タイでの生活(生タイ情報)

タイでの生活、生のタイをご案内します。(古都チェンマイでゴルフを~タイトル変更)

若い女性はタイ人を信用しすぎる

2019-04-19 14:41:06 | 日記
特段珍しい事件ではなく日常茶飯事に起きていますが、
微笑みの国などという誤ったイメージでタイに訪れた結果がこれです。
住んでる身ではっきり言いますが、まともなタイ人は数えるほどしかいません。
それほどタイ人というのは節度がなく欲の塊です。
さらに麻薬や銃でその犯罪は加速していきます。
大型連休で旅行を計画されている方、タイ人を信用しないように。
私の知り合いの日本人女性もタイ人と結婚し、今では奴隷のように扱われています。
海外では警戒心をもっと強く持ちましょう。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近タイにも自販機を見かけるようになりました

2019-04-10 01:29:07 | 日記
タイに自販機は全くなかったのですが、
最近デパート内に限り少しづつ見かけるようになりました。
ほとんどが商品も含め日本製です。
ただ、日本のように道端設置は今後も絶対されないでしょう。
盗んでくれというばかりです。
逆にタイのATMは道端にもそこらじゅうに二十四時間稼働で設置してあります。
拳銃を所持したガードマンが裏にいるとかよほどしっかりガードしているのでしょうね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

損苦乱 始まります

2019-04-08 00:45:44 | 日記
ドンムアン空港18%増 水かけ祭りでタイ空港混雑 
2019年4月7日(日) 17時52分(タイ時間)

タイの主要6空港を運営するタイ国営企業エアポーツ・オブ・タイランド(AOT)は
ソンクラン(水かけ祭り、タイ正月)連休(4月12―16日)前後にバンコクのスワンナプーム空港、ドンムアン空港で混雑が予想されるとして、空港利用者に注意を呼びかけた。
同社によると、11―17日の1日の旅客数はスワンナプーム空港が前年同期比6%増の約20万人、ドンムアン空港が18%増の約14万人に上る見通しだ。
プーケット空港は16%増、6.5万人、ハジャイ空港は3%増、1.2万人、チェンマイ空港は20%増、3.5万人、チェンライ空港は37%増、1.1万人を予想している。


今週はいよいよタイの大型連休、ソンクラーン祭りが始まります。
その前に昨日の土曜から明日の月曜までは3連休で休みになるため、
田舎などでは土曜~再来週の火曜まで11連休を取るところもあるようです。
この時期は屋台もほぼ消えてなくなります。
また、各地で交通事故死が多数発生することでしょう。
1年で一番暑い時期ですが、ここ数日は毎日強烈な雷雨が雨季の時のように日に数回来ています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする