輪島塗 箸工房 (有)天野屋ブログ

石川県輪島市から輪島塗(輪島塗り)御箸(お箸)の製造元、三代目が観光情報や子育て等々についてお伝えします。

キリコ会館。@石川県輪島市

2007年09月18日 | オススメ輪島観光(必須)
私の嫁さんの母親(石川県金沢市在住)が勤めている会社の同僚の若い女の子、「天野屋ブログ」よりはどちらかと言うと「気まぐれ写真展」のファンだそうです。「ここのところずっと写真の更新が無い!!どうした?」、との指摘を頂きました。すいません、油断していました。これから頑張ります(笑)。


その写真展の主役の愛娘、輪島大祭が終わったばかりだと言うのに連日「えんやとっこやっせーやっせ。そぉれ。」と呪文のように唱えていまして、「おまとぅりぃ、みたい。」と我がままばかり言います。


私が夏風邪をひいたので、今年は愛娘には輪島大祭を少ししか見せてあげられなかったと言う「弱み」をうまく突っついてきます。来年の輪島大祭まで未だ未だ先なのに困ったなーと思っていました。


そこへナイスなイベントが!!(爆)


(↓クリックで拡大)
Guzyoodori
Guzyo2
(↑クリックで拡大)


朝市通りで「国指定重要無形民俗文化財」である「郡上踊り」が行なわれるとの情報が入りました。能登半島地震の被災者を励まそうと岐阜県郡上市から80名もの団体が訪れて「郡上踊り」を披露してくれました。


「かわさき」「春駒」など、何と10種類もの「踊り」や「音頭(テンポも歌も全く違います)」があるそうで、輪島の「三夜踊り」すらギコチナイ「テキトーな踊り」の私には、もはや感動するしかありませんでした。愛娘もちょこちょこと自然に体が動いているようで、満足している様子。


郡上の皆さん、本当に有り難うございました。超感動しました。私は個人的に郡上踊りの歌のCDが欲しいと思いました。(以前、富山県八尾に行った時には「おわら風の盆」のCDも欲しいと思いました(爆))


Kirikokaikan
(↑クリックで拡大)


ところが次の日も早朝から「えんやとっこやっせーやっせ。そぉれ。」の呪文が聞こえてきます。仕方なく嫁さんのアドバイスのもと、輪島の観光名所「キリコ会館」(←クリック)に行くハメに・・・。輪島人で祭り好きの私がプライベートでお金を払って「キリコ」を見に行ったのは人生で初めてです(笑)。しかも記念撮影(爆)。


愛娘は繰り返しカセットテープで輪島大祭の太鼓や鐘が鳴り響く館内が相当気に入ったのか、家に帰らないと言い出す始末・・・。「胎教」で輪島大祭に行った事がここまで影響するものなのか?と逆に驚いている次第です(笑)。(次の子はやはりモォーツァルト!?(爆))


全国の皆さんは「キリコ」って何???と思っている方も沢山いると思います。この「キリコ」こそ、能登半島特有のもので「能登の文化財」です。


「キリコ会館」は輪島市に観光で来られた方は絶対に "必ず" 立ち寄って見て下さい。「朝市」「千枚田」「キリコ会館」です。超オススメです。



輪島塗御箸製造元
有限会社天野屋
http://www1.ocn.ne.jp/~tennoya/
天野誠



にほんブログ村/天野屋の順位にほんブログ村/天野屋の順位
人気blogランキング/天野屋の順位
ブログランキングranQ/天野屋の順位

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする