工房 手土手 やきもの暮らし

土に触れ、土と戯れる日々の記憶
HP kouboutetote.wix.com/guruguru

御礼

2023-04-01 21:44:00 | 日記





4月、新年度が始まりました。
すっかりご無沙汰のブログも、新しい一歩を踏み出すことにしました。

facebookやInstagramなどでの発信もボチボチやっていましたが、あちこち分散せずに、Instagramに一本化する事に致しました。

こちらのブログは、初めてブログという形で創作活動や工房の様子を発信した、思い出深いものです。

不慣れな私の記事にお付き合いいただき、長い間見守ってくださった皆様、ありがとうございました。

よろしければ、今後はInstagramをフォローして頂けると嬉しいです。

kouboutetote  で検索していただくか
ホームページから飛ぶこともできます。


5月9日から21日まで、丹沢アートフェスティバルに参加し、工房手土手の教室展も開催します。
地元の古民家、瀬戸屋敷を会場に、異なるジャンルの作家の皆さんとのジョイントで、楽しい時間が持てそうです。










また、新たな形で出会えますように


蚊遣り

2022-05-03 14:43:00 | 日記
蚊遣りを少し作っています。

先日、炭化焼成の窯から出たのがこちら。




オーソドックスなタイプですが、炭化の味わいがあり、漂う煙が似合いそうです。

この他、蚊取り線香を横に置く家形、縦おきタイプの家形、ほろほろ鳥などが本焼き待ちとなっています。

ついでに小さい香炉や風鈴も作ってみました。

何かと胸のざわつきがおさまらない日々ですが、夏に向けて音と煙で癒しのひと時を・・


表札

2022-03-28 14:19:00 | 日記
工房では、たまにご自宅の表札を作られる方がいます。

我が家も、ポール型のポストに変えたのを機会に作ってみることにしました。



最初は、おすわりをしたタイプを作ってみたのですが、設置しようとしたら顔が良く見えないことに気が付き、伏せをしたタイプに変えてみました。

文字は、己書ふうに[部]を笑った形にしてみました。





みんなのお雛様

2022-02-28 09:15:00 | 日記
昨日のワークショップでは、可愛いお雛様がたくさん生まれました。
同じ形でも折り紙の選び方、貼り方で、印象が変わる事を実感しました♪
皆さん、ありがとうございました

























時間が無くて、キットを持ち帰られた方もいました。可愛いお雛様になりますように❣️





秦野イオンモールでワークショップ

2022-02-27 07:42:00 | 日記





もうすぐ ひな祭り
2/27日曜日は、秦野イオンモールでワークショップを行なっています。

素焼きしたお雛様に、好みの折り紙などをカットして貼り付けて作っていきます。

10:00〜16:30
参加費 500円

マスク着用、手指消毒など感染対策にご協力頂きながらの体験となります。

よろしくお願い致します。



第16回IAC美術会湘南工芸展 受賞作品1

2022-02-17 09:31:00 | 日記
今回の受賞作品の一部をご紹介します。
神奈川県知事賞 土橋恵 籐工芸

神奈川県教育委員会教育長賞 山岸和子 鎌倉彫

茅ヶ崎市長賞 金谷研介 陶芸

 平塚市長賞 瀬戸清美 押し花

神奈川新聞社賞 石田敦子 陶芸

顧問賞(河野太郎衆議院議員) 永田節子 籐工芸

受賞された皆さま、おめでとうごさいます🎉


始動

2022-01-04 22:57:00 | 日記
2022年、工房も始動致しました。



今年のお正月は寂しくなるかと思いきや、弟一家のお陰で久しぶりに総勢13人の賑やかな時間を過ごすことができました。

一息ついて、工房の方は静かな始まりです。

年末に焼いた素焼きの窯出し。
依頼品のカップのろくろ引き。
年末に成形していた作品の削り。

好きな音楽をかけながら、一人作業に勤しみました。

今年も、笑顔の種となるような作品や時間をお届けできるよう、マイペースで一歩ずつ・・・
今年も宜しくお願い致します。

思いがけないお知らせ

2021-12-29 16:30:00 | 日記
今年もあと3日となった今日、思いがけないお知らせが届きました。

以前、京都の町屋での作品展に参加した時、私の作品をお買い上げ頂いた方からの便りです。


エッセイや美術展レポート、旅行記などを個人誌として発行されている方ですが、この度30周年記念本を作られたそうです。

[我が家の収蔵品]という本の中に、私の作品も取り上げて頂きました。
そして、この本の原画とモデルとなった収蔵品展が来年開催されるそうです。

色々な作家さん達の作品や世界の土偶やバティックや絵画など、ジャンルは様々。
楽しげでちょっと変わってて魅力的。
そんなテイストが感じられます。
そんな作品達の中で、私の馬はどんなふうに見えるのか・・
とても興味がありますが、残念ながら、今回は行けそうにありません。

京都のギャラリーです。
お近くの方がいらっしゃいましたら、お出かけくださいませ。


介護施設で

2021-12-23 09:51:00 | 日記
今年はプライベートでも節目となるような出来事がたくさんあった一年でした。
そんな一年の最後に依頼されたのは、介護施設の方からのものです。

機能回復を主に行なっている地元の施設の方から、利用者の皆さんの楽しみと記念になることが何かできないでしょうかとの相談でした。

色々考えた結果、色粘土を使ったお皿作りを提案しました。

入所やデイサービスの利用者さんは110人余りになるとのことで、まずスタッフの方に講習を行い、作った作品を毎日持ってきてもらう形にしました。

届いた作品の縁などを削ったり、浮いているところを手直しする作業は、私が毎日行なっています。

見本は簡単な模様の物にしたのですが、皆さんそれぞれに工夫して、楽しまれているようです。

こちらの作品の縁を削り、裏返してみたら

作者は93歳!

皆さんの作品を見ながら、たくさんの元気を頂いています♪
現在82枚。終わりが見えてきました。

今年の終わりに良いご縁を得ることができ、人生の先輩の皆さんに元気をいただき、感謝感謝です❣️