輪島塗 箸工房 (有)天野屋ブログ

石川県輪島市から輪島塗(輪島塗り)御箸(お箸)の製造元、三代目が観光情報や子育て等々についてお伝えします。

虫達の音色。@石川県輪島市

2007年09月28日 | 日記・エッセイ・コラム
「日本郵政グループの石川県能登半島編のCM」に影響を受けて「夏川りみ/涙そうそう」が欲しくて、「美ら歌よ~沖縄ベスト・ソング・コレクション~」のCDを購入してしまいました。もう超感動で鳥肌が立ちます。沖縄音楽ブラボー、本当に最高です。皆さんも是非聞いてみて下さい。


それでは本題へ(笑)。以前にもブログに書きましたが、我が家のアパートの周りは田んぼだらけ(理由は天野屋ブログ2007/5/15参照)。鈴虫やコオロギ等々、秋の虫が毎朝毎晩、チンチロリン、リーンリーン、チリチリと静けさの中で心地よく鳴いています。とても良い音色です。大好きです。最高です。


虫達の音色、虫の鳴く声を美しい音色として耳を傾ける文化を日本人は持っています。「小さな生き物達の歌です。(byしばわんこ)」。耳を澄ませてボケーッと聞いていると幸せです。


(↓クリックで拡大。先週末、穴水町の「四季の丘」ではコスモスが満開でした。)
Kosumosu


ところが私は虫が大の苦手。虫の音色を愛でる割には虫が大嫌いです。バッタやセミ、勿論、鈴虫やコオロギも全然ダメです。


よく部屋の中で出没するのが「ゲシゲジ」。見た目はグロテスクですが、実は人間にとって益虫だそうです。「ゲジゲジはゴキブリの天敵」で、ゲジゲジがいる家にはゴキブリが寄り付かないそうです。


そう言えばゲジゲジが我が家を襲撃するようになってからはゴキブリを見かけなくなった・・・。ゴキブリとゲジゲジ・・。どちらを選ぶか・・・。究極の選択・・・・。むぅ・・・・。え、え、選べない・・・。どちらも絶対に嫌です。


(↓クリックで拡大。「四季の丘」の更に奥、穴水町の「鹿波」と言う所にはこんな風景が沢山あります。北海道みたいです(笑)。)
Bokusou


家の中で「ゴキブリ」や「ゲジゲジ」が出没すると嫁さん(ナゼか?大抵、いつも嫁さんが発見します)は悲鳴を上げます。その後は私の背中に周ります。私は盾を持った「機動隊」のようにジリジリと前進、虫との間合いを詰めて行く訳ですが、実は半分腰が抜けています。


ゴキブリ等を新聞紙でやっつけた後はその後の処理にも困ります。沢山のティッシュを使っても掴む事が出来ません・・・。なかなか勇気が出ないのですが、後ろからは「パパ頑張って!!」と無茶な声・・・。


気合いを入れて「ォシャーッ。」とか叫びながら掴みます。ゴミ箱に捨てる時も「人の家に勝手に入ってくんなやぁーっ。このボケーッ!!」とか叫びながら捨てています。ちなみに叫ぶと少し恐怖が和らぎます。


小さな虫の死体に罵声を浴びせる茶髪の大男。第三者から見ると異常な光景です。


今日は話の流れでゴキブリ中心のブログになってしまって大変申し訳ございませんでした。
それにしても子供の頃は昆虫は平気だったんですが、ナゼでしょうか・・・?



輪島塗御箸製造元
有限会社天野屋
http://www1.ocn.ne.jp/~tennoya/
天野誠



にほんブログ村/天野屋の順位にほんブログ村/天野屋の順位
人気blogランキング/天野屋の順位
ブログランキングranQ/天野屋の順位
ファイブブログランキング/天野屋の順位

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする