goo blog サービス終了のお知らせ 

しゃりお @ 撮り鉄倶楽部

最近の鉄道撮影記録と懐かしい国鉄時代の写真を気ままに更新してます。

11/25 回送中の 大サロ なにわ を駅でのんびり見学でした♪

2017-12-02 21:21:21 | 甲種輸送 ・ 配給 ・ 試運転 など
団臨 サロンカーなにわ を撮影に久々のちょっと遠出のプチ遠征 (^^ゞ

午前中、珍しくフル編成(7B)でやって来た 下り 団臨 サロンカーなにわ を撮影の後
金光駅への回送は追わずに、午後から再び折り返して来る回送を撮影することにしました。

午前中は青空が広がっていましたが、予報通り午後からは雲が湧き始めて時折日が差しますが ほぼ曇り空・・・
定番の撮影場所には撮影者が集まり始めていましたが、午前中と同じような構図になりそうなので撮影場所を探してウロウロ

寒風吹く田んぼの広がる農道から

回9328レ 大サロ サロンカーなにわ ×7B
曇り空の中 数分の早通でやって来ましたが、お決まりの通過後にお日様が顔を出して日が差すパターン(笑

これで帰路に就こうかと思ってましたが S戸駅で機回しを兼ねた長時間の停車がありますから ちょっと駅に寄り道してみることに。

のんびりと片付けをして駐車場に車を停めて一休みしてから駅に向かったものですから 既に機回しは終わっちゃってました(^^ゞ
機回しが終わった為なのか ホームも撮影者は少なめでゆっくりと眺める事が出来ます。

回9335レ EF65-1133  構内での機回し作業も終わって停車中、駅撮りだとこんな並びも撮影出来ますね。






全検も受けて塗装も足回りもまだまだきれい












何度か走行中の撮影はしていたものの、今までゆっくりと車両を眺める機会がなく 今回はゆっくりと眺める事が出来ました。






サロンカーなにわ のテールマーク
ジョイフルトレイン自体も数を減らして客車列車となると更に貴重な存在の サロンカー なにわ
短い時間でしたがゆっくりと撮影&見学でした。

これにて久しぶりのプチ遠征を終えて帰路に
そんな中、お仲間さんより悪魔のお誘いが・・・
コメント