輪島塗 箸工房 (有)天野屋ブログ

石川県輪島市から輪島塗(輪島塗り)御箸(お箸)の製造元、三代目が観光情報や子育て等々についてお伝えします。

紅葉狩り2013。@石川県輪島市

2013年11月19日 | 日記・エッセイ・コラム
「紅白歌合戦」の司会者も決まり、もうすぐ出場者も発表されます。「天皇賞秋」も終わり、「年賀状」も発売され、「年末ジャンボ宝くじ」の発売ももう間近。


バタバタとした "年の瀬" がやってきます。


今週末の11月23日(土曜日)、24日(日曜日)には「新そばまつり2013 (輪島市門前町)」が開催されます。


Donguri
Momizikouyou
Dongurinoha
Dongurihiroi_2
Momiziaka
Kuri
Donguritakusan
Ochiba
Sarubia
Yuugure


先日、「柳田植物公園(能登町)」へ、「紅葉狩り」に行って来ました。


子供達は「どんぐり林」で、ドングリ集めに夢中になっていました(笑)。


山の木々は色づき始めていて、とても綺麗な紅葉(こうよう)が見れました。


Biifusichuu_2
Chiizuhanbaagu
Sarada
Tonziru
Sakuratouge


いつも綺麗な "桜" や "紅葉" を見せてくれて有り難うございます。 感謝の気持ちを込めて。


柳田植物公園内レストラン「ピッコロ」さんで散財(笑)。 このピッコロさん、何を食べてもとても美味しいです。「能登牛ビーフシチュー」はとろける美味しさでした。


そして帰り道、道の駅「桜峠」さんで、大好きな「地物なめこ」をゲット!!。


Fuyuzora


連日、「鰤起こし(ぶりおこし)」が鳴り響いていますね・・・。 明々後日は二十四節気の一つ「小雪 (しょうせつ) 」です。


「陽射しは弱まり、冷え込みが厳しくなる季節。木々の葉は落ち、平地にも初雪が舞い始める頃。」となっています。


インフルエンザの季節が少しずつ近づいて参りました。 皆さんは予防接種はもう済ませましたか?。


小さいお子さんは二回接種ですので、未だの方はお早めに・・・。


-


(皆様、↓クリックして頂くとポイントが入ります。「ランキング応援クリック」お願いします!!)


にほんブログ村/天野屋の順位にほんブログ村/天野屋の順位


人気blogランキング/天野屋の順位



輪島塗お箸製造元
箸工房(有)天野屋
天野誠


〒928-0062
石川県輪島市堀町3字38の1
TEL 0768-22-2508
FAX 0768-22-2508


輪島塗(わじまぬり)箸(はし)の箸工房(有)天野屋(てんのや)
の会社HPはこちら↓をクリック
http://www1.ocn.ne.jp/~tennoya/



※「輪島朝市」にある「朝市通り/天野屋」と看板が掛かっている建物は「当社ではございません」。当社は輪島塗お箸製造元で卸販売業ですので直営店(小売店)はございません。輪島朝市方面においては当社の御箸は「輪島漆器会館」様、「坂本漆器店」様、「輪島工房長屋」様、輪島市内/曽々木方向におきましては「(株)太王漆器商会」様、旧輪島駅前ふらっと訪夢(ほーむ)方面におきましては「わじまおみやげ館」様、「山元清巧堂」様、七尾市和倉温泉方面におきましては「能登ふるさと館」様、加賀方面におきましては金沢市東山/ひがし茶屋街「今日香」様、等々で販売して頂いています。御理解御了承のほど、宜しくお願い申し上げます。


/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////


Nippon


S_0_vccontents_y0_vccontentsimage_y


「東北地方太平洋沖地震災害義援金」受付窓口の設置


「日本赤十字社のホームページ」(←クリック)


[担当窓口]日本赤十字社 東北関東大震災義援金担当
Tel:  03-3437-7081  
E-mail:  info@jrc.or.jp


Redcross


/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 立冬2013。@石川県輪島市 | トップ | 今年の漢字2013。@石川県輪島市 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ご苦労様です  p!! (フネノデンキヤ!)
2013-11-19 16:56:19
ご苦労様です  p!!

本当に能登はいいですね~!天野家の子供たちの成長が楽しみですね(*^^)v
返信する
- (天野誠)
2013-11-20 09:56:12
-


フネノデンキヤ!さん、いつも有り難うございます。
能登半島は自然がいっぱいで、自然の変化を眺めているだけでも飽きません(笑)。
美味しい空気と海の幸山の幸に囲まれて、子供達にはのびのびと育って欲しいです~。


-
返信する

コメントを投稿

日記・エッセイ・コラム」カテゴリの最新記事