初めての人はプロローグから見てくださいね ブックマークからもHP入れます
琴子さん コメントに勇気を持って参加してくれたことに感謝します
さて、さっそく貴方の質問に移りましょう
> 真実を知るためには、
「仮想のこの世においても乱れない冷静な心」が
必要なのはわかっているのですが、
「乱されやすく冷静でない今の心」を手放すのに、
少し未練を感じてしまうのです。
この、第1問の質問ですが・・・
今現在の貴女の気持ちが未練を感じているなら
その気持ちに素直に従ってください
今はそれで良いと思います
次の質問
> 今日のブログの例にもありますように、
「お芝居を見ても静かに観察できる」
ということが、「感動しない、冷めた心になる」
ような気がしているのです。
なるほど、そういう風に感じたんだね
第3問
> たしかに、怒りや妬みといった負の感情は捨てるに
越したことはないと思います。
しかし、心の底から嬉しいとか、飛び上がって喜ぶとか、
とっても素晴らしい映画だったと目を輝かせて浸るとか、
正の感情を爆発させることは、とても楽しく感じるため、
捨てがたく感じてしまうのです
たっちゃんもそう思います
たっちゃんは心熱き人間です
自分の心は今でも17才の時に感じていた情熱燃える青春そのもです
最後の質問です
> 心が冷静であるとは、乱されないというのは、
どういうことなのでしょうか。
正の感情を爆発させる(飛び上がって喜ぶようなど)ことも、
たっちゃんから見ると「まだまだだな」なのでしょうか。
お答えします
心が冷静であると言うことは気持ちが冷めるというわけではありません
素晴らしい映画を見て感動したなら多いにその感情に慕ってください
問題はその後
感動した映画を感じ取った自分を見つめてください
なぜ自分はこの映画を見て感動したんだろう?
そこには本当(真実)の自分が居るはずです
こういった風に自分の心を回想することが、
たっちゃんの言う 「冷静な心」と言うわけです
最新の画像[もっと見る]
-
血中酸素が99-100に 4年前
-
8 想いの力 と 現代医学 出来ることから 4年前
-
8 想いの力 と 現代医学 出来ることから 4年前
-
4 想いの力 と 現代医学 KL6の数値上がる 4年前
-
1 想いの力 と 現代医学 検査結果添付 4年前
-
西空に V字型に光り輝く謎の物体 6年前
-
ありえない 人生 6年前
-
ありえない 人生 6年前
-
ありえない 人生 6年前
-
ありえない 人生 6年前
そして、琴子さん、質問して下さってありがとうございます☆
私自身はどうであるか?人間らしく過ごせてるのか?と、自分を見つめなおすことができました☆
「自分自身を見失うな」
ほんとうにその通りですね☆
毎日子育てをしている中で、いろんな感情に振り回されてイライラしたり、落ち込んだり…
でも最近は、「あっ、イライラしてる私!!」と気づけて周りに必要以上に当たらなくて済んだり、何かでつまづいた時は、「きっとこの先に何かが見えるはず」と思えるようになったり…
冷静になるってこういうことなんですよね?
そして今、楽しいことがより楽しく感じられる毎日になってきたような気がします☆
これは、たっちゃんが何度も何度も、全ての魂が幸せに生きていけるように心からお話しして下さっているおかげですね☆
そして、たくさんの気づきの機会を作ってくださる仲間のみなさまに心から感謝です☆
これからもどうぞよろしくお願いいたします☆
ひまわりさんも、ありがとうございます。
感激いたしました(^^)
さて、「心で理解していない」を、今まさに実感いたしました。こういうことなのですね。。
それと、まだ私は真実を知ったことがない・真の自分を知らないから、この世界に拘泥しているのかな~って思いました。
さなぎのうちは、さなぎだって結構気持ちいいものなので、「蝶って楽しいらしいけど、もう蝶にならなくていいや~」なんて思うこともあるんでしょうかね?まさしくその心境です。笑
知らないものに対しての恐怖感というのは、「人間くさい」生き方をしている限り取り払えないものだと思います。
コメントする前からなんとなく分かってはいましたが、やはり、こんがらがってきました。。
ほかにたっちゃんからいただいた宿題について、もう少し、たっちゃんブログを読み返して勉強してから返信してもよいでしょうか?
”自分自身を見失うな”力強い言葉をありがとうございます。
取り急ぎ、お礼までです。
その通りです
> さなぎのうちは、さなぎだって結構気持ちいいものなので、「蝶って楽しいらしいけど、もう蝶にならなくていいや~」なんて思うこともあるんでしょうかね?まさしくその心境です。笑
この地上界に降りてきた全ての魂は常に向上を目指してます
そのために、この厳しい地上界に降りてきたんです
琴子さんが「さなぎのままでいいや~蝶にならなくても・・・」と本気で思ってるとしたら
たっちゃんのブログにコメントしてきて 縁 を結んだのはどうしてですか?
それは、貴方の魂が心が満たされてない その満たされていない 心 が たっちゃんと縁を持たしたんです
琴子さんの心は本当のことが知りたいと思ってるでしょう
その気持ちをどこまでも大切にするんです(ニコッ)
> 知らないものに対しての恐怖感というのは、「人間くさい」生き方をしている限り取り払えないものだと思います
その通りです
> コメントする前からなんとなく分かってはいましたが、やはり、こんがらがってきました。。
亀のように ゆっくり行けばいいの(*^-^*) ニッコリ☆
> ほかにたっちゃんからいただいた宿題について、もう少し、たっちゃんブログを読み返して勉強してから返信してもよいでしょうか?
いいとも( ̄▽ ̄)ノ
いいね その謙虚な言い方♪ たっちゃん大~好き L(´▽`L )♪
亀のようにゆっくりとブログを読み返してね
琴子さ~~~~ん がんばれ~~~o(*^▽^*)o
たっちゃんのイメージ崩れたでしょう(^m^ )クスッ
こんな感じなんです たっちゃんって・・・