-
Lesson2 カードの整理箱***#4
(2009-02-12 | カルトナージュ 課題)
Classeur de Carte a soufflet 1月のレッスン... -
液晶テレビ
(2009-02-22 | 日記)
テレビ&ケーブルTVチューナー&DVDレコーダーの各リモコン ... -
2月のパン教室
(2009-02-27 | パン&スイーツ)
ゆずジャムあんパン 生地に酒かすと甘酒が入っているので ほんのりお酒の香りが... -
もつ鍋・・・塚口「匠」
(2009-03-01 | お出かけ&美味しいもの)
職場の仲間ふたり ・・・と言っても 私とは親子ほど離れている彼女たちに誘われ... -
フランスパン&ピタパン
(2009-03-06 | パン&スイーツ)
ガーリックフランスが食べたくてフランスパンを焼いてみた ... -
ハンギングバスケット
(2009-03-08 | ガーデニング)
今日は 暖かかったので久しぶりにガーデニング 寂しかった門柱に飾る苗を買って来... -
刈安色
(2009-03-17 | お出かけ&美味しいもの)
昨晩 たまたまテレビを見ていて知りました 菜の花の黄色は 「刈安色(かりやすい... -
クリスマスローズ
(2009-03-24 | ガーデニング)
随分前から咲いているので 少々くたびれていますが 我が家のクリスマスローズを... -
3月のパン教室
(2009-03-29 | パン&スイーツ)
ショコラブレッド ほうれん草とベーコンのパン イ... -
鶏飯・・・川西「仙 sen」
(2009-04-09 | お出かけ&美味しいもの)
今週は遊び歩いているように見えますが・・・... -
チューリップの観察
(2009-04-16 | ガーデニング)
昨年9月に44個の球根を2鉢に植えたら 2009/02/07 ... -
4月のLesson
(2009-04-18 | カルトナージュ 自由)
「Le panier 」途中まで 四隅をリボンでくくって立ち上げるトレイ 肝... -
ソウルへ・・・観光編
(2009-04-26 | お出かけ&美味しいもの)
4月19日~22日 姉と二人で韓国ソウルへ遊びに行って来た ... -
ソウルへ・・・食事編
(2009-04-28 | お出かけ&美味しいもの)
絶品 「土俗村」 烏骨鶏のサンゲタン(₩1... -
ソウルへ・・・お土産編
(2009-05-01 | お出かけ&美味しいもの)
“ソウルシーラホテル”アメニティはロクシタン ... -
Lesson3 トレイ***#5
(2009-05-13 | カルトナージュ 課題)
“Le panier (ル パニエ)” リボンで結ぶトレイの完成... -
トレイ***#6
(2009-05-16 | カルトナージュ 自由)
前回“没”になった部品で もうひとつ完成 ... -
家でパンを焼く
(2009-05-19 | パン&スイーツ)
先生も私も忙しかったので 4月のパン教室はお休み ... -
タッセル
(2009-05-22 | カルトナージュ 自由)
カルトナージュに欠かせないのが“タッセル”... -
金具
(2009-05-26 | カルトナージュ 自由)
タッセルは自分で作るとして 次回作品の取っ手に...