goo blog サービス終了のお知らせ 

stay_gold.com

日記だったり社会問題だったりオタだったり競馬だったりなごちゃまぜブログ。コメント・TB・リンクは大歓迎!

NZT・阪神牝馬Sの予想

2006-04-07 23:57:59 | 競馬
ちょっと疲れてるモードなのでサラッと挙げるに留めます。
明後日の桜花賞予想はガッツリいきます。

というわけでまずは
ニュージーランドトロフィー(GⅡ・中山1600)

どんなレースと言われたら、
中山になったせいでNHKマイルカップに全然つながらなくなったレース(笑)

としか言えません、えぇ。
1番人気で勝った馬は活躍してるんですけどねぇ。
とりあえず、

◎ロジック
大崩れすることはないでしょう。
軸にはいい馬。

○レッドスプレンダー
最近の傾向からスプリンターの親持ちが強い。
サクラバクシンオー産駒でファルコンS1番人気ってことで有力。

▲アドマイヤディーノ
前走1600勝ち。
それだけ。

△タガノバスティーユ
ファルコンS勝ち。

△マイネルスケルツィ
1600持ちタイムはベスト。

こんな感じで。

続いて
阪神牝馬S(GⅡ・阪神1400)

はっきり言って予想しにくいです。
今までの要素使えないんだもん、条件変わりすぎで。
というわけで、
フィリーズレビューと同じ感じで考えようと思う。

とにかく、

◎ラインクラフト
鉄板じゃないかな。
休み明けなら外したかったんだけど、こないだ高松宮記念で2着だし。
フィリーズレビューも勝ってるしね。

○シーイズトウショウ
短距離でこの馬を外しにくい。
乗り替わりが気になるが・・・

▲デアリングハート
この距離なら大丈夫。
昨年秋に不振に陥り休み明けだが、そこそこにはくるだろう。

△エアメサイア
どこをどう考えても中距離型のこの馬が1400で勝つとは思えない。
ただ実績は上位なので抑える程度に。

△チアフルスマイル
1400持ちタイムはベスト。
面白いと思う。

こんな感じです。
参考にするもしないもご自由に。



↑1クリックよろしくお願いしますm(_ _)m
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日は3回目です!! | トップ | NZTと阪神牝馬S回顧 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

競馬」カテゴリの最新記事