丸底フラスコのブログ(goo版)

ヤフーブログからの引っ越し組

ストリートビューがやって来てた

2016-03-21 00:04:43 | デジタルなもの
今朝、出かけ先の場所を確認したくてグーグルマップを開きました。

調べ終わって、自分のとこってどうなってんのかと調べたら

開通してる!!


撮影日が2015年5月になっていました。
去年秋くらいだか、前にストビュー見たときはまだ離れた大通りでとまってたのに。


ついにきたか。


それもまあ一通でもないのに一台しか通れない細い道、よくここを通ったものだと思うとこまで通ってました。
自転車じゃないよ、車だよ。
ちゃんとカーブミラーに変なカメラつけた車写ってましたし。


我が家もばっちしうつってしまってます。
幸いなのは緑の綺麗な五月だったので
こぎたない植木場が少しまともに見えること。
あと洗濯物オンパレードじゃなくてよかった。


影の感じと清掃車がしばらく追走してたみたいで、時間的には午前だったようです。


近所の公園なんかも色がきれいでした。


実はこのあたりの時期で、その公園の大きな木に「ツミ」という小型猛禽類の鳥の営巣があったんですよ。
それっぽい巣がよーく探すと写ってます。残念ながら鳥の姿は分かりませんが。

今でも跡のこってるんですけど、毎年来るみたいで
よく立派なカメラ持った人が公園にいます。
私もシルエットだけ見ました。(遠いし高いし逆光で見えない)

最近よく鳴き声を聞くので今年もこのあたりに巣ができるかな?



あんまりばっちり写るのもいろいろ問題があって賛否両論でしょうけど
思いがけずに見た自分ちは、よく野球とかテレビ観覧で客席映ったときに
「●●さん今日見にいってんだって、映ってるかもしれないから探してみ!」
とちょっとはしゃぐ気分になる感覚ににたものがありました。

ボールぺンとかの軸に印刷されてる字を消す

2016-03-13 02:33:05 | 無題
完全私事メモですがなんか役に立ちそうなので

ボールペンの軸に印刷された字を消す。
インクの素材とか印字方法は不明。
ノベルティとかで配られてるアレなので、シルク印刷かなあ??


軸はプラスチック。薄ピンクの透明。
クリップ部分は白、つやがある。

ABS(ABS樹脂 今やどんなものにも使われてるらしい),R-PC(Rだからリサイクル?ポリカーボネート)と書いてあるが、どこがどの素材でできてるのかよくわからない。

1、市販のラッカーうすめ液
結果:× 文字と同時に軸の素材が解けた。ふいたところがざらざらして透明感がなくなる。汚くなる。アウト。

2、プラモ塗料のタミヤカラーX-20A アクリル溶剤
結果:× ティッシュに浸し文字部分にのせて1分放置。びくともしない。
塗料を薄めるのに使うやつ。有機溶剤とはかいてあるが
アクリル溶剤ではこのインク溶けないみたいだ。


3、消毒用アルコール
結果:△ 超がんばると落ちる。ひたひたにしたティッシュを文字部分にのせてしばらく放置。そのままティッシュでふく。爪立ててひっかくかんじにしたらちょっとづつおちた。
えらい手間と時間がかかった。根性が必要で疲れた。
落ちない印字もあった。すぐ揮発するしだいぶ使った。


4、プラモ塗料のMr.カラー うすめ液
結果:○ 下のプラスチックが解けずによく落ちる。
これも一応有機溶剤でラッカー系らしいんだけど、プラモにつかわれるくらいだから素材を傷めないようにできてるみたい。
ティッシュにしみこませて文字部分にのせて10秒。

※追記 10秒で落ちない場合があるので、ちょっとこすってみてこれはまだまだと思ったら、ティッシュを元に戻してさらにまつ。


このままこすると面白いようにおちた。
ただ注意点があり、クリップ部分に印字されていたロゴを消したところ
クリップの素材に劣化が出た。軸と違う素材だったようで、軸の光沢は全く損なわれなかったが、クリップは光沢がまったくなくなりマットな見た目に。
やはりラッカーだけに少々溶けて手触りもやや異なってしまう。
あと超臭い。目、鼻にくる。素手で触ると手がぱさぱさする。
換気をしないとこれ絶対気持ち悪くなる。
晴れて少々風のあるお外でやることをお勧め。
クリップ部分はアルコールのほうが良いかも。ただ消える保証がない。

長時間やってると気持ち悪くなるし頭痛くなってくる。
風上でやりましょう。
扇風機回してたいくらいです。



3.11

2016-03-11 01:11:47 | ぶつくさ
あれからもう5年もたつのかと思う人、5年もたってるのにと思う人、
感じ方はそれぞれかもしれないですね。

今日はあの地震が起きた日。
何の因果か曜日まで一緒です。


ニコニコやyoutubeにも上がってるこちらの動画。
https://www.youtube.com/watch?v=eKp5cA2sM28

3月9日から明らかにおかしな地震でした。
私も覚えてます。
ここの数日であまりにも地震がおおくて、慣れが来てしまってました。
9日に結構揺れたときも、正直またかーとおもってました。
何も気にせず普通に仕事してました。


だから本震がきたときも、またかーって思ったんです。
いつも見たいにしばらくすれば収まるだろうと。
のんきに構えてゆれるモニター抑えながら仕事してたわけです。
ところが、収まらないどころか強くなってって、しかも何回も揺れて。
後は皆さんご周知のとおり。


慣れってこわい。
ふとした油断が判断を誤らせてしまう。
私のいた地域なんかは大した被害はなかったから
こんなんでいられたけど
もし震源に近くて「今回も大丈夫だよ」なんて思っていたら
間違いなく今ここに自分はいないでしょう。



たらればの話をしてもしょうがないけど
あの日に戻れたならって思うかたはたくさんいるでしょうね。

後で後悔しないように、これから心がけたいものです。
そう思っても大概の場面でうまくできないのが現実なんですけど。

ひまたぎさまが あらわれた

2016-03-06 02:03:58 | ぶつくさ
先日ひさびさに
ひまたぎ様がやってきました。
午前0時の満員電車でかえってきたんですが、
今回は不可抗力もあいまっての日付ごしです。

まあどっちにしろ終わらなかったんで、都合良く言い訳にして居残ってたのが正しいかも。


十時半ごろ、
さあ、もうここで区切ってかえろう…

としたとこに運行情報が。


人身事故で電車ストップです







ハイ終了。


この線路しか手だてがないから諦めます。


先日の雪のように、バスもでてるわけでなし。


タクシー乗り場は長蛇の列だし、タクシープールはいつもぎっしりなのがすっからかん。

その後動き出したはいいけど、隣の駅までしかいかないとか。だめじゃん。


社員さんと再開をまちつつカタカタPCを叩きます。


再開は11時40分予定でした。一足さきに上がらせてもらい駅へ。
少し遅れて0時に最寄り駅に電車がきたけど……


なんでどうして、この期に及んで「6両編成」なのか。
意味がわからない。

ここですらギュウ詰めなのに、隣の駅はどうなる。
そこでやむなく降ろされた人たちが待ち構えてるわけですよ。


案の定、ギュウギュウギュウ詰めで鞄が腹に食い込む混雑をひさびさに体験しました。


自分の最寄り駅につくころにはすき間もできたけど、
後ろの電車がすぐ続いてるなら早めに案内してほしかったな。


今期はひまたぎ様遭遇率が少なくて助かってます。