つれづれ草

日常の思った事を書いていきます。

いっきに春かしら!?

2007-03-21 15:56:23 | 日々のこと
暖かい長い冬?だった今年も、ようやく桜の開花宣言がでた。
それも一番は東京だって!? いいねーえ。
静岡はどうしたの?
でも、ここ何日かでどこも桜が咲くでしょうね。

我が家でも第一弾に咲いたチューリップは、まだ元気に咲いています。
その後の花もようやくつぼみが見えてきました。
心配した球根も小さい花が咲く気配です。

今日は祭日というのにこのあたりはとても静かです。
お天気がいいのでどこかへみんなお出かけでしょうか。
春の行楽シーズンになります。
子供たちも春休みでにぎやかになることでしょう。

子供の小さい頃は朝からおにぎりを作って遊びにいったものです。
青島のこどもの国はその頃はまだ車がないから、
汽車に乗って出かけた。
ちょっとした小旅行っていう感じでした。

大淀川の川沿いだったり、平和台公園にバスで行ったり、
お金がかからないのは一つ葉の浜、昔の入り江だったところだ。
自転車の後に下の子を乗せて走った。
今にして思えば、子供より親が楽しんだのかもしれません。
2人の子供がいたからいろいろと楽しませてもらったし、
苦しいこともあったけど勉強させてもらったことが多かった。
ありがとうと感謝をしないといけないですね。