輪島塗 箸工房 (有)天野屋ブログ

石川県輪島市から輪島塗(輪島塗り)御箸(お箸)の製造元、三代目が観光情報や子育て等々についてお伝えします。

輪島あわびまつり2010。@石川県輪島市

2010年06月21日 | 輪島市の観光情報
ここ奥能登/輪島市は梅雨らしいジメジメした日が続いています。


今日は二十四節季の一つ、「夏至 (げし) 」ですね。「一年中で一番昼が長い時期であるが、日本の大部分は梅雨の時期であり、あまり実感されない。花しょうぶや紫陽花などの雨の似合う花が咲く季節である。」となっています。


その夏至から約1ヶ月後の 【 2010年7月18日(日曜日) / 午前8時30分~午後2時 / 輪島市マリンタウン特設会場 】 にて、能登わじま海物語「夏編」の【 輪島アワビ祭り2010 】が開催されます。


(↓クリックで拡大)
Awabimaturi1
Awabimaturi2
Awabimaturi3


【日本海側で輪島だけ!! 舳倉島・七つ島周辺の輪島産を中心にアワビ、サザエを "浜値" で提供し、 "輪島海女(あま)採り" ブランドをPRします。】


詳しくは、「石川県漁業協同組合輪島支所/HP」(←クリック)を御覧下さい。


併せて、「輪島漆器商工業協同組合/輪島漆器会館」へも御来場のほど、宜しくお願い申し上げます。


Purikura_2


全国の皆さん、この奥能登/輪島市に是非とも遊びに来て下さいね。


待っています!! (またプリクラして来ました(爆))


(皆様、↓クリックして頂くとポイントが入ります。「ランキング応援クリック」お願いします!!)


にほんブログ村/天野屋の順位にほんブログ村/天野屋の順位


人気blogランキング/天野屋の順位



輪島塗お箸製造元
箸工房(有)天野屋
天野誠


輪島塗(わじまぬり)箸(はし)の箸工房(有)天野屋(てんのや)
の会社HPはこちら↓をクリック
http://www1.ocn.ne.jp/~tennoya/



※注意!!/「輪島朝市」にある「朝市通り/天野屋」の看板が掛かっている建物の1階のお店で販売している御箸は「当社とは一切関係はございません」のでお問い合わせいただいても対応が出来ません。当社は輪島塗お箸製造元で卸販売業ですので直営店(小売店)はございません。輪島朝市方面においては当社の御箸は「輪島漆器会館」様、「坂本漆器店」様、「輪島工房長屋」様、輪島市内/曽々木方向におきましては「(株)太王漆器商会」様、旧輪島駅前ふらっと訪夢(ほーむ)方面におきましては「輪島おみやげ館」様、加賀方面におきましては金沢市東山/ひがし茶屋街「今日香」様、等々で販売して頂いています。御理解御了承のほど、宜しくお願い申し上げます。

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 四季の丘 / まいもん体験農園... | トップ | ふじ丸 / 寄港。@石川県輪島市 »

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
マリンタウンってできたんだね (もへちゃん)
2010-06-21 17:56:02
マリンタウンってできたんだね
MAKOTENさんの家族は幸せそうだね ほい
あーれ~~何と幸せそうな、、プリクラ、、 (なか)
2010-06-21 22:36:13
あーれ~~何と幸せそうな、、プリクラ、、

あわび、今年も有るのですね~~結構人集まるのでしょうね~~~
アワビはお高いので手が出ません、、(^^。
アワビ… (まーがれっと)
2010-06-22 08:49:26
アワビ…
もう長い間たべてないのでどんな味か忘れちゃいました。
久しぶりに食べたらビックリしてお腹こわすかもしれません(笑)
でも、食べたーーーい!!

幸せそうなプリクラ♪
奥様、お腹がぷっくりですね。
私もこのくらいです(爆)
ぽちっ☆
おはようございます。 (天野誠)
2010-06-22 11:16:08
おはようございます。


もへちゃんさん、いつも有難うございます。お金も学もない上に貧乏子沢山ですが楽しく生きています(笑)。マリンタウン、ここ最近ですが急ピッチで整備されて来ました。今は以前とは別物の景色となっていますよ~。


なかさん、いつも有難うございます。嫁さんと長女がえらくプリクラにハマりまして毎週のように撮ろう!!撮ろう!!と言うので(笑)、二回目のプリクラにチャレンジして来ました~。なかさん、今回はカニまつりのように出店するのですか?。なかさんは買わなくても簡単にアワビが手に入りそうですね。羨ましいです~。


まーがれっとさん、いつも有難うございます。背の低い嫁さんのお腹、妊娠中期でも通常の人の臨月並みです(笑)。アワビ祭り、是非とも遊びに来て下さいませ。そして「まーがれっと財団」の資金力でアワビの買い占めのほど、宜しくお願い申し上げます~。

今年のアワビはどうでしょう? (オ・キ・ト)
2010-06-22 14:54:25
今年のアワビはどうでしょう?
いっぱい獲れるといいですね~p!!
オ・キ・トさん、いつも有り難うございます。あわ... (天野誠)
2010-06-22 15:56:51
オ・キ・トさん、いつも有り難うございます。あわび、沢山獲れると良いですね~。そして沢山の観光客の皆さんに、輪島産の魚介類を堪能してもらいたいものです。梅雨時期なので大雨だけが心配ですよね・・・。
プリクラ本当に楽しそうですね~ (おたか)
2010-06-23 22:13:33
プリクラ本当に楽しそうですね~

確か昨年のあわび祭りは台風のような天気でしたよね
嫁のご両親が金沢から遊びに来てたのに散々でした

今年は晴れてくれるといいですよね
おたかさん、おはようございます。昨年はスゴい雨... (天野誠)
2010-06-24 08:24:47
おたかさん、おはようございます。昨年はスゴい雨と風で、楽しみにしていた我が家も断念した記憶があります・・・。今年こそ、晴天になって欲しいですよね~。プリクラ、女子小中学生達に混じって少し恥ずかしいですが楽しいですよ(笑)。およねさんとベビーちゃんと是非。
いいなぁ~。でも私は17日にまたエレカシに会いに... (なっちゅ)
2010-06-26 03:06:59
いいなぁ~。でも私は17日にまたエレカシに会いに、友達に会いに東京へ行ってきます。
心は満たされ、体はヘトヘトになって帰ってきます。
夜行バスにのって。

あわびは今年もお預けだ―。
天野さん一家に会いにいきたいなぁ~。
なっちゅさん、おはようございます。いつも有難う... (天野誠)
2010-06-28 09:31:05
なっちゅさん、おはようございます。いつも有難うございます。エレカシのコンサートですか~。楽しみですね。あわびまつり、かく言う私自身もまだ行った事がありません(笑)。今年こそは晴れたら必ず突撃して来たいと思います!!。来年のアワビ祭り、なっちゅさんが輪島入りしたらいつぞやのように雨が降るのでは・・・(爆)。

コメントを投稿

輪島市の観光情報」カテゴリの最新記事