海賊日記

子育てと趣味の日記

広島一人旅・3 呉

2017年06月26日 21時39分03秒 | Weblog
袋町小学校を出て荷物を預けたホテルまで歩き。
そこからは広電に乗って広島駅へ。
そこから呉へはJR呉線、というのに乗って快速で30分。

呉駅から徒歩5分ほどで目的地「大和ミュージアム」に着きます。
戦艦大和にまつわる何かなんだろうな~程度な認識でしたが、あたしの好きな漫画(この世界の片隅に)の舞台でもあったので、呉には来たかったんです。で、とりあえずここに入ってみようって程度だったんですが。

展示物、凄かったんですよ~!まだ新しい施設なんですね、大和がどうこうっていうか、軍艦の街、っていうのがよくわかるようになっていました。

「東洋一の軍港、日本一の海軍工廠」の街。

海軍関連の知識はほぼなかったんで、展示物のどれもこれもとても新鮮で驚きでした。
明治22年に呉鎮守府(名前カッコいい//)が出来てから、呉は日本の海を守る要になって戦争次代を通り、戦後は世界最大のタンカーを製造するなど世界一の造船国へ発展する一翼を担ったそうです。間近の海には、なるほどたくさんの船と、造船のクレーンが浮かんでいました。

軍艦の名前はいくつか知ってましたが、すごい数作ってたんですね~。あまり考えたことなかったけど、船ってすごく作るの難しそう・・(素人過ぎる)あたしは数Ⅲとか物理を勉強したことないんですが、びっくりするような数式がびっちりな設計図!これ戦中??
昔の人ってどんだけ頭良かったんだ・・・ってのが一番の感想でした。こんなにメカニックなんですね・・。

帰りの新幹線の時間が決まっていたので、ここでゆっくりできなかったですが、この軍艦の歴史のあたりを半日かけてじっくり見てみたいな、と思いました。


で、欲張って次に、隣にある「てつのくじら館」
海上自衛隊の施設です。退官した潜水艦の中に入れます。


今でも、海上自衛隊の人たちが、他国の潜水艦から日本を守って監視しているのが分かりました。
あたしの伯父が海上自衛隊の船長さんをやっていたんですが、今思うとリアルな話聞けてたら良かったのにな~と思いました。

街の中に「呉教育隊」という、旧海兵団の施設があって、学生さん?海兵さんが普通に街の中を歩いていました。




駆け足で見た呉、もし次回があれば、大和ミュージアムを半日ががりで回る事、旧鎮守府庁舎を見る事、歴史の見える丘公園に登る事、アレイからすこじまで海に浮かぶ潜水艦を見ることを目標としたいです。

以上で広島旅行記は終わり。もう一週間経ってしまったねぇ。お付き合いくださった方、ありがとうございました。

もし、あたしのように広島に思いのある方がいたら、声を聞かせてくださいね。


さて、明日は夜にチビたちのお見合いがあります。
気に入って貰えるでしょうか?
別れは寂しいけど、喜んで迎えてくれる家族が出来たらそれが一番嬉しいです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島一人旅・2 平和公園

2017年06月23日 22時03分10秒 | Weblog
さて翌朝8時にホテルを出て、平和公園に市バスで向かう。




朝早かったのでまだお花が飾られていません。


記念館的なものは8時半の開館なので、その前に「峠三吉の碑」を見ようと思って行って見ると・・・まさかの工事中(;;)うう・・・

あたしが今回の旅で辿ろうと思ってたところは、彼の詩の中に出てくる場所も多くて。
「記録」とか「資料」とかではなく「生の血の声」です。ネットでも無料で読めるようになってます、是非に。あたしもプリントアウトしていつでも読める場所にあります。

『原爆詩集  峠三吉』

で、残念でしたがその傍にある「原爆死没者追悼平和祈念館」というのを見に行きました。
ここは資料館のような目立った見どころはないです。ただ、館の名の通り、亡くなった方を「忘れない」「後世に知らせたい」場所。
立派な建物なのに、その性質からなのか、訪問者はあたし一人・・・ぶっちゃけ怖かったです

この部屋には爆心地から見た景色が360のパノラマ写真になっていて、地名が記されています。
そして、真ん中には、水が常にあふれている丸い泉のようなものがあります。(写真中央)
水を求めて亡くなった方が多いので、その魂を慰める為だそうです。

この部屋に一人。
なんの音もしません。
怖かったけど、何か感じるものがありました。

他には



亡くなった方たちの名前と写真。3時間で一回りするそうです。
写真の分だけ、生活が、人生があったんだよな・・・。

その後はライブラリーにあるパソコンで、関連の動画を見ました。ここも一人でしたが、もったいないですよ・・ほんとによく整理されてて、あらゆる動画や画像が簡単な操作で見れるようになっています。
時間があれば一日でもいられる場所です。本もたくさんありました。

で、キリがないので切り上げて、原爆資料館へ。

さすがですね、ここは結構な人でした。みなさん、じっくり見て回られてます。思いを持って訪問されてるんだなぁと感じました。
ここの展示物は公式サイトでも見れるので、あまり時間をかけずに、初めて見るようなところを主に見ました。

次に行ったのは「レストハウス
ここは以前家族と来た時も入ったのですが、強烈だったので今回も来てみました。
何かの本を読んでいた時に、この場所の事を知ったんですよね。爆心地間近なのに地下室にいて助かった人がいた、って。
で、その場所を今もそのままに残してある。

レストハウスで受け付けのお姉さんに受け付けて貰って、その地下室に案内してもらいました。



入口。

「はい、ではここからどうぞ。出ましたらまた受付寄ってくださいね~」

えええここから一人???一緒に来て説明とかしてくれないの??



・・・怖い・・・・;;;

なんだかすごく怖くて、階段が降りれない;
地下の部屋は当時のまま、剥き出しの柱や壊れたドア、いろんなパイプ(燃料室だった)が入り乱れていました。

当時を体感するには良い場所だと思います。広島を訪れる際には是非。個人でも受け付けてくれます。

その後は原爆ドーム



とてもいい天気で暑い日だったのでまるでその日のような空だな、と言ってる人たちもいました。
署名運動をしている人たちもたくさんいました。
あまりにも有名なモニュメントですが、色々知らなくても原爆の破壊力を何となく想像できるこの建造物の意味はとても大きいと思います。

あたしはその傍の「相生橋」をじっくり見たかったんです。


遠いけど分かるかな。T字の橋なんです。これが原爆の標的になった、というのは有名ですよね。
その下、元安川。火で焼かれた人たちが水を求めて逃げ落ち、そのまま亡くなった。
そして川べりにたくさんの臨時救護所が作られて、懸命な看護がなされていた、場所。はだしのゲンでも出てきます。

河原には瀬戸物のかけらが沢山落ちてます。当時のものなのかは分かりませんが・・。
そして、潮のにおいがしました。塩水なのかな。
今はきれいに整備されて、観光船も走ってるけど、ここは、きれいな場所ではなかったんだよな~沢山の「何故?」が渦巻いて、流されていったんだよな・・としばらく河原に座って川面を見ていました。


それから、今日は休館日だと知ってたけど外観だけでも・・と思って行った場所。


本川小学校平和祈念館




見たかったなぁ・・・峠三吉の詩にも、「この世界の片隅に」でも出てきた場所、なんだよね。
ここと、次に行く袋町小学校だけ、当時鉄筋だったので焼け残ったそうです。
70年前とは思えない、おしゃれな窓ですよね・・アーチ描いて。広島は先進的な文教地区だったんだよね。


それから爆心地。





島病院。

落ちた時は院長先生は丁度往診に出ていて無事だったそうで、今でも開業しています。
外人さんが見学していました。


そして広島最後の地、「袋町小学校



ここも見学はあたし一人・・だったので、館長さんがマンツーマンで色々話してくれました。
原爆の火災ですすけて真っ黒になった壁に、当時たくさんの伝言が残されたこと。
そのために先生がチョークを一か所に集めて書きやすくしていたこと。

原爆の地獄の中、先生方が自分を置いて、必死に子供たちを探し、助けていた話は沢山あります。
ここでもそんな話が聞けました。嬉しかったです。聖職、ですから。



当時の教室のドア。
鉄のものは残ったんですね。
ここでも地下室にいた子供が助かった、という話があります。地下室が下駄箱になっていて、そこにいた子が二人助かったそうです。館長さん、親切に色々教えてくれてありがとう。いい人でした。


半日でこれだけ回りましたが、やっぱり足りませんでしたねぇ・・・。

あたしが広島に惹かれるのは。

原爆の事実を、後に生きるものとして知らなければいけない、という気持ちと。
それを知って今の平和に感謝しなくてはいけない、という気持ちと。

こんな、想像を絶する地獄の中でも、あっという間に復興を遂げた広島の力。
原爆投下されたその日に救護活動が始まって、水道も、電気も、復旧が驚くほど速かった。
それは自分の為の行動ではなくて、自分と同じように困っている人たちの為に何かしなくては、という強い思いから、でしょう。

大やけどを負ったお母さんが娘を連れて救護船に乗っていた時、隣にいた瀕死の少女が。
もうよく目も見えないのに。「おばさんの子供、そこにいる?」「いるなら、これ(お弁当)をあげて。私はもうダメだから」「もし私のお母さんに会ったら、私の事伝えて」そういってこと切れた。
死を覚悟してるその時に、他を思いやる心が、子供にある、そういう家庭教育がなされていた時代。
今の自分を振り返ると、ほんとに恥ずかしくなります。

この年になるまで無事に生きさせてもらったんで、せめてこの先はほんの少しでも人の為に何かできたらいいな、と思うだけは思っています。うん。とりあえず今は猫助けてます。







午後は呉に。

続きます。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島一人旅・1 宮島

2017年06月22日 22時11分02秒 | Weblog
たぶん一度で書ききれないので、1。

今回の旅行はJR東海ツアーズの「50+」の商品で、往復の新幹線プラス宿泊、あと一日目の観光付き、二日目はフリーなコース。激安でした。通常の復新幹線の金額よりだいぶ安かったvお勧めですよ、JRツアーズ。


金曜日、朝ごはんにサンドイッチを大量に作り、洗濯を干して、猫たちのえさやり分担の一覧表をドアに貼って(最重要)朝5時半に家を出発。
最寄りの駅に旦那の駐車場があるのでそこに車を置いてJR東海。新幹線で一路、広島へ。



途中名古屋で乗り換え(静岡はね・・・のぞみが止まらn)あったので、寝るに寝れず。
でも名古屋からはのぞみで二時間あったので、少し眠れました。

で、10時半頃広島に到着。ここからは宿泊のホテルまで添乗員さんが連れて行ってくれます。
JR山陽本線に乗り換えて、宮島へ。約30分。

そこから宮古島フェリーに乗って、10分で宮古島に到着

島の至るところに、鹿。神聖な生き物なのだそうです。
とても暑い日のせいなのか、そういう性格に育ってるのか、人を人とも思ってない無視具合。
彼らには人よりもその手にある紙袋の方がよっぽど重要なようでした。

土産物通りを通った後は『豊国神社』に。
秀吉が戦没将士の慰霊のために建てさせてたそうですが、完成を待たずして死んでしまったので未完のまま。


これがね・・・いい具合に古びててね。どこもかしこも「未完」感が満載な剥き出しでなかなか素敵でした。・・・厳島神社より良かったな。

で、その厳島神社。



見事に浮いてました。丁度満潮に向かう時間だったようです。世界遺産の建築物は、去年の姫路城に続いて二つ目、かな。
社殿は593年創建。・・・推古元年だそうですよ。・・・はぁ・・・すごいね。
今の規模にしたのが平清盛。1168年。・・・はぁ。どんな世界だったんでしょうね、その頃。
見てみたいなぁ・・・・。



