タイでの生活(生タイ情報)

タイでの生活、生のタイをご案内します。(古都チェンマイでゴルフを~タイトル変更)

オールドカー

2023-05-16 23:51:26 | 日記

今日、ショッピングセンター内のpepper lunchを食べに行きましたら、オールドカーの展示をやっていました。

ただ見せるだけの展示ですが、目の保養になりました。

どの車もピカピカに磨き上げられており、所有者の愛情を感じました。

私もこういうアンティークな車が大好きで、今のパワーと電気の塊のフニャフニャボディの車には全く興味がわきません。

この当時の車はとても頑丈で、ちょっとやそっとじゃへこみすらしません。

まあその分、車は重く、燃費が悪いのですが・・

個人的にはこの中では2番目の画像のオレンジのジャガーが好きです。

こういう車は速く走ることを目的としませんし、エアコンもついていません。

ハンドルもパワステでないのでとても重く、運転はお世辞にもしやすいとはいえません。

が、それがよいのです。

今の日本車ならこの車がいいかな?

光岡自動車のオロチという車です。

このドギツサがたまりません。

タイ人は日本人並みに車好きです。

特に若い人はオールドカーのボディやアルミホイル、タイヤだけ外観を残し、

中は今の車のエンジンや足回りに積み替えて乗っています。

ただ、金持ち連中は馬鹿の一つ覚えのように、ベンツだ、BMだとワンパターン過ぎて呆れます。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナームマイライ(断水)

2023-05-16 21:18:51 | 日記

昨日も今日もいきなり断水されて困っています。

バンコクはどうか知りませんが、ほとんどの地域でタイは同じようにいきなり停電、いきなり断水するのが当たり前なのです。

それで苦情を言う人はほとんどいません。

もう慣れてしまっています。

生活する上で、断水の方が停電より大変です。

シャワーもですが、トイレが利用できないのは最悪です。

この2つ(停電と断水)が同時に来ること珍しくありません。

大体、そういう時には雷雨の大嵐で、洪水も起きます。

タイでは必ずロウソクやランタンを常備し、一軒家だとほとんどの家で大きな貯水タンクを別に設置しています。

もちろん我が家もです。

断水の時にこの貯水タンクがあれば、2週間ぐらいは水に困りません。

ただ、停電になるとポンプが使えないので、2回には水圧が足りず水が届きません。

沖縄の家の屋上に設置してるタンクと同じですが、タイの場合は屋上ではなく、屋根付きのところに設置します。

雨ざらしにするとアルミ製のタンクでも酸性雨の影響で、腐食してしまうからです。

それと相当な重量になるので床や天井が抜け落ちる可能性もあります。(ピアノの比ではありません)

沖縄のような屋上設置のメリットは、停電時でもポンプなしで水が供給できる点です。(水は上から下に流れます)

これから雨期に入ると週最低でも1~2回は断水停電が起こります。

これがタイの生活なのです。

病院や電気が止まると困るところでは自家発電や、ジェネレーター(発電機)を使用しています。

我が家にはありませんが、クルマから家庭用電気に変換するアダプター(コンセント)があり、緊急の時には使用しています。

今はやりの電気自動車があれば停電時も困らなくて助かりますね。(車から家へ電気を送る)

ただ、日本製の電気自動車は高すぎて…

買うなら中国製かな?

既に多くのスーパーやガソリンスタンドなどでは電気自動車専用の充電スペースが設置されています。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする