紙の糸でお風呂で使う浴巾を織っているOotaさん
以前にも織ったが友人にもプレゼントしたそうだ
「使ってみたら堪らない効果があったのよ」
「本当かいな、ゴワゴワの紙の糸だよ」
「本当です、湯に浸かるとトロトロと柔らかくなって堪らなく良いのよ!」
Ootaさんはこのところ浴巾を織り続けている。
手織の織物は糸が緩やかに時間をかけて織られていく、
強くなく優しく、緩やかな時間が柔らかい織物を作っているのだ。
私も使ってみよう!
「買うことの出来ないものだから自分で作りなさいよ」
と、最後に言われてしまった。