土浦の自然

茨城県の土浦市から,身近な自然を紹介します。

ムラサキカタバミ,ナヨクサフジ

2006年05月27日 | 植物
外来種シリーズ
ムラサキカタバミ

南アメリカ原産の多年生植物。当地では道ばたから畑や庭等にも入り込んでいる。江戸時代に花卉として移入されたらしい。

ナヨクサフジ

ヨーロッパ原産。図鑑によると1943年に天草で帰化が確認されたとありますが,今や茨城でも,道ばたの「雑草」です。
またしても天気がすっきりしません。日照不足は農作物にも影響をもたらしているようです。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんわ♪ (dream)
2006-05-27 19:15:28
ナズナとばかり思っていましたが、マメグンバイナズナかも知れません



今や目に入る野草の90%まで外来種じゃないでしょうか・・・在来種を探す方がむずかしいです

返信する
ホントそうです (tedy)
2006-05-27 19:52:15
確かに在来種が脅かされているように思います。仕方ない部分もあるんでしょうが・・。湖の魚もバスとかギルとかばっかりになってしまうんでしょうか。
返信する

コメントを投稿