海賊日記

子育てと趣味の日記

Mステ!!!

2007年06月29日 21時46分42秒 | Weblog
「夏うたランキング」
aikoの「花火」が3位!!!すごい~~~♪♪♪


携帯より
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感想~

2007年06月27日 14時39分58秒 | Weblog
「ナミちゃん」


・・え?・・ちゃん、て・・・
・・へぇえええ・・・・
どうコメントしていいかわかりませんが、とにかくびっくらしました。
ぶっちゃけていうと違和感ありすぎ。(ぶっちゃけすぎ)
じゃあトナカイも「トナカイちゃん」って言ってよ!!
・・なんか頭のゆるい人みたいだから、やっぱいいや・・・

って感じにかなり動揺しました。

サンジにナミのこと頼む姿が船長っぽくてカッコいい//とか、ゾロが「そそる」って言うと、なんかやらしーなぁおい、とか。
まー確かに事の解決の核心をついてはいるけど、目的を誤ってる(影奪回→メシ奪回)あたりが完璧だね、ルフィ♪(親指立て)とかね。

サンルで逃避行vかと思いきや、いきなり橋から落っこちてルフィ戦線離脱してくれるし・・くそ~~なかなか世の中うまくいきませんな~。

たった一話なのに見所満載で今週も楽しかったv





昨日は小中学、先生の研修の為午後がカットだったんです。
で、早く帰ってきた次男は、友達と近所の釣堀に行きました。
夕方帰ってきて言うことには。

「○○中の野球部の人と会ったよ。ジュース奢ってくれたv」

・・へ?
「誰、それ・・・」「よく知らない」
???

一度家に帰ってきてから、また部活に出掛けた長男が帰ってきてから「ねぇ、今日Rが○○中の子に・・」「あ、それ聞いた」

ええ?

話をまとめると、その○○中の子も、連れと一緒に釣堀に来てて。
丁度そこを通りかかったうちのキャプテンが、次男に手を振ったのをその子が見てて。
ああ野球部に兄貴のいる子なんだな、と。
で、次男に話しかけてきたんだそうです。
兄ちゃんは4番でサード、って言ったら「ああ、Sってヤツだな」ってすぐ分かったって。

長男もその子のことは知ってて。「あいつも選抜に選ばれたんだよなー」
違う中学でも、何度か試合で会ううちに知り合いになるんですね。

そいえば、京都へ修学旅行へ行った時も、そこで他校の野球部の子を見つけて、一緒に写真撮って来ましたよ・・肩組んで//
防犯上、名札は外してたのに、「お互いに気が付いた」って。


こんな風に知り合った他校の子たちと、高校で一緒になることも、あるんだろうなぁ・・・と、何となくドキドキ。(ドキドキ?)ドラマっぽいじゃんv(おいおい・・)


いよいよ今度の日曜日が中体連初日。
朝五時起きでトレーニングしとります。次男をつき合わせて。
うーん、なんか野球漫画っぽいなぁ~~//


あ、画像いきなりで困っちゃった人いたらごめんねv
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メルフォお返事~♪

2007年06月25日 15時07分14秒 | Weblog
この日記を見た後、↓でTOPに戻って見て下さい。
「雨降りサンル♪」の一場面が・・・・v(姑息)

そそ、ここに絵を描いた時の日記のカウンターって、TOPよりも回ってるんですよね~多いときは二割ほど(笑)
なので、何か更新したときはここにも書こうかな。

最近では裏に更新がありました。サイトよくいらっしゃる、とゆーか、詳しい方なら分かると思いますが、こないだ表紙を描かせて頂いたお話の一場面を妄想したものです。
うくく。ええのーシュラル///



■メルフォお返事

>はかこさん

TOPイラと日記の感想をありがとうございましたv
ビールの泡になりたい・・・言いますねぇ、ふっふっふ。赤い唇の上にふんわり乗った白い泡。
うーん・・・それを舐めるサンジになりたい、つーか、そゆ場面を見たいです~//
心の栄養・・・うひー//そんな~せめて腹下さない程度な日記を心掛けます!!


>ななせさん

TOPの感想、ありがとうございますv
今年は雨少なめみたいですが、あたしのところは週末に降ることが多くて早くも結構うんざり気味です;
雨は好きなんですけどねー・・・落ち着くし。涼しいし。(←暑いのが嫌い)
「かさもっておむかえ」って絵本がありましたねーそいえば。
そんな風に気遣ってもらえる関係って、いいですよねー//

>モリさん

いえいえ~~//キレイに飾ってくれてありがとうv
ル誕のルフィのバック(そういう意味じゃないですよ)(言ってない)、黒!!カッコいいなーやっぱセンスいいわモリさんv
そうそう、最○・・・(笑)思ったでしょっ?!何度も戻ってページ確認しちゃったよ~~;;こ、この間に一枚張り付いてないか・・・っ;(バカ)
ルチルですか?ほほぅ・・・あたしはやっぱシュラルかなぁ///

ではでは・・あちらでもご縁がありますよーにv


>さとろうさん

うはは、だいじょぶです、悩んでないですよーまぁ人間ですから一応、少しはそういうこともないと。
ストレスが全くないと人間はダメらしいですよ。生来Mに出来てるんでしょーかね。(違)

おおーいいなーフェス行かれるんですね!!何歌うんだろーーー//またレポしてください!!

マイホーム・・それはまた///
分かりますよー・・・理想と現実。そういうハザマに立たされることって、結構ありますよね;
でも、色々考えたことはきっとプラスになりますから。楽しみながら計画進めてってください!


今日はナイター練習があったんですが。
中学生男子の会話って、ほんと面白いわ・・夜とか、テンション上がってるから余計(笑)

帰り際に聞いたのは。
夜なので車で送迎なのですが。消灯してしまって、車を見つけられなくてふらついてたら、仲間に

「ゆーすけーかーちゃんあっちにいたぞー目ぇ腐ってんじゃね」

って教えて貰ったそうです。必ず余計な一言を加える(笑)
いつもこんな調子。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぐちゃぐちゃ。

2007年06月23日 22時24分12秒 | Weblog
・・これが「ぐちょぐちょ」だと途端にやらしさ5割り増しになるのは何故でしょう。(どうでもいい)


ぐちゃぐちゃなのはあたしの頭の中です。
いつもなんですが、今は特に酷くて。
何がそんなにおまえの小さい頭に詰まってしまってるのかと言われたら。
一番は・・・来週始まる中体連。

それの何が、なのかはよく分からないんですが・・・なんだろう、緊張?
おまえがしてどうする、って感じですが、そーなんだからしょうがない;
これで終わっちゃうんだよー・・・7年間共に過ごしたメンバーとの野球生活が。
そう思うと、ね・・・;;なんか泣けそう。
ドキドキが今もう始まってるわけですね・・・あーあ。疲れる~。

その他は、そろそろ耳に煩い受験の話。はぁ=。
あとは・・ファイターズの方の、監督との問題。
子どもの努力が報われる方向で進むには、どうしたらいいんでしょうね・・。

悩み、というわけではないけど、いつも頭の中にあって動かない、から風通しが悪くてすっきりしない。そんな感じです。

そんな中、先日ルフィ受けオンリーの戦利品&お土産が届きまして。
同量の萌えも蓄積されているわけです。まさに混沌。うひーーー///モリさんいつもありがとーーー//
あああたしこんなに一度に大量のサンル本読んだの初めてだよーーーっしかもエロい!!!うわーすごいのね皆さん・・・///(ダクダク)
てーかね、

そこで終わりっ?!あと、あとせめて1P・・・・っ;;(分かる人にはわかる)



それから、こんなところでなんですが、ご本ありがとうございましたっ;;(額を床に擦りつけ)申し訳なくも震える手で拝み読ませて頂きました・・あああ//また感想を叫びに行かせてくださいませーーー//>Cさん


そんなわけで嬉しいと切ないが入り混じった思春期の心理状態でこの週末も野球三昧です。


メルフォありがとうございますvお返事は週明けに!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生ーーーーっ!!

2007年06月20日 23時13分47秒 | Weblog
夕方そんな話したんで、頭から離れない;
やっぱ暑くなったら生ビールでしょ!(冷酒でも可)
羨ましがっててもしょーがない、現地調達すべし!
とゆーわけで、明日友達を飲みに誘おう~♪都合があうといいなv


冷酒と言えば。
こないだ野球メンバーのお母さんと飲み会の話してて。
「Sさんって言ったら冷酒、よね~(あやしい笑い)」

何年か前、飲み会やった時に、冷酒が出て、あたしが美味しい美味しいってぐいぐい飲むのを(猪口で、ですよ?)面白がって、やたら注がれた事があって。
まーその時は回りもサバト○夜宴みたいでしたけど。
そいえば、それ以来飲み会になると、やたら「冷酒」って言われるようになったなー・・「今日はなくてごめんねv」みたいに。

・・・あん時、何かやったのかなぁ(汗)









ダメなことばかりで 折れそうになるけれど

風向きはいきなり 変わることもある 一人で起き上がる



思い出で 散らかった部屋を

出て行くよ 言ってたより少し早く



ルキンフォー 珍しい生き方でもいいよ

誰にも真似できないような



燃えカス時代でも まだ燃えそうな この

モロく強い心 君につなげたい

かないそうな気がしてる




ルキンフォー どこまでも 続くデコボコの

道をずっと歩いていこう


初めてだらけの 時から時へと

くぐり抜けた心 君につなげたい 届きそうな気がしてる

不器用なこの腕で 届きそうな気がしてる




スピッツ「ルキンフォー」


聴いてると肩の力が抜けて、元気になれる曲。お勧めv
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

携帯が壊れた。

2007年06月20日 14時32分33秒 | Weblog
正確には壊れてはいないんだけど、時間の問題って感じです。

夕べ夕食後。
テーブルの上に置いてあった携帯。
傍に、娘が最近買った「まんが○達人」についてきた黒インクがあったのね。
それが、さー。
蓋はちゃんとしてあったのに、昼間の熱で膨張しただかなんだか知らないけど!!
知らぬ間に溢れてきやがって・・・濡れちゃったんだよ!!
底面から側面まで、黒色ゆえ被害が派手に見えます、とりあえず電源はつく、つくうちにデータを移さなきゃ!!(大慌て中)


時に夜7時半。いろんな意味でギリギリです。
可能性を考え、車で20分くらいの、よく行く家電パソコン量販店に行きました。
お姉さんが親切に対応してくれて、無事に新機種に。はぁあ・・・///
同じ会社の機種にしたから、使い方もほとんど同じで、今までなかった「赤外線何とか」とか、FMが聴けたりとか、辞書とか、たぶん使わない(使えない)機能満載v
唯一、今まで「あったらいいなー」と思ってたメモリーカードが使えるようになったので、それは嬉しい。
携帯持ち始めて8年目だけど、壊れて替えたのは初めてだよ・・・(溜め息)


あ、機種変更なのでv(各方面に)でもメルが全部消えちゃったので寂しいです。何でもいいので送ってくださいv


子どもは三人いるんですが(今更)見た目可愛らしくてへにゃへにゃしてる次男が実は一番クールで辛辣なのだとこの頃思います。

こないだスポーツ店であれこれ見て歩いてて。
水着が吊るしてあったから「あーこれいいねー」って手にとって見てたら。
「えーそれH(妹)には大きくない?」
「お母さんに、だよ」
「ぎゃはははは!!やめてよーー!!」


・・・そんなに「ありえない」全開で笑わなくても・・・(_| ̄|○lii)


昨日だって。
そろばんに送る車の中で。
「お兄ちゃん、今度の定期テスト、すごく良かったんだよー理科なんて満点だったよ」
「へぇ~お兄ちゃんには、ねーね(あたしの妹)の血が引き継がれてるんだねー」
「・・いや引き継がれてないから。おかしいだろその道筋は」
「んーじゃあじいじの血かな~」
「なんでお母さんを飛ばすのっ」
「んーお母さんの血もちょっとは入ってるけど・・」
半分は入ってるから。(泣)(父親は鼻から除外してるあたりも泣ける)

日頃ネコっ可愛がりしてるだけに、ストレートな物言いに軽く傷つく母です・・・でもそういうところも好きv(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フェイク

2007年06月17日 14時32分09秒 | Weblog
最近お気に入りのミスチルの曲。(遅)
別にこういう内容じゃないんだけど、こういう映画の主題歌になってたから、イメージがくのいち。ルフィですけど。


今日のファイターズは公式戦の準決勝、またしても宿敵T北・・・(溜め息)
どうせ当たるなら決勝で当たればいいのに。
今年はクジ運悪いな~;

まーそんなこんなで、今チーム内が揉めてる。
揉めてる、つーより・・・指導者への不満が、お父さんたちの中で爆発寸前なんですよね・・・。
どうしたもんでしょう。
ノンプロまでやってた人なんですけど、「小学生」に指導する、となるとまた別の資質が必要になるんですよね・・でも、そんなの高望みな気もするんだけど。
何が困るって、コーチたちの話を一切受け入れないってとこ。
それどころか、逆をやるんだそうですよ・・・。
色々言われるのが面白くないんでしょうな。
毎週土日、お昼を出すだけで、ボランティアでやってくれてるんだし。
今まで色々思うところはあってもみんな黙ってたんですよね・・・でもそろそろ限界。

どうするんでしょう・・・;


昨日の中学一年生。
熱中症じゃなくて。
もっと深刻な病気を抱えてて、それが発症してしまったらしく;
・・野球は暑い真夏でも一日外にいることなんでザラですから。
健康に不安がある場合は、入部前に検査するなり、室内のスポーツにかえるなり、考えた方がいいなぁと思います。
そういう配慮をすべきは、やはり、親だと思うので・・・。
真面目な子ほど、「大したこと無い」と自分を誤魔化してがんばってしまうからね;
ちょっとダメージが大きかったようで。しばらくかかりそうです。
ほんとに可哀想・・・・。

配慮といえば。
一年生は、中学で初めて野球、とかスポーツ始めた子が三分の二もいるんですけど。
お弁当を布で包んだだけで持たせるお母さんが多くてびっくりです。
野球って、一日外にいるんだよ?
お弁当・・腐っちゃう、とか思わないのかな・・保冷剤、入れようよ(泣)
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のーんびり♪

2007年06月16日 22時29分21秒 | Weblog
仕事休みの二日は、予定通りに過ごしました。
久しぶりにあった中学以来の友達。
数年ぶりに会ったのに、懐かしい気持ちと、昨日も会ってたような気安さがあって。
顔をあわせた時の何ともいえない笑顔、きっと一緒だったよね(笑)

席に着くなり「K(あたしの旧姓)にカウンセラーやってもらいたい~~;悩んでることがあるんだ・・」って。
甘ったれた口調も、昔のまんまだね(笑)
でも、話を聞けば、そりゃ悩むしストレスにもなるべ、って話で。
ご近所に変な人が居るって。
子どもが同級生だから、関わりたくなくても関わらないといけないのが辛いって。
相談されれば、一生懸命考えるでしょ。
彼女の好きなところは、それをとてもきちんと受け止めてくれるところ。
聞きっぱなしで、アドバイスなんて右から左、ただ愚痴を言いたかっただけって人もいるでしょ。

彼女を慰めることで癒される自分がいるなーと思いました。
不妊治療の末にようやく子どもをもうけた子なので、ただ今子育て真っ最中。
頑張ろうね~いつでも悩み聞くから!


そんで、二日目は、母親と街をふらついて、お昼を一緒に。
母はね・・・ほんっとに愚痴ばっかり言う人で。
そういうの、あたしだったら子どもに聞かせないんだけど、彼女は長女のあたしに吐き出すことでバランスを取ってきたところがあるのね。
もうねー・・小学生の頃からなんだ・・転勤が多くて、知り合いもない土地で、三人の子ども抱えてすっごく苦労したと思うから・・話も聞くし、・・でもあたしの意見もばしっと言うけどね。

で、沢山話しました。
まーこれはこれで有意義だったと思う・・・美味しかったし///


ものすっごく暑かった今日は、野球の応援のハシゴでした。
中学の方、練習試合の終わった後で、あたしは先に帰ったので現場は見なかったですが、一年生が熱中症らしく症状で救急車で運ばれた、って。
詳しいことは今も分からないのですが・・・みなさんも気をつけてくださいねー・・「喉が渇いた」と思った時には、もう脱水起こしてるそうですから。
水分は持って移動しましょうねー。



■私信

>ななせさん

こんなところ覗いてくれるかな(笑)
同盟の方でメッセージをありがとうございましたv
とても丁寧なサイトの感想を頂きまして・・//とても嬉しかったですv
ななせさんも、サイト始めたばかりなのですね、同じゾロル・サンルサイトとしてこれからもヨロシクねv



さーて。
あ、そうそう、電話ありがとねv楽しい雰囲気が伝わってきました~本沢山売れるといいなーv>私信
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4連休v

2007年06月14日 00時26分13秒 | Weblog
まーむの仕事は平日5日勤務の土日祝日休み。
一日たった3時間半だし、12時ぴったりには上がれるので、用事でもなければ休みません。
明日あさっては。職員の社員旅行でv
パートのあたしはお休みなんですよ~~ヨホホホv
もー毎年この日が楽しみでvvまだ三年目ですけども!

去年は特に何も計画もせず、郊外の温泉に行ったくらいで、あとはぼーっとしてたんですけど。
今年はちょっとテンション上げてみました。あたしなりに。
明日は中学以来の友達と、すごく久しぶりに会います。
彼女はあたしよりも背が15センチも高くてスレンダー、おっとりした美人。
でも、学生の頃からよく「雰囲気が似てる」って言われてた子で。
話してるとね、「あああたしもきっとそうするな」とか「そう言うな」ってよく思う。価値観や感性が似てるのね。
どっちかと言うと聞き役になることが多いあたしだけど、彼女はあたしの話をよく聞いてくれるから一緒にいて楽しい。
どんな風に変わってるかな~・・//

んで、明後日は母と、この春出来たパ○コに。
あたしは興味ないんだけど、母が行きたがっててね~・・何するんだか。
でも、お昼はあたしのちょーお気に入りのホテルのブッフェに行くから、それがすごく楽しみv

と、食べまくり話まくりの二日の予定です。あたしにしたら画期的なスケジュールだぜ。


ただいま定期試験前の短縮日課中の長男。
今日も一時半頃帰ってきて、にったにった笑いながら「お母さん朗報v」
なんじゃ朗報って。まだ試験前だろ。
「あのさ、選抜チームの選手に選ばれたv」
えっ。

・・「それって野球?」「当たり前だろ」だよねー。
いや、前に陸上で選ばれたこともあったから(笑)

市内9校から20人(多分各ポジション二人づつ)選抜してチームを作るんですけど。
うちの中学からは4人選ばれて。その中の一人。
うわ~~すごい~~!!と喜びましたが、待てよ?

「選抜の試合って・・・夏?」「そう」

・・大丈夫なんか・・・?
野球で推薦狙えるほどの実力と、本人の希望があるなら、いいんですが。
うちは勉強で行くしかないんですけど。
勉強・・・出来るのかな・・・;どのくらい練習とかやるんだろう。
中体連終わって部活卒業したら、塾とか考えようって思ってたのにー。
まぁ本人は「大丈夫」って言ってるので、任せるしかないですが。
母はかなり心配です・・・嬉しいし、誇らしいけど、心配。


■メルフォお返事

>ginkoさん

いよいよもうすぐですね~~//体調の方は大丈夫ですか?
絵茶に来てくれてありがとう!!久しぶりにお話出来て嬉しかったですよ~~v
同い年で子どもの学年も同じようで。
話してると安心したり、勇気を貰ったりで、とてもいい時間を過ごさせて貰いました。
子育てがひと段落する頃・・っていつなんでしょうね・・・うちは末っ子がガメラなのできっと人様よりも遅いんだろなー・・(遠い目)
でも、いつか遊びに来てくださいねvあたしも行きますとも!
夢は沢山あった方がいいですもんねv
自由になれたらしたいこと、沢山ありますよ・・(笑)



そうそう、昨日は蛍を見ました。ものすごく幻想的で、キレイでしたよー・・・///
夜明かりのない時代にあの光をみた人たちは、どんな風に思っただろうなー・・。
そういう想像するのが好きです(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラブーン

2007年06月12日 13時43分03秒 | Weblog
本物との相違点はゲタを履いてるとこだけですかっ?!
もっとちゃんと思い出してルフィ!!(泣)

先頭切って四つの影を探しに出掛けたゾロですが。
自分のゾンビ見たときに彼の脳裏に蘇るルフィのこの無邪気な声に、どれだけ打ちのめされることでしょう。
楽しみです。(楽しみなのか)

今週は、笑いあり涙あり、で盛りだくさんでしたねー・・・そうですか、ラブーン・・ブルックがラブーンを思いながら言った「今彼は どんなに淋しい気持ちでしょうか」に胸がきゅ~ん;
人の痛みを思いやる、とゆーのは言うほど楽じゃないでしょう。
つか、言うだけなら容易い、でも、その思いを彼は、死を厭わない必死の覚悟でアフロを守って、果たしに行こうとしてるんですよ!!(涙)

シリアスな場面でも、どうしてもヨホホホ!!って言っちゃうけど、彼の真面目さはサニー号の新しい個性として絶対に必要な気がするんです!仲間になってほしーーーーっ//

それにしても。
「ラブーン」の名に胸をぎゅっと捕まれた友達は多いはず。
リアルタイムでこの辺りを連載してたころなんて、まーむ今の10倍ワンピ好きでしたから。天井知らず。
コミックとか、手垢が付くぐらい読み込んでたし、アニメもビデオ(当時はまだHD内臓DVDとかありませんでしたから)が擦り切れるくらい見てましたよ・・//
毎度「どうやってこの危機を乗り越えるのっ?!」って、そりゃもうまるで小学生男児でした。
ああ、懐かしいわクロッカスさん・・・//(そこか)
ビビがめちゃくちゃ弾けてたのも懐かしいわ・・・ラブーンの胃液の海、つーのに、ものすごくドキドキしましたね。ルフィ(の服)が溶けちゃったらどうしよう//(何故赤面)


はっ。

古きよき時代に思いを馳せてしまいました。
あと、ゾロル号でもありましたねー今回はv
自然な会話のシーン、あるようでないです。

「オレ ゾロのゾンビ見たぞ?!”」
「どんなんだ」
こんな何気ない会話が嬉しい//ゾロが(笑)
そりゃはりきります。旦那の甲斐性を見せ付けなきゃ!
で、とっとと出掛けるわけですよv(深読み)


そんな感じに楽しい今週号でした。来週休載ですが、二週間は持つねv



日曜日は、ほんっとに久しぶりに、とゆーか絵茶は初めてだったと思うけど、勇気を出してここで告知してみました。当日。(遅)
一人だったらさみしーーーっ;と思ってましたが、お友達が来てくれて嬉しかったです//
またやるので、お気軽に遊びに来てくださいねーv


メルフォお返事は、またv
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする