丸底フラスコのブログ(goo版)

ヤフーブログからの引っ越し組

医者いってきました

2017-05-28 10:54:34 | ぶつくさ
先日健康診断に行って、脚の付け根になんかいる
相談したところ「鼡径ヘルニア」(こっちの漢字があってるらしい?)の疑いがあるとのことで
土曜行ってきました。


イメージ 1


急患が入ったんでしょうか、予約時間から後へおしおしの3時間ずれでした。

まず触診ですが、お腹に力を入れたり抜いたりして、そのでっぱりの動きを見ます。
うーん?て感じでした。鼡径ヘルニアじゃないの??

医:なんかコリコリありますねぇ。
(ぎゅーっと触ると何か奥にコリコリしたものが当たる。それ中心に腫れ、一か月前に痛くなったところ。)

今日はあまり腫れていなかったのでわからないけれど
なんか膨れてるなあと思うときは、大体その辺に水風船みたいなぷよぷよがあります。


医:じゃあエコーとってきてください。



エコーを取って再度呼ばれるの待ち。


写真を見ながら説明してくれたけどその写真がまたよくわからない。


何かできてる場合、細胞の増殖だと血管ができているので、血流が確認できるらしいですが
私のには血流は見られず。

イメージ 2



右のリンパ節と比べましたが、右にははっきりリンパ節が張れてるとこがあって何センチと記載がある(特に問題はないとのこと)のに対し、左にはその記載はない。






じゃあ何者だ?






「この辺にヌック管ていうのがとおってて、
まれにここに水たまりが
できちゃうことがあるんですけどそれかもしれませんね」




また初めて聞いた言葉が……ぬっくかん?なんだ??


でも特に、だからどうこう言われず、痛みがひどくなったら痛み止め飲んでください。と薬を出されます。




はぁ……ととりあえずでてきたものの、なんだかわからんのでネット調べてみます。


脱腸はお腹の膜に穴が開き、そこから文字通り飛び出せ内臓。そして手術しか治す方法がない。


ヌック管のほうは、「ヌック管水腫」というらしいが、それは穴は開いてるけど水袋みたいにはれる。


そけいヘルニアとは親戚のようなものらしいです。
でもたまに、成人女性の場合だと子宮内膜症を併発していることがあるとか恐ろしいことが書いてありちょっと不安になる。
(※2年前不正出血で調べてもらったときは何でもないと言われた。一応細胞検査出してくれてたはず。それ以前にその先生が何言ってるか聞き取るのが難しかった。)




その上、女児におおいとか書いてあって検索しても大人向けに大体出てくる結果は同じ。


これから先腫れがどんどん大きくなったり、
痛みが引かなくなってきたらまたかかることにします。


そういう疑いがあるとわかっただけでも、次回病院探しが楽になりそうで
今回受けてみてよかったと思ってます。






お薬出されてびっくり、痛み止めの薬は


整形外科で肩こりがひどいとき処方され、市販でも売ってるロキソニン。(+胃薬もついてきてます)




今更ながら万能なんだな…ロキソニン……
肩こり酷いとき飲もうかな……

【虫】迷彩柄のかっこいいやつ

2017-05-27 02:09:38 | いきもの話



駅のかべになにやらくっついています。

イメージ 1



うわあああ!もしやあなたは!!!


イメージ 2



雲紋雀じゃないですか!!


精緻な柄に渋い緑。
蛾のなかでもかっこいいやつです。
思ったほど大きくなかったかな。


あー かっこいい

もふもふしたい。


イメージ 3


ちょっとぼけちゃったけど

それでもかっこいい。

止まり方もなんかいいですね。
お顔撮りたかったけど壁に突っ伏してたので残念。

そろそろイモたちも出てくるころだし、また何に出会えるか楽しみにしてます。


成虫に会える確率が低い自分としては
うれしいねー

健康診断ついで

2017-05-21 01:19:14 | ぶつくさ
健康診断に行ったんですよ
思いのほか早く終わって、診察の時気になるところを聞かれたので
脚の付け根に腫れとたまに痛みがある、ちょっと押してもんだりすると一瞬無くなるといったら
「そけいヘルニアかもね」
と言われました。


