼虫も作られてましたがなかなかリアルですごい世界でした。
 
ガラス細工の蟻とか、木彫り(だと思う)のさなぎストラップとか
モールのクモちゃんとか、立体物でつくられてるのも結構ありましたよ。
 
 
面白い壷もありました。
卵の形のようなものの、てっぺんを破って3匹尺取り虫のような姿の
幼虫が出ていて、取っ手のように側面についていました。
あと、マグカップの取っ手が尺取りポーズの芋虫だったり。個性的な作品がいっぱいでした
 
 
メモ帳とかハンコとかも売っていましたが、私が買ってきたのはこれです。
 
イメージ 1

 
「蛾って面白い」と思うきっかけになって、大好きなオオスカシバの描かれてる手ぬぐいとポーチ。
 
蛾を家紋のようにデザインした、その名も蛾紋てぬぐい。
 
右と左の上にあるのは、ヤママユ蛾のなかまのストラップです。
 
ああ~~なんかもったいなくて使えないかも~。
 
29日まで開催中です
http://fromtamago.exblog.jp/
 

2012-04-20 01:23:04 | 絵とか写真
4月から木曜にお休みをもらったので、先週の木曜日に羽村の堰にいってきました。
 
この辺ではちょっと有名なところで、同時開催で離れたとこでチューリップ祭りもやってましたけど
ほとんど咲いてなかったので堰へ行きました。
 
 
行く途中の遊歩道
イメージ 1
 
ここらでも敷物しいてご飯を食べる人ちらほら。
右手は多摩川です。
 
 
堰は毎年桜祭りで出店が出たりしてにぎわうんですが、今年は寒くて開花が遅れ、
お祭り期間終了後に満開見ごろを迎え
しかもいい陽気になる、という
主催側なら泣きたくなるような素晴らしい状況でございました。
 
 
イメージ 2

出店テント撤収中~
 
 
おかげでもくもく煙たいのが蔓延することもないし、平日午前ということもあって
バカ騒ぎする酒くさい集団もいませんでした。
(提灯がなきゃなあ…とか贅沢を思いましたが)
 
 
みんな絶対写真を撮るベスポジ。
イメージ 3
 
玉川上水です。奥が福生方面。
散る頃になると、水面を流れる花弁がまたきれいだったり。
 
 
 
 
玉川上水の取水口。
イメージ 5

 
 
 
イメージ 4

 
「そこの御仁、ごみは持ち帰りなさい。」
 
(玉川上水を作った玉川兄弟の像。)
 
 
ちょっと汗ばむくらいの気温で、こんなに晴れているのも珍しくて
いままでは曇ってたり寒かったり、花粉症で外に出たくなかったりで
今回いいタイミングで来れました。
 
でも、午後からスクールだったので、ゆっくりも見てられませんでしたけどね。
30分で撤退しました。
 
おわり。