goo blog サービス終了のお知らせ 

しゃりお @ 撮り鉄倶楽部

最近の鉄道撮影記録と懐かしい国鉄時代の写真を気ままに更新してます。

福塩線 ワイン列車 往路

2020-12-13 21:21:21 | 団体 ・ イベント 列車
「福塩線の魅力再発見!福塩線ワイン列車の旅」 と銘打って
福塩線の利用促進及び地域の活性化を図ることを目的とした企画列車が運行されました。

早朝、まずは岡山からの福山へのキハ送り込み回送を

回9341D キハ40 × 2     ノスタルジー色のキハを期待しましたがタラコ色のキハ40
車内で飲食等で向かい合わせで乗車でのコロナ感染防止対策でしょうか? ロングシートのキハ40 3000番台

水鏡と紅葉で朝日を期待してましたが 微妙な薄日の中でやって来ました・・・

予定では ここから 福塩線 非電化区間への追っかけを考えていましたが、私の急用で急遽予定を変更
これでこの日の撮影は諦めていましたが
用事の合間に何とか撮影出来そうで 撮影場所へ着地・・・(^^ゞ
空はすっかり秋晴れ

9291D キハ40 × 2 「福塩線ワイン列車の旅」           福塩線電化区間を走る団臨 キハ40    
通過時間ギリギリでしたが無事撮影、時間的に面には光線がありませんがこれは想定内
乗客の皆さん、地元産の ブドウ のワイン6種類 (福山,世羅,三次) や 沿線のおススメおつまみやスイーツを堪能されていることでしょう。

家に帰って写真を確認していると、この日のキハ40 3001 + 3002 の連番でした (^^ゞ

これにて用事のため 往路の撮影は終了、午後からの復路の撮影に間に合えば・・・      
コメント