N.E.W.S 雑記帳

photo&text by tenra77

ハンターカブCT125 共振音解明!

2021-12-11 | MotorCycle
2021.12.11.SAT

会社の帰りにバイク屋さんに寄って先日からの共振音がブレーキランプカバーからと伝えて、

その場でタイラップを切りエンジンの回転数を4000辺りに…。あれ?おいおい!共振音が鳴りませんやないの。

まさかのあるあるにやられてまた様子を見ますとガッカリで店を出ての帰り道に・・ん?やっぱり鳴り出した!

そこでまたバイク屋さんへ戻りました。

社長、メカ君の前ではっきりしたコーーー!という音、

そしてカバーを手で押さえると鳴らないという事実をやっと見てもらいました。



バイク屋さんの社長が共振音の出るブレーキランプカバーを外すとネジ穴まわりにプラスチックの削れた粉を見つけ、

原因はこの部分でパーツの形成不良かも?と言うことで写真を撮りホンダに報告すると同時にパーツを手配。

パーツが届くのが来週で、それまでの対策で隙間に防振のためにテープを貼ってくれました。

かなりの台数のハンターカブを販売してる店だけど、今までこんなことは無かったってメカ君が言ってました(^^;

ということは私のハンターカブ君は逆当たりってヤツ?

舐めんじゃねーぞカブ君、出来ない子ほど可愛いって言うからとことん付き合ってやるね。

来週の土曜日また来ます(^^)

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする