強行軍で尾瀬に行ってきました。できれば年に2回ぐらい行きたいのですが,今年の第1回目です。
しかも今年は「燧」に登ろう!と決意しての尾瀬行きでした。御池から燧ヶ岳に登り,長英新道で下山し大江湿原へというルートです。
まないたぐら
俎(まないたぐら)です。御池からのルートではまずここに登り着きます。
しばやすぐら
まないたぐらから見た柴安。
俎が2346m,柴安が2356mですから,標高差10mで柴安に山頂があります。移動には20分程度とガイドブックにありますが,私らのようなくたびれた人間には難行苦行でした。
1時間ぐらい粘っていると,雲が急に晴れ下界が見えてきました。
俎から見た尾瀬沼
柴安から見た尾瀬ヶ原
至仏山
ニッコウキスゲなどの写真も撮ってきましたので少しずつアップしていきます。
しかも今年は「燧」に登ろう!と決意しての尾瀬行きでした。御池から燧ヶ岳に登り,長英新道で下山し大江湿原へというルートです。
まないたぐら
俎(まないたぐら)です。御池からのルートではまずここに登り着きます。
しばやすぐら
まないたぐらから見た柴安。
俎が2346m,柴安が2356mですから,標高差10mで柴安に山頂があります。移動には20分程度とガイドブックにありますが,私らのようなくたびれた人間には難行苦行でした。
1時間ぐらい粘っていると,雲が急に晴れ下界が見えてきました。
俎から見た尾瀬沼
柴安から見た尾瀬ヶ原
至仏山
ニッコウキスゲなどの写真も撮ってきましたので少しずつアップしていきます。
お天気に恵まれてよかったですね。
私も、7月前半に尾瀬に行こうかなんて計画していたのですが、結局、温泉になってしまいました。
もっともtedyさんのように本格的ではなく、ちょっとメインの尾瀬を楽しむ計画でしたが。トレッキングの準備もないし、山なんて遠足くらいでしか、歩いた事がありません。それに、車生活ですからね。
年に2回、行きたいと思うほど、尾瀬は魅力あふれるところなんですね。tedyさんのように動植物に詳しい方だったら、楽しいでしょうね。
それにしても、尾瀬の地名は難しい漢字ばかりですね。ひらがなで書いていなければ、読めません。
他の写真も楽しみにしています。
車で行く途中に「木賊」(トクサ)という温泉があったのですが,なんて読むんだろうとずっと考えていました。
さて,気を取り直して今日から仕事です。