お仲間さんに連れられて久しぶりに出かけた遠征
久々の遠征での撮影場所は初めての 名神クロス
夜明けと同時からの撮影
当初は順調にやって来ていた貨物でしたが・・・

53レ EF66-166 福山レールエクスプレス 朝日が強さを増し始めた頃にやって来ました。

65レ EF210-2

223系 地元では瀬戸大橋線以外では223系は見られませんが、それにも増してこんな長編成も見られない(笑
日が高くなるにつれてこの時間帯は半逆光になりますから全面が潰れるのは想定内
そんな中、本来やってくるべき貨物がなかなかやって来ない感じ・・・
とは言え、私はこの遠征に連れて来てもらっていますから 全く貨物の時間を把握していないので次に何がやって来るのかサッパリ・・・(^^ゞ
やって来た列車をを撮る!みたいなノリ(爆

7053レ EF210-101

207系 関西を代表する通勤電車ですが、私は初撮影です(^^ゞ

281系 関空特急 はるか こちらも初撮影の特急 30分おきに走っているのでここでは撮影が容易でした。

221系 関西の通勤電車では古株になりましたがリニューアル化が進んでおりますね。
これまでの間に1069レ、5057レ、8053レ、69レの貨物が通過していきましたが桃の運用で写真は割愛
遅れでやって来る貨物で お仲間さんはダイヤと睨めっこしながらでしたが
私は頻繁にやって来る電車を撮影しながら十分楽しんでおりました(笑
つづく・・・
久々の遠征での撮影場所は初めての 名神クロス
夜明けと同時からの撮影
当初は順調にやって来ていた貨物でしたが・・・

53レ EF66-166 福山レールエクスプレス 朝日が強さを増し始めた頃にやって来ました。

65レ EF210-2

223系 地元では瀬戸大橋線以外では223系は見られませんが、それにも増してこんな長編成も見られない(笑
日が高くなるにつれてこの時間帯は半逆光になりますから全面が潰れるのは想定内
そんな中、本来やってくるべき貨物がなかなかやって来ない感じ・・・
とは言え、私はこの遠征に連れて来てもらっていますから 全く貨物の時間を把握していないので次に何がやって来るのかサッパリ・・・(^^ゞ
やって来た列車をを撮る!みたいなノリ(爆

7053レ EF210-101

207系 関西を代表する通勤電車ですが、私は初撮影です(^^ゞ

281系 関空特急 はるか こちらも初撮影の特急 30分おきに走っているのでここでは撮影が容易でした。

221系 関西の通勤電車では古株になりましたがリニューアル化が進んでおりますね。
これまでの間に1069レ、5057レ、8053レ、69レの貨物が通過していきましたが桃の運用で写真は割愛
遅れでやって来る貨物で お仲間さんはダイヤと睨めっこしながらでしたが
私は頻繁にやって来る電車を撮影しながら十分楽しんでおりました(笑
つづく・・・