GW前に立ってもしゃがんでも歩いても何しても痛いときがあり、
触っただけでもどこかにぶつけた後のような鈍痛がはしって
もしかして膀胱とか子宮とかに異常があるんじゃないかと心配になり
ネットで調べたことがあります。
その時に確かその言葉出てた。でもヘルニアって言葉からして違うだろうな、とよく調べもせず、GWほぼじっとしてたこともあって腫れだけのこったものの痛みもひき、もんもんと1か月しておりました。
実は2年前にも異常を感じたことはあります。ただ痛みはこの時なかった。

「そけい」は大腿骨の付け根「鼠径部」のことで
速い話が「脱腸」だそうです。



イメージ 1


だ、脱腸……?
小さい子供がなるっていう……


ひとまず何科にかかればいいかを知りたく先生に質問。


イメージ 2

腹部の内科もしくは外科で見てもらえればはっきりすると思うよとのことでしたので、
大きい病院だったこともあり帰りがけ科の受付で聞いてみます。
取り急ぎ予約をとって帰宅。


いったいこれはどうやって直すのかと調べたら
何と親せきのおじさんが数年前に「手術」していた!

その後ネットでも、薬や治療法はなく手術でしか治らない
とかいてあるではないですか……

イメージ 3




加齢や筋力の低下により筋膜から小腸が飛び出ちゃう。
速い話が運動不足なのかもしれない。
重いものを持ったり腹に圧がかかると飛び出すそうです。

子供は場所も違うみたいで、成長につれ治るらしいですが
大人は出てくる場所も違う見たい。


まだ確定ではありませんが、症状がもうネットにのってるそのまま。
まだ初期だからか押すと引っ込んでわからない感じになるので
早いうちになんとかできればいいですが。

診察結果を待ちましょう。

ほう、ほう、

2017-05-17 23:24:50 | いきもの話
なんだか種類は分かりませんが
少し離れた所でフクロウがずーーーっと鳴いてるみたいなんですよね……

うっすら「ホゥ」のあとに、ほんのかすかに「シュゴ」みたいな変な雑音が入るのと
スタート時に「ぶごぉ」みたいな、油の切れたような動き出し?タンの絡んだみたいな音?がすることも。

あまりにも一定のリズムなので、最初はだれかさび付いた機械とかポンプでも無理やり動かしてんじゃないか、と思ったんです。
ほんと自転車の空気入れとか(これと比べるとちょっと遅いか)、井戸のポンプを押してるみたいなリズムで、数十秒ごとに7回くらい鳴いて黙る。


外に出て確認してみてもよくわかりません。
てか、近所の人は気にならないのかなあ。
うちが古いから防音機能がないだけか。


夜9時半ごろ気づいてもう2時間近く鳴いてることになりますが
音のする方向がまったく変わらない。動いてないってことですね。

どっかでだれかフクロウでも飼い始めたんだろうか……。

れっきとした野生のフクロウなら、メスでも呼んでるんでしょうかね????

結構通る声なんで、シーンとしたときに鳴き出すとかなり
耳について気になります。


ーーー追記ーーー

これ書いた10分後くらいに静かになりました。
どっかいったのか、寝たのか、機械だったら不調が直ったか・・・。

くも

2017-05-08 23:58:48 | いきもの話



ついさっき、ちょっと大きめの見慣れないクモが
部屋のすみにいました。

体長(ほんとに胴体の部分ね)が1cmくらい、広げた手足は3cm~4cmくらいってところでしょうか。

ハエトリの仲間?
ご存知の方教えてプリーズ。

軍曹ではないようです。


イメージ 1


今日だけでベビーGが2匹、昨日は食洗機のなかに1匹、あと細長い蛾が3~4匹と
やたら小虫が出てきているので
ぜひとも捕食してほしいところです。
ただ糸を張る子だったら申し訳ないけど外へ出てもらうようだなあ。

今のとこ歩いてますのでそのまま放置。
寝てる間に近くにこなきゃどこにいてもいいです。