丸底フラスコのブログ(goo版)

ヤフーブログからの引っ越し組

レジン作成 再挑戦

2019-02-03 15:22:45 | 絵とか写真
この前、水の中に入れても綺麗に固まったUVレジン。

もう一回やってみたんですが
全然うまくいかない!!

今回はプラスチックのシャーレみたいな平たい丸い入れ物で挑戦したのですが・・・・・・


ランプ当てて硬化させた後取り出したら、
水面にオブラートみたいなうっすーーーーい膜がはってて
塊はできていたけど正円とはほど遠い、なんだかうにゃうにゃした輪郭のものが出来上がっておりました。
それになんだかそのオブラートは固まってないっぽく、
へらへら手にくっついてきたため
ティッシュでくるんで捨ててしまいました。

この前たまたまうまくいったのは単なる偶然説が高くなってきましたよ・・・・・・

前回使った、水を入れたモノの形や温度にも関係しているのかなあー

そもそもこんな硬化の仕方しようとする方が間違ってるんですけどね。

近所の公園2

2019-01-09 23:37:41 | 絵とか写真
先日、揺れるゴンドラからチェンソーで切っていた木


ちょっと公園へ立ち寄ってみたら
根元から伐採が完了していたようです。
どうやら2本。

イメージ 2


イメージ 1


結構な太さだったんですねえ。


水平にスパッとではなくて、真ん中が盛り上がっているように
丘状になっていました。


そして、風が吹くと揺れて軋む音をたてると言っていた木。
今日は風が強かった。
それも伐採されたはずなのに、その場所を通ったら……

ギィィ、グググ……とまだ同じ音がするのですよ。
怖いですねー何でしょうねー……





あれっ
完全に他の木によっかかってる奴がいますよ

イメージ 3

もしかして音を出していたのはもとからこの木だったのかも…


幹の下の方へ眼をやると

イメージ 4

あーあ、これもきっと台風で折れたんでしょうね。
ちょうど太陽当たって光って見づらいですが
バキッとまではいかずともメリメリいっちゃってます。

これは道路からも離れてるし、遊歩道からも離れているので切らなかったようだ。

それとも気づかれていないだけ??
高さがあるからいざ倒れたら凄そうですけどね。

近所の公園

2019-01-08 00:10:44 | 絵とか写真
もうだいぶ前から、近所の公園の松の木が立ち枯れしちゃって

危険だからと伐採していました。

結構な高さのある松の木。枯れて葉っぱもまっかっかで
ナントカ線虫の仕業なのだそうです。
前にこの辺の松の木の皮がことごとく剥がされていたことがあって
その線虫対策らしかったんですが、効き目があったのかなかったのか……?

交通整理のおじさんの横を抜けてふと上を見上げると

イメージ 1

クレーンの先から狭い籠のようなものがぶら下がっていて、しかもすごい揺れてる……
その中でチェンソー持った作業員の方が立ってましたけど
見てるほうが怖い!!

あんな揺れる足場でチェンソー持ちたくないわ。
電気工事の人が使うような、ユニックで籠ごと持ちあがるやつならまだしも。

ただ枝も周囲の木もあって込み入ってるし、枝も高いし、重機が入れるスペースも限られているのでこれしかなかったのかもしれませんが
気を付けて作業していただきたいですね。



この公園もう一本別の場所で木が折れてて、これは確か台風で折れちゃったんじゃなかったかと思うのですが
もののみごとにバキィ!と幹の途中がおれ、周囲の木にもたれかかるようになっています。
生木が割れ目から見える。

風の強い日にここを通ると、
ググ・・ギギ・・・
と木のきしむ音がするのですよ。夜脇を通った時聞こえると、ホラーチック。

イメージ 2

寄りかかられている木もヒノキのあまり太くない奴で、
このまま数年前みたいなドカ雪が降ったら本当に周囲巻き込んでバキッといくんじゃないかと…。
ただ歩道側じゃなくて、人も歩かないような木と草の生い茂る方に向かって曲がってるのが幸いかな。


