ケーキなどを焼いてみる

お菓子作りのこだわり、材料、レシピ等を気ままに。"PENTAX K-50"等のと機材、撮影ポイント紹介他。自転車日記

カメラグランプリ大賞の理由<645D>

2016-08-06 23:23:23 | 日記

"645D"がカメラグランプリを受賞したのはリーズナブルなことが主な理由と思われます。
フルサイズ(35mm版)の最上位機種並みの値段という事にはなっていないかもしれませんが・・・銀塩時代と比較しても同じ感覚の値段設定になっているのでしょう。

Pentaxブランドのカメラではブローニー版の銀塩カメラ"645N"もカメラグランプリを受賞しています。

詳細な理由は以下の通りです。
(カメラ記者クラブのページ内容をそのまま載せています)


 第28回(2011年)
ペンタックス 645D(HOYA株式会社PENTAXイメージング・システム事業部)

カメラグランプリ2011 大賞
カメラグランプリ2011 の「大賞」 は、デジタル一眼カメラ、ペンタックス「645D」(開発メーカー:HOYA株式会社PENTAXイメージング・システム事業部)に決定いたしました。 ペンタックスの大賞受賞は、ペンタックスK10D(2007年)以来、4年ぶり4度目の受賞となります。

選考理由
ペンタックス645Dは、有効画素数約4,000万画素の大型CCDセンサーを搭載したペンタックス初の中判デジタルカメラ。 画像処理エンジンに、高速で処理を行う「PRIMEⅡ」を採用し、色ノイズと低輝度ノイズを除去するノイズリダクション機能、 ダイナミックレンジを拡大して白とびや黒つぶれを抑えるD-Range設定、ディストーション補正・倍率色収差補正など、さまざまな機能を実現している。 -10℃の低温下でも作動する防塵防滴仕様のボディには、マグネシウム合金やアルミダイキャスト製シャシーを使用し、高い堅牢性を備える。

主な特徴として、

  • 35mm判の約1.7倍の面積比を持つ、有効画素数約4,000万画素の44×33mmのCCDセンサーを搭載
  • レンズと撮像素子の本来の解像力を引き出すローパスフィルターレス設計
  • 常用ISO感度は200~1000、拡張設定でISO100~1600での使用が可能
  • 「リバーサルフィルム」など8種類のカスタムイメージと、ペンタックス独自のCTEをはじめとした10種類のホワイトバランス機能
  • 白とびや黒つぶれを抑制するD-Range設定(ハイライト補正/シャドー補正)
  • 歪曲収差と倍率色収差を補正するディストーション補正・倍率色収差補正機能を搭載
  • パソコンレスでの操作が可能なカメラ内RAW展開
  • デュアルSD/SDHCメモリーカードスロットによる効率的な画像記録機能
  • 輝度差の大きいシーンで、露出の異なる3枚を連続撮影して1枚のJPEG画像に合成するHDR機能
  • 上下左右方向の傾きを検知して表示する電子水準器を搭載
  • 外装にマグネシウム合金、シャシーにアルミダイキャストを採用して、軽量かつ高剛性のボディを実現
  • 70ヶ所におよぶシーリングによる高い防塵防滴構造を採用、-10℃での耐寒動作保証を実現
  • 従来のsmc PENTAX 645レンズなどが装着できるペンタックス645AF2バヨネットマウントを採用


など。 
ペンタックス645Dは、2005年のPIEで初めてモックアップが展示されてから、途中開発の凍結がありつつも、断念することなく製品を完成させたこと、 多彩な機能を搭載した高画素デジタルカメラでありながら、従来の中判デジタルカメラと比べて低コスト化を実現したこと、 苛酷な環境下での撮影を可能にする防塵防滴性能を備えた剛性の高いボディ、従来のレンズ群が使用できるシステムの互換性を持たせたことなどを 総合的に評価して、2011年度の「カメラグランプリ 大賞」に決定した。


Camera Journal Press Club /JAPAN
カメラ記者クラブ

引用Webページ
http://www.cjpc.jp/past_gpx.html

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする