ガンバレ、ニッポン

なんか、不安定なニッポンですね。

ローソン「13億人の市場大きい」、中国に1万店出店計画…25年度末までに

2021-04-09 08:10:22 | 中国
脱中国と言われている中で

出店の拡大計画。。

13億人の市場と言うが13億人が裕福と言うわけではなく、

都市部と農村部では貧富の差が激しい。

今も電気なしもあるようだ。

農村部の出身で日本で働く芸能人、中国人女性が故郷にウオシュレットを

送る様子がテレビで流れた。

あまりの貧困に驚いたが日本である程度の成功をおさめ

家族にウオシュレットを送る光景に複雑な思いだった。

経済大国2位の中国、世界征服をもくろむ中国は貧しい国民に

手を差し伸べない。

中国が世界の中で一番の先進国の反面貧しい農村部、ちぐはぐな中国。

キャッスレスで進んでいるのは都市部の話。惑わされてはいけない。

都市部でも月収は平均で8万円程度、農村部は年収でその程度ではないのか?

世界の企業が中国人12億人の購買市場に目をつけ、各国が中国へ進出。

低賃金目当ての世界の企業がここにきて賃上げで脱中国へ、ベトナムや

インドへ工場移設が起こった。

何癖をつける中国、金を持ち出せないようである、いくら設けようが

儲けた金が国外に持ち出すことは出来ないとか?

撤退にあたり、技術の教えることや機械などの持ち出し禁止。。

乗っ取られたラーメン店もある。

中国がどんな国なのかしっかり把握すべきなのでは?

ソースから

ローソンは8日、中国のコンビニエンスストア事業について、2025年度末までに現在の3倍となる1万店を目指す計画を発表した。国内市場が飽和状態となるなか、経済成長が続く中国で出店攻勢をかける。 
 8日発表した21年2月期連結決算は、コロナ禍で来店客が減少し、最終利益が56・8%減の86億円と大幅減益だった。ただ、景気が回復する中国を中心とする海外事業は初めて営業黒字となった。オンラインで記者会見した竹増貞信社長は、中国市場について「13億人の市場は大きい。宅配を組み合わせて展開していく」と強調した。
 セブン&アイ・ホールディングスが発表した21年2月期連結決算は、最終利益が前期比17・8%減の1792億円だった。


中国で「裸の男性」の白菜掻き回し映像に続き「裸足で穀物を混ぜる」映像が拡散…韓国内でも懸念の声

2021-04-08 14:05:00 | 国際
はい!

こんにちは

こんな記事がありました。

まあ、人種が違えば生活習慣が違うのは当たりまえです。

日本人が清潔すぎるのかもしれません。

韓国はうんこが薬になると古くから使われています。

うんこ酒のトンスルは有名です。

今でも排泄物は海に流しています。

まあ、日本も昭和初期あたりは川へ流していました。

肥料として使われた時期もありました。

韓国では今も使われているのか?

キムチ漬ける白菜は洗わないで漬け込む?

時々新聞やトイレットペーパーが挟まれていることがあるとかないとか。

まあ、これも韓国の文化です。

中国では今も4つ足の動物はすべて食べています。

子供の頃に読んだ少年サンデーの特集で中国人がテーブルの中央に

穴が開いていて、そこへ生きたままの猿の頭を出して後頭部をカット、

脳みそを食します。

ウソと思っていましたがネットで調べると間違いないようです。

死んだ胎児のスープ、、信じられないけどホント。

人間の肉を売っていた、動物の肉より安かった!

ある書物で写真がありました。

これも中国の文化。

お国が変われば食文化、風習が違いますからその国の文化ですから

尊重しないといけないのですが日本人はあまりにも清潔になりすぎたようだ。

だからこそ、知識として知っていないといけないのです。

ですから、中国からの輸入食材、製品は買わない事です。

韓国も同じ、民主党政権下で韓国からの海産部を無検査で入れた。

それでヒラメなどで食中毒が多発した。

ネットで調べればいくらでも出てきます。

東京の赤坂で働いていた時のバングラデッシュのアルバイトがいた。

たまたま、休憩が同じで休んでいた。

突然、手のひらに唾をかけて、顔を洗い始めたのには驚いた!

フランスでパテシエの仕事をした時、驚いたことの一つに

床を床を拭く雑巾とテーブルを拭く布巾が同じ!!!

それは、当たりまえです。今はさすがに、、、

今から30年以上前の話。。

だから、お国が変われば習慣、風習が違うの当たり前。

毎食欠かさないフランスパンはそのまま渡されます。

床に落ちても何でもありません。

日本人のアトピーが多いのは清潔にしすぎたからとも言えますね。

中国、韓国モノは避けましょう。

ソースから

中国で白菜の漬物を不衛生な環境で作る映像が物議を醸したのに続き、裸足で穀物を洗う映像が波紋を広げている。  最近、中国のYouTubeチャンネルに「広東省市場の労働者」というタイトルの映像が公開された。  該当映像では、男性がマットの上に米、小豆、とうもろこしなどの穀物を敷き、その上を裸足で掻き回す姿が映し出されている。男性が手袋や長靴を着用する姿は見られない。  該当チャンネルは去る2日に広東省の市場を撮影したものだと説明し、「労働者の数人が穀物を地面に置いて裸足で混ぜていた。労働者の足は黒く、不衛生だと感じた」と伝えた。  これを前に中国では白菜を不衛生な環境で漬ける映像が拡散し、最近、韓国内でも物議を醸していた。裸の男性が大きな窪みの中に入って白菜を掻き回し、白菜の山をさび付いた掘削機で持ち上げるシーンが公開された。  波紋が広がると、韓国の食品医薬品安全処が「駐韓中国大使館を通して問題の映像に映る白菜は輸出用ではないことを確認した」と伝える事態に。食品医薬品安全処はキムチなどの輸入食品は輸入前に厳格な審査を受けるとしながら、「現実的に現在の輸入安全管理体制においては、こうした製品が輸入されることはない」と強調した。

ワクチン副反応で19人死亡 アストラ製、18歳未満の治験中止 

2021-04-08 07:30:21 | 国際
副反応で死亡、、

想定内と言う事ですか。

インフルエンザ予防接種でも死亡例はあります。

助かる方が多いからと言う理由です。

日本がワクチン開発が遅れる理由は接種で死亡したときの提訴され

たことがありました。

そのことで製薬会社がより慎重になる。

日本は開発技術はあります。遅れる理由は検証に時間がかかるからです。

手術では同意書にサインを求められるのはリスクがあるからです。

コロナによる、子供の死亡例はゼロと聞いています

(政府が年齢を公表しないことが問題)

20歳以下の接種はより慎重に!

ソースから

【ロンドン、ブリュッセル時事】英当局は7日、英製薬大手アストラゼネカとオックスフォード大が共同開発した新型コロナウイルスワクチンについて、極めてまれに血栓を発症する可能性があると発表した。  これまでに同国で79人が血栓を発症し、19人が死亡。100万人に約4人の割合で発症するリスクがあると明らかにした。  欧州連合(EU)の欧州医薬品庁(EMA)も同日、アストラゼネカのワクチンに関し、血栓を「極めてまれな副反応」として記載すべきだとの見解を示した。副反応リスクが顕在化したことで、現在アストラ製を審査中の日本の接種計画にも影響する可能性がある。  英政府は、30歳未満には別のワクチンを投与する。アストラ製で18歳未満を対象に実施していた、効果と安全性を検証する臨床試験(治験)も一時中止された。  ただ、英医薬品・医療製品規制庁(MHRA)のレイン長官は「リスクのない医薬品やワクチンはない。恩恵はリスクを上回っている」と指摘。EMAのクック長官も記者会見でアストラ製ワクチンが「非常に効果的だ」と述べ、接種継続を訴えた。  発表によると、英国内で血栓を発症した79人のうち、女性が51人、男性は28人。死亡者のうち、30歳未満は3人だった。英国では既にアストラ製ワクチンが2000万回以上接種されている。  一方、世界保健機関(WHO)の諮問委員会はアストラ製ワクチンと血栓の因果関係について、「(あると考えるのが)妥当だが、まだ確証はない」と強調。さらに調査を進める考えを示した。 

韓国のファッションブランドが「国際訴訟」へ…“韓服広告”に対する「日本・中国」からの悪質な書き込み殺到で

2021-04-08 07:12:25 | 韓国
韓国も中国も天下人が過去の歴史を葬り去る。

新たな歴史が造られる。

中国が4000年の歴史があるとか韓国は2000年の歴史があるとかいうが

その都度、天下人が都合の良い解釈で歴史を作り上げる。

4000年前の中国人、2000年前の韓国人は現在の人種と違うのではないだろうか?。

近年になり、失われた歴史を再現しようと試みるが多くはファンタージ

だったという落ち。

ウソが真実として世界に発信されそれが真実になろうとしている。

綺羅やかな韓服はファンタージ。。

染める技術がなかったこと。色付きは中国から持ってきたもの、、

そもそも、働くことが卑しいとされていた、

試しバラとかトンスルとか理解不能。。

ソースから

韓国のファッションブランド「LAKAI KOREA」が“韓服広告”に対する中国と日本のネットユーザーらの悪