木がいっぱいの自然豊かな公園ですが、管理は結構大変なようです。

個人的な覚書

2018-11-12 01:00:48 | 絵とか写真
インクの出ない原因がなにかの個人的なリソグラフの覚えがき

他のサイトの仕組み図と合わせてみた感じ

イメージ 1

テクノロート突っ込んだが固形物はなし、やや粘度が高いかなというインクが見られる。
何度か入れて出してをしたが取りようがない

イメージ 2

奥側がどうなってるかは不明 多分開いてると思う
棒も本当に上に行ったかどうかは確信は持てないけど何となく当たった

すぐインクアラートでピーピーいう。
インクの中栓を押す。先端からある程度出る。
次にピーピーいったとき出すと、先端から少しはなくなっている
その分どこ行っちゃったのか。
このあたりにインクがないアラートを出すセンサーがあるんだと思う。
消毒エタノを入口から少し入れたら横に漏れるだけ
弁開閉に問題があってインクだけ外へ漏れる可能性があるのかも
でもう言うほど汚れた感じがない
押し込む感じは結構強めに

イメージ 3

棒先まげていろいろ突っつくが出口なし
ばねっぽい感じの感触と音がした
機械制御で吸っているんだとしたらそこが故障しているので手だてなし
まさかこの弁がセンサー? 前に飛び出たらインク切れとか。
でも結構な力で押す感じだから、インクがこれを押し下げるほどの圧力があるのか・・・?
もっと掃除すれば動きがスムーズになっていいのか?

イメージ 4


イメージ 5

ばねじゃない部分のドラムに着けるねじがうまいことはまらなくなってしまった
実は少し浮いている

ばねをつけるとき硬いから、小さいわっかを先に引っ掛けてねじを仮止め、大きいわっかをドライバーに引っ掛けて伸ばしながら爪にかけネジ締める
指では無理

イメージ 6

インクが出なさ過ぎてマスターが張りつかず浮いてる現象。
マスターを取るには磁石みたいな抑えをぱかっと開けるだけで簡単にはがれる
スクリーンちょっとふいてみた
どうにかすれば全部とれる?

イメージ 8


正面カバーを外したところ
タイヤ1個で動いてるのか? 回ると変な音する。

イメージ 7

訂正:タイヤのゴムがゆるゆるで完全に外れて外にでていた。
回転が始まるとひゅいんひゅいんと高い音する。
このタイヤごとって外せるのか?
へたに外してつけかえると緩くてそれこそ回らなくなるかも

空飛ぶアイツとレアものお菓子

2018-09-06 00:37:15 | 絵とか写真

コンドルは飛んでいく・・・・・・じゃなくて、
ミサゴ(オスプレイ)は飛んでいく。

イメージ 1

親戚のおじさんが二つとなりの市に住んでて、
「オスプレイなんかしょっちゅう飛んでるよ」
と言ってたんですけど、私があまり昼間外に出ないから
この目で本物が飛んでいるのは初めて見ました。

飛行訓練してるんでしょうけど横田にはまだ正式配備じゃなかった。10月からだそうな。
正式配備じゃないのに居て訓練していいのかな……

9月の横田のお祭りでまた中を覗けたりするのでしょうか。
カニみたいにプロペラ畳まった姿も面白い。



高度低いところを飛んでいるから結構うるさかった。
夜間飛行はたしかにご遠慮願いたいね。
それ以上にでかい飛行機の方が数十倍うるさいんだけど。
テレビ聞こえない。
もっと高いとことんでくれないかなー。(そしたら着陸できないか)
まあ、エンジンついてりゃなんだって近くを飛べばうるさいんだけどね。


話変わって。

カバンの中に食べかけを入れたまま忘れてていた「ピュレグミ」。

たべてしまえー、と取り出したら
イメージ 2

アッー!

レアな星形だ。
カバンの底でおしつぶされたうえ、ほかのとくっついてたのをはがしたのでぶさいくな★ですけど
明らかにハートではない。ラッキー。

味は普通なのでそのままいただきました。
以前にもレモン味食べた時に遭遇したことがあります。