輪島塗 箸工房 (有)天野屋ブログ

石川県輪島市から輪島塗(輪島塗り)御箸(お箸)の製造元、三代目が観光情報や子育て等々についてお伝えします。

幸せになる頂き物。

2007年05月15日 | 天野誠について
私のアパートの周辺は田んぼだらけです。


私自身が田園風景大好き人間なのでわざわざ現在住んでいるこのアパートを選びました。輪島市中心部からは外れています。先日のブログでもお伝えしましたが、私は晴れた日はやたらと農道を散歩しまくります。何だかホッとするからです。


私自身はひげ面の茶髪で大柄、嫁さんやうちの可愛い愛娘を連れていなければ、この御時世、「さすまた」で取り押さえられてもおかしく無い容姿です。やたらと農道をウロウロ散歩する茶髪。野菜泥棒と思われても不思議ではありません。


そんな訳で、周辺の田んぼや畑仕事をしている農家の皆さんからは既に完全に顔を覚えられています。私は完全プラス思考なので、逆に言うと住んで3年間でこの土地の人達に認知されていると思っています。


この限られた土地だけで行われる春祭りや秋祭りもズケズケと予告無く混ざり込み、日本酒を飲みまくりました(最初は御百姓の皆さんは戸惑っていました)。


今では、散歩していると皆さん、「ニラ食べるか?」「里芋、沢山やるから袋持って来い。」「なすび好きか?」「大根やる。何本欲しい?」「キャベツ持って行け。」等々、本当に良いんですか?と言うくらい、丹誠込めて作った野菜を惜しげも無くプレゼントしてくれます。


すでにちゃっかり自宅ベランダには野菜カゴ装備。


Yasai


昨日は嫁さんと娘が散歩中、いちごを沢山頂いたそうです。


Ichigo


いちご好きの二人は大喜びでした。あまりの美味しさに子供が一気に食べてしまいました。


どんなものでも穫れたてホヤホヤは本当に美味しいですね。


ここの土地の野菜や果物達は朝市にも並びます。その時期その時期の旬のものが輪島の朝市では販売されています。


輪島塗御箸製造元
有限会社天野屋
天野誠

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のと蘭ノ国。

2007年05月14日 | 石川県の観光情報
先週の土曜日は、七尾市にある「のと蘭ノ国」と言う所に初めて行って来ました。


観光ガイドブックで「80mのローラー滑り台あり」と書いてあったからです。入場料金大人一人500円と書いてありました。大人二人で1000円。しかし80m滑り台の魅力が上回りました。


何とか到着して周りを見回したところ、土曜日なのに駐車場はガラガラ・・・。恐る恐る入場してみたところ何と現在は入場料金は必要無くなっているとの事。ちょっとラッキーでした。


Suberidai


この滑り台の巨大さにはワクワクしましたが、80m滑ると言う事は100mの階段を上る、と言う簡単な方程式をすっかり忘れていました。


子供がせがむので体重12kg超の子供を抱っこして何度も上りました。連続して4往復したところで意識が朦朧となり一時中断。結局、5回滑って終了しました。軍隊並の過酷なトレーニングでした・・・。それにしても人がいません。


何だかバブルの産物的で寂しい施設でしたが、逆に言えばとても魅力的な穴場だと思います。沢山の花が咲き乱れていて凄く綺麗です。食事も低料金な上、とても美味しかったです。是非、また行ってみたいと思います。


Hana2


帰り道にユニクロがあったので、家族全員の服を買いだめしました。それにしても疲れました・・・。帰ってからのビールがもの凄く美味しかったです(笑)


輪島塗御箸製造元
有限会社天野屋
天野誠

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

醤油や味噌。

2007年05月11日 | 食・レシピ
今日は何だか肌寒いです。気温の上下が激しい季節なので皆さんも風邪をひかないように気を付けましょう。タイトル通り、本日は輪島の人々に浸透している味噌や醤油についてお話ししたいと思います。


能登は特殊な味の魚醤である「いしる(いしり)」が有名なのでよく話題に取り上げられますが、そのような特殊な魚醤でなくとも、普通に輪島市民が普段使用している醤油自体がとても興味深い味のものとなっています。


業者名は書きませんが輪島市のどこのスーパーにも販売している「輪島産」の味噌や醤油の味は、私自身は輪島市生まれの輪島市育ちなので何とも感じませんが観光に来た人達にとっては「とてもあまい醤油」「とても塩辛い味噌」なのだそうです。


確かに醤油一つとっても全国的に有名な醤油製造メーカー大手の醤油とは味が全然違います。独特の風味なので、輪島市に観光に来られた方は輪島のスーパーで醤油一つ購入しても旅の土産になると思います。


私的な考えとして、輪島市は漁港の町なので醤油自体は「魚」が美味しく食べられるように味が進化したものなのだと思います。


Azi


昨日、地元輪島市の漁港で揚がったアジの刺身です。ちなみに私は輪島産の醤油は「こいくち」派です。


アジは時間と共に急激に味が落ちるので、このようにとても美味しいお刺身を食べられるのは観光に来られた方達だけの特権と言えます。写真の解像度が荒いので申し訳ないですが、実際は身が透き通っています。日本酒が進みまくります(笑)。


そろそろ頂き物の山菜がぞくぞくと届く季節です。前日のたらの芽に続きまして昨夜はウドの酢みそ和えです。美味すぎます。今の季節は様々な山菜が朝市に並びますので皆さんもいかがですか?


Udo


輪島塗御箸製造元
有限会社天野屋
天野誠

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も輪島は暑いです。

2007年05月09日 | 食・レシピ
連日、初夏を思わせる陽気が続いています。但し、やたらと風が強いのが難点ですが・・・。GWの後半からずっと強風が続いています。


先日、メギスの団子汁を食べながら嫁さんと話していたのですが、普段自分達で生活していて「輪島ならでは」と言う事に気づいていない事が沢山あるもんだ、と思いました。嫁さんが金沢出身なので色々と気づかされます。


Megisu


例えばリアカーで魚売りに来るオバちゃん達。我が家は一日に一回、必ず魚を食べます。なぜならば昼に必ずリアカーを引いた魚売りのオバちゃんが会社に来るからです。昼ご飯は必ず焼き魚です。


昼ご飯と言えば輪島市では大抵の人が、昼の12時~1時の1時間の間に自宅に帰り、食事して仕事場に戻ります。勿論、輪島市民全員ではないですが、輪島市役所の職員ですら自宅に帰り食事をする人が沢山います。


確かに他所には無い珍しい光景だと言えます。夕方5時には大抵の店が閉まり、大抵の人が自宅に帰ります。職人の町だからでしょうか、残った仕事は残業ではなく「明日」に持ち越しです。


他にも沢山あり、一般的にふぐ料理屋さんで言う大きなトラふぐでは無く、釣り好きには外道と言われる小さな普通のふぐの干したものも焼いて食べます。勿論、プロが捌いて干したものです。


輪島へ観光に来られる方達にオススメとして、朝市で魚を購入する際は干した魚(醤油漬けや塩漬けを干したもの)が大変美味しいので「ふぐ、アジ、サバ、カレイ、ハチメ」の干物5点のうちどれでも良いので是非とも購入して自宅へ持ち帰り、焼いて食べてみてください(個人的には醤油漬けのふぐの干物がオススメ)。


干したものとは言え、時間とともに比例して味は確実に落ちてきますのでなるべく早く食べた方が美味しいです。 今後は少しずつ「輪島ならでは」をこのブログで御紹介して行けたら良いな、と思っています。


輪島塗御箸製造元
有限会社天野屋
天野誠

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GW。

2007年05月07日 | 石川県の観光情報
皆様はGWはいかがお過ごしでしたか?知人を始め、近所の農家の方達は田植えで大変そうでした。お疲れさまでした。秋の新米、期待しています。


我が家は前半は嫁さんの実家(金沢)へ、後半は能登半島内をブラブラと出かけていました。前半の金沢では私も生まれて初めてのいしかわ動物園へ、後半はこれまた私自身も中学校のバス遠足以来の能登島水族館へ行って来ました。


正確には後半の能登島水族館は想像を絶する渋滞に驚き、水族館の入り口が見える場所での勇気ある撤退でしたので到達してはいませんが・・・。前半のいしかわ動物園も、もの凄い量の車と人でした。


我が家の愛娘(2歳)も最近は「キリンさん」「ゾウさん」とテレビを見ては喜んでいたので親心として何とか頑張っていしかわ動物園に連れて行った訳ですが、どうやら我が家の娘はキリンもゾウも自分のお気に入りのミッフィーのぬいぐるみ程度の大きさだと思っていたらしく、本物のあまりの大きさに驚愕してキリンやゾウと目を合わそうとすらせず記念撮影もままならない感じで期待はずれの反応でした・・・。


結局、一番楽しんだのは私自身でした(笑)


義父母に連れて行って頂いた卯辰山にある料亭からパチリ。景色と料理が最高でした。


Higashi


輪島塗御箸製造元
有限会社天野屋
天野誠

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする