河村龍一の「月の癒し」~銀河鉄道の夜

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

「異星人の痕跡」~その1・ドゴン族神話のミステリー

2014-06-22 18:40:11 | 日記
今宵、銀河鉄道の夜に訪問していただき、ありがとうございます。
現実の世界に疲弊した皆さまを、夢とロマンの時空にご招待します!

皆さまは「聖書」をどう捉えているのでしょうか?
聖書は日本人が考えるような宗教書ではなく、歴史書、教訓書、預言書、律法書、諸書の5つに分類されています。

ちなみに、預言書とは「神の霊感を受けて、その意志を人々に告げる書」という意味です。

私は特に「旧約聖書」については、人類の歴史書であり、また古代の「未知との遭遇の書=異星人の痕跡を記した著書」でもあると考えています。

後述しますが、アフリカのドゴン族に言い伝えられた「シリウス・ミステリー」なども、代表的な「異星人の痕跡」を伝えた神話です。

古文献から推察しますと、遥かな古代よりこの地球にはET(地球外知的生命体)たちが時々訪れていたようです。

「主は地球の円の上に座して、地に住む者をいなごのように見られる」
*旧約聖書『イザヤ書』40章22節
(円と訳されているへブル語「フーク」とは球体・地の球という意味)

飛行機や宇宙ロケットが存在しなかった旧約時代の人々は、地球が球体であることを既に知っていたのです。
(旧約聖書は紀元前1500年頃から書かれていました)

旧約聖書には「ケルプ」という飛行物体が多く登場します。
「彼は天を低くして下られ、暗闘が彼の足の下にあった。彼はケルプに乗って飛び、風の翼に乗って現れた。その御前の輝きから炭火が燃え出た」
*『サムエル記下』22章10節

『エゼキエル書』(紀元前597年)の冒頭には、次のような地球外文明の飛行物体「UFO」らしき記述があります。

「私がケベル川のほとりで、捕囚の人々のうちにいたとき、天が開けて、神の幻を見た……私が見ていると、見よ、激しい風と大いなる雲が北から来て、その周囲に輝きがあり、たえず火を吹き出していた。その火の中に青銅のように輝くものがあった」
*1章1~4節

なお、ゴッド(異星人)たちの姿や風貌については、次のように述べています。

「多くの人が彼に驚いたように、彼の顔だちは、損なわれて人と異なり、その姿は人の子と異なっていたからである……彼は多くの国民を驚かす」
*『イザヤ書』52章14節

聖書が「未知との遭遇の痕跡書」と考えれば、「神々の指紋」と称される場違いな遺跡(オーパーツ)の疑問も一挙に氷塊します。
(約2億年前の中生代、三畳紀の地層から発見された靴跡、ナスカの地上絵など)

さて本題です。
西アフリカ原住民「ドゴン族神話のミステリー」についてご紹介します。

【シリウス・ミステリー】
フランスの人類学者ジェルマン・ディータレン女史とマルセル・グリオール博士はドゴン族と生活を共にし、人類学的な調査を行った。

二人の人類学者は1950年に論文をまとめて、発表した。
その論文によるとドゴン族は、非常に詳しい天文学の知識を持っているという。

ドゴン族はシリウスを信仰し、シリウスが伴星を持つこと(シリウスが連星であること、伴星はシリウスBと呼ばれる)や、その公転周期が50年であることなど。

さらには、シリウスの伴星が白色矮星であることなどを知っていたかのような伝説を持っている。

これは、ドゴン族の神話として言い伝えられているもので、非常に古い時代から知られていたと考えられる。

しかし、シリウスの伴星とその周期が分かったのは1862年であり、シリウスBが白色矮星だということが分かったのは1915年である。
ドゴン族はその知識をシリウスから来た神に授けられたということだ。

*マルセル・グリオールが1950年にジェルマン・ディータレンとの共著『スーダン原住民の伝承によるシリウス星系』によるドゴン族の宇宙観について


シリウスの周りには「ポ・トロ」と呼ばれる星が50年で一巡りしている。
「ポ・トロ」の通り道は楕円で、母なる星(シリウスのこと)はその2焦点の一方に位置する。

「ポ・トロ」は全天で最も小さくて、重く、色は白く、地上にない種類の非常に重い金属からできている。

「母なる星」には、ポ・トロの4倍も重く、通り道もずっと大きい「エンメ・ヤ」(第3の星)が回っており、さらにそれを、ノンモ(両生類型知的生命体)の住むニャン・トロ(ノンモの故郷星)が回っている。

遠い昔、ノンモが地上を訪れ、オゴ(人類)に文明を与えてくれた。
太陽系の木星には四つの衛星があり、土星には輪が存在する。

人類の起源はシリウス星系にあり、そこから来た異星人の下半身は魚か蛇のようで、彼ら異星人たちは、昼は陸に住み、夜になると海に戻ったという。
頭部は魚の顔をしており、その中にもう一つ人間のような顔があったという。
(異星人は地球の大気が合わず、ヘルメットを被っていたと推察される)

という、お話でした。
これをただの「ホラ話」として捉えるか、人類の知られざる「ETの痕跡」として信じるかは、皆さまの判断に委ねます!!!



「終末」の兆し?

2014-06-22 01:05:10 | 日記
今宵、銀河鉄道の夜に訪問していただき、ありがとうございます。
現実の世界に疲弊した皆さまを、夢とロマンの時空にご招待します!

仕事を終えてから帰宅するとさっそく新聞に目をとおすのが私の日課ですが、連日オゾマシイ記事ばかりが掲載されて、つい憂鬱になってしまいます。

「厚木男児白骨遺体事件」「福岡リサイクルショップ殺人事件」「市原中学生連れ去り未遂事件」「宮崎乳児放置・餓死事件」――。

こんな事件ばかりが続発している現代の日本、いったいどうなってしまったのでしょうか……。

聖書にその解答がありました……しかし、日本だけの事ではありませんでした。
『マタイによる福音書』などを引用すると、次のとおりです。

「どうぞ、教えてください。世の終わりには、どんな前兆があるのでしょうか?」
と、オリブ山に座っているイエスに、弟子たちが来て質問しました。

「あちこちに飢饉があり、地震が起こる。不法がはびこって、多くの人々の愛は冷え、人々が互いに裏切り、憎み合う。

民は民に、国は国に対して立ち上がる。戦争の噂を聞くだろう。
その日は、盗人が夜くるように来る。人々が平和だ無事だと言っているその矢先に、突如として滅びがノアの洪水のときのように人々を襲ってくる。

エルサレム(現イスラエル)が軍隊に包囲され、『荒らす憎むべき者』が聖なる場所に立つのを見たならば、それが聖書に記されたすべてのことが実現する刑罰の日(ハルマゲドン=最終戦争)である。

そのとき、かつてないような大艱難(天変地異)が起こる。
たちまち太陽は暗くなり、月も光を放たず、星は空から落ちて天体は揺り動かされる。

諸国民は海と大波の轟におじ惑い、恐怖と不安で気絶する。
その期間が縮められないなら、救われる者は一人もいない……」

イエスはこのように答えました。

NOAA(アメリカ海洋大気局)は1998年8月10日、同年7月が地球の観測史上でもっとも暑い月となったと発表しました。

その後、地球の各月の平均気温は毎年連続して最高記録を更新しており、地球温暖化の傾向はいちだんと強まっているようです。

地球温暖化に限らず、現在、世界中の環境激変が起きています。
オゾン層が破壊され、世界の気象体系は変貌し、1998年に起こったエルニーニョ現象による熱波襲来と大洪水、東日本大震災など地殻の大変動――。

英国の南極観測チームは1998年9月、地球の大気層がじわじわ縮小していることを突きとめました。

同チームは南極と南米フォークランド諸島の大気圏上層の「熱圏」を観測し続けてきましたが、38年間で高度約500キロの熱圏の天井部分がおよそ8000メートルも下降していることを確認したそうです。

つまり、大気層が縮小しているということは酸素が減少し、いずれ生物が呼吸できなくなり、地球の未来は火星と同じ状態になることを示唆しています。
当ブログでは、原因が不明な太陽系全体の温暖化現象についても掲載してきました。

近年、教育の崩壊により人や社会が乱れて凶悪犯罪が頻発し、人類がもたらした環境破壊で多くの生物種が絶滅に瀕し、民族や宗教の対立による紛争が激化し、国と国が敵対して多くの人命が失われ、そして地球までが連鎖反応を起こしたかの如く狂ってきたようです。

私たち人類が行き着く先は、『終末』という『地球?=自然?=超知性?』による大浄化(黙示録)の時代なのでしょうか。