この「高舞台」も有名らしいです。夜、ここで舞楽をやるそうですが、幽玄でこの世のものとは思えなかったでしょうなぁ・・。


そのあと宝物館をちらっと見て帰路につきました。ツアーはせわしないわ。でもそうでもないとここには来れなかっただろうしな~。

そうそう、集合時間を待ってる間、一人で海を見てたら、地元のおじさん(おじいさん?)が話しかけて来ました。
チャンスです、地元民から情報ゲット!色々疑問に思ってたこと聞きました(笑)

さて、帰りは広島電鉄で50分、ホテルへ。

観光は一人でも全然平気ですが、夜はさすがにちょっと寂しかったですね。一人飯、まだ慣れません。美味しいものは誰かと食べたいですね。ホテルお勧めのお店で広島焼きと生ビールの夕食。
歩き疲れてたのか、夜はぐっすりでした。


二日目はフリー。見たいところはすべて見ようとはりきってホテルを8時にチェックアウト(笑)


とりあえず、ここまで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外泊続き

2017年06月20日 23時23分43秒 | Weblog
広島一人旅からの帰路。
長男からline。妹の義母が亡くなった、と。

うわー・・・・旅行キャンセルしといて良かった・・・・;

妹の義理の親になるので、母を連れて通夜葬儀両方出席。なので妹の家に一泊することになりました。
旅行で帰って来た翌々日が通夜だったので、月曜日またお泊り。
帰宅してあたしにべったりだったチョコが気の毒でしたが致し方なし。

というわけで、書きたいことは山ほどあるのですが、まだ書けてません



・・というか今気が付いたんですが、この日記のテンプレート・・・秋ですね。びっくり。

明日には書きたいです。忘れちゃうんで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時を超えて

2017年06月14日 23時07分05秒 | Weblog
あたしがずっとずっと探してた曲が見つかった。


まだ部活も勉強も縁のなかった、のんびりした日曜日の10時。『世界の子供たち』の主題歌。



子供の頃大好きだった。
小学校中学年くらいかな、丁度放送委員会に入ってて、その頃はやった曲を自分チョイスでかけてたんだよね(笑)で、この曲と、ダニエルブーンの「ビューティフルサンデー」を繰り返しかけてた気がする・・(笑)

コメント読んで知ったけど、荒井由実の作詞作曲だったんだね。最強だな、荒井由実・・・
まだ小学生だったけどその頃から好きだったな~。


使われていた番組に沿っているような、のどかではあるけどグローバルな歌詞。
これからの未来、違う国の人と触れ合うことがあるのかな。そうだったら素敵だな。
そんな楽しい想像をさせてくれる曲だった。結局ほかの国の人と触れ合う事のない人生になったけど(笑)

でも、こんな素敵な曲が今も流行ったらいいのに、と思う。
子どもたちに、未来に希望を持たせてくれるような曲。


露草煌めく庭を出て東に駆けていこう

誰よりも早く会えるだろう?もうすぐ始まる一日に 

朝焼け空を小瓶に詰めリボン掛けて

君にあげようピンク色の頬紅を 

地球と一緒に回ってる、君の時計では今、何時?



空まで広がる草原で集めた野の花と 

カードを結んだ伝書鳩 世界の何処かへ飛ばしたい 

遥かな国の君の下に届いたなら

君の言葉で"嬉しいよ"と呟いて  

大人になっても壊れない 君の時計では今、何時? 

大人になっても壊れない 君の時計では今、何時?




大人になっても壊れない

君の時計では 今、何時?

このフレーズが小学生なりに、とても印象的だった。


あたしと同じように、この曲に思い入れのある人、いますか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

色々まとめて

2017年06月12日 22時17分56秒 | Weblog
入梅。



すごーく古い絵ですが、好きなんで。
あたし、自分の描いた絵好きです。絵を描く人は、みんなそうですよね。



6月に入ってから色々あった。てかこれからもある。
のでまとめて書いてみる。(貧相な語彙)

3日の土曜日は、去年に引き続き母校の文化祭に吹奏楽時代の友達と行って来ました。
去年が大変素晴らしく、何しろドストライクな「宝島」をやってくれたので、そりゃもう興奮しました。演奏も演出も素晴らしかった。

ので、今年も期待していたのですが・・・えっ。これだけ・・・?

部員の少ない事!!
ショックだったのはフルート。・・・・一本・・・・????
ピッコロの子と二人ですよ。フルートパート。あ、ありえない・・・・
一本でもとっても上手だったんですが。でも、木管って数必要でしょ。クラリネットも三本・・・(@@)
サックスなんか三人いたけどアルトとテナーを持ち替えですよ!ホルンも二本・・・;;;
演奏は上手なんですが、・・・個人ではどうしようもない部分で・・;;;

三曲やったところで「次で最後の曲です」って。

・・・・;;;


自分がいた頃の三分の一くらいの部員数。これで三年が引退したらどうなるんでしょう。
大勢でワイワイやるから楽しいのに。

どうも顧問が厳しすぎるというのも一つの理由のようでしたが。

娘の母校なんか100人くらいいて、コンクールでも金賞取るくらいなのでお客さんも講堂に入りきらないくらい来るのに、母校の方は半分も埋まらないくらいで。

寂しくなりました。

誘ってくれた友達のお嬢さんは今年で卒業なので来年は行かないかもですが。
惜しいなぁ・・・歴史のある部活なのに。

それからその翌日の日曜日に子猫騒動。
昨日預かってくれたご近所さんに様子を聞きましたが、いまだにシャーシャー言うそうです(笑)最初はガリガリに痩せてたけど、ご飯はちゃんと食べてるんで少しふっくらしてきたって。
トイレもその辺でしちゃってたみたいなんで、やっぱり純粋に野良の子みたいですね・・今は覚えたそうですが。

宜しくお願いします。何かあったら力になります。


それから今週金曜土曜と、広島に旅行に行きます。
JRのツアー(新幹線+宿泊+1日目の観光費込で激安だった)で春に予約を取ってたんですが、一緒に行くはずだった母と妹が、病気療養中の妹の義母の調子が悪くて行けなくなってしまって。人生初の一人旅・・・////
一人行動が平気なあたしでもさすがに一泊旅行はちょっと不安です。
広島は10年くらい前に家族で行きましたが、いつかじっくり回ってみたいとずっと思ってたんです。峠三吉の詞を胸に、今回はすみずみまで見たいところを回って来るんだ!という大きな目的があるんで頑張ります。
あたしの視点で、感じたことをまたここに書きたいと思います。行けたら呉も行きたいな。すずさん(「この世界の片隅に」)の見た景色。

一日目は厳島神社に行きます。ここも楽しみだv

来週末は三度目の里帰り会。
やばい、まだ店決めてない・・・。


チビチビズ。
順調ですよ・・凄まじい好奇心と活動量。兄猫たちが啞然として見てるのがまた面白い(笑)
お預かりして丁度一か月くらいですかね・・来た時はよちよち歩きだったくせに。今は階段も平気で登ります。鉄砲玉みたいに走り回ってます。


そうそう、次男が母の日と父の日を兼ねて、Bluetoothスピーカーをくれたんですが。
これが完全防水の優れもので、お風呂でも使えるんですv
なのでいつもカラスの行水なあたしも、汗を掻くまで浸かってられます。低体温なんでお風呂でうっすら汗掻くまで浸かる方がいいんですよ。iPhoneに入ってるチューベックスからライブラリを転送して楽しんでますvこれお勧めですよv


それから一年ぶりに髪を切りました。15センチくらい切ったんで周りが惨劇でした。
頭軽くなったな~髪の毛って重いのね。って毎年言ってます。(毎年年に一回)だって面倒なんだもん・・・美容院。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今さっきの出来事。

2017年06月05日 00時12分09秒 | Weblog
今朝、子猫の鳴き声で目が覚めた。庭を見たら、二か月くらいの子猫がぽつんと一匹。親と外れたか、捨てられたか・・捕まえようとしても逃げてしまう。
どうしよう・・・ほっといたら死んじゃうよね。でも保護したとしてうちもう4匹もいるし・・・野良だと何かしら病気とか持ってそうで一緒には出来ないし・・と揺れる。どうしよう。

外出の予定があったので後ろ髪引かれながらも出掛けて。
夜になって戻ると、また鳴き声が聞こえた。


これは、親がもういない。
保護しなきゃ、車に引かれるか、飢えで死んでしまうか、カラスに食べられてしまう。

とりあえず、保護しよう!!

と決めて探すも、声はすれども姿は見えず。

近所の庭から声がするので、ピンポンして庭に入らせてもらうと、一緒に探してくれた。
それでもやっぱり見つからないので、朝を待とうということになり解散。

でもやっぱり声はする。気温はどんどん下がる。

親兄弟と離れて訳も分からず一日親を呼んで泣き続け。
なんでだろう?お母さんどこ?

そんな想像をしてしまい居てもたってもいられない。

外でじっと声がする方を探っていると、どうにも声が近い。でも姿は見えない。
夜中の11時頃まで粘って、もしかして・・・寒い→暖かいところ→車のボンネット?

旦那を連れてきて開けて貰うと・・・まさかの、居た。
目の色はもうキトンブルーでないので、生後二か月は過ぎてると思われる、キジ白の子猫。可愛らしい顔が強張ってる。威嚇してくる。

それを旦那がタモ(虫取り網)で捕まえてくれて、段ボーにイン。

やれやれ・・・///良かったほんとに。

と思う間もなく、家に入れたらこむぎが怒る怒る。

なのでトイレに隔離。
家にあったフロントライン(ノミとダニを死滅させる薬)とつけて、えさを入れて。

でも・・・うちで預かれるか?このシャーシャーいう、人慣れしてない子猫を。怒り狂うこむぎを。

一緒に探してくれた近所の人に、夜の11時なのにピンポンして相談しにいく。


そのうちも二匹猫を飼ってて、最近一匹死んでしまっていて。快く「うちで預かるよ」と言ってくれました//「うちで飼うか、里親見つけるか、まだ迷ってるけど、とりあえず家で面倒見るよ」って言ってくれて、ほんとにありがたかった。世の中には自分と同じように思ってる人もいるんだなぁ、って。

もし里親探すようなら力になろうと思う。

良かったね・・・キジ白ちゃん//

あたしも寝れます//


そんな今日の出来事。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

六月

2017年06月01日 23時01分59秒 | Weblog
春先に続いてまた雨の季節ですね・・春からフルメンバーに戻った我が家としては辛い季節です。洗濯物が・・・乾燥機ないんだけど。毎年どうやってしのいでたんでしょうなぁ。
あたしがフルタイムにならなかったのは、扶養内で楽したい、ってのが大きいですが、洗濯物問題もあります。天日でカラッカラに干したいんです。丁度いい時間に取り込みたいんです。
そんなあたしに梅雨到来。溜息しか出ねぇよ・・・。

ドラッグストアに行ったら洗剤で「部屋干し用」ってのが売ってたので試しに買ってみました。部屋干しの嫌なにおいがしないそうです。こうご期待です。頼むよ。


5月14日からお預かりしている保護子猫さん。
すくすく育ってくれて、体重も700グラムを越え、トイレも完璧、ご飯も離乳が出来てお水も飲めるようになりました。人慣れもばっちり!さぁ里親さん来い!

こちらがぽん太(仮)


こちらがこん太


子どもの友達が問い合わせてくれてるようですが(あたしは預かりなので、問い合わせは保護主さんの方にいく)出来たら二匹一緒に、って人がいいんだけどな・・・チョコともなかの時の思いはしたくないんだけどな;



こんな姿を見てたら、ねぇ。

良いご縁がありますように。


さてワンピ。

カルメル・・・そういう経緯かなーって思ってたんだよねぇ・・まさかだけど、あれでカルメルが身を呈してリンリンを守った、とか、ね。
ありそうですよね。

むーん。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする