ホーム <--今まで ご紹介した機体など を、まとめて見ることができます。
Clik! の作成にあたり、軽量化 で次のことを念頭に置いて作成しました。
1.軽い接着剤の使用(スコッチを多用)
2.ケーブルを短くする(思い切りが肝腎です・笑い)
3.軽量のモーターを使う(Axi2203の採用)
4.軽量のリポを使う
リポについては、機体を予約したころから、ネットで探したり、購入してためしてたりしていましたが、写真の2つが19グラムで、パワーもでます。
左が、ハイペリオン300ミリAh2セル
右が、ロビン310ミリAh2セル
もう少し、小さいサイズもためしましたが、パワー不足、他のものは23グラムから28グラムあります。
28グラムのリポで機体重量は142グラムですから、十分使用可能ですが。
ハイペリオン300ミリAh2セルは、パッケージが変わりセルの両端に保護材が入りまたセルの間にもセルの隙間を空けるためのものが入りました、これにより、ケーブルを短くしても21グラムになるようです。(自己責任でばらしてパッケージしなおせばよいのでしょうが...)
ハイペリオン300ミリAhは、あたり外れが、激しいようで、中には最初からすぐにオートカットするものもあります。あたりは、爆発的なパワーがありすばらしいのですが...
最近、20C以上のリポは、高性能すぎて、扱いにくい気がします。
我々の使い方は、フルパワーは使わず(使っても一瞬)ほぼ、ハーフスロットルという使い方をしてます。この使い方で大丈夫なアンプ(9Ah)、リポをつかってます。
アンプが、焼けたことはありませんが、どうも電流は、流れすぎるときがあるようです。
特に、20C以上のものは、この傾向が強くリポをいためてるような気がします。
それにくらべ、15Cぐらいのものは、扱いやすい気がします。このくらいの製品は、品質が安定していて(もちろん外れはあります)、保管(残量管理)もラフで寿命も長いような気がします。
そこで、ロビン310ミリAh2セルを購入してみたのですが、予想より良かったので15C程度のリポにも興味が湧いてきました。
軽量化 に、リポの重量は、重要です。しかも、機体完成後も軽いリポが、手に入れば簡単に軽量化できます。(このためにも、リポが、重心付近にあることは大事です)
19グラム以下のリポを探しいろいろテストしてみます(^^)
良いリポ知ってたら教えて下さい!!
* 作成にあたり YSFCさんの記事を参考にさせていただいてます。
人気blogランキング <-- 1日1クリックお願いいたします
| Trackback ( 0 )
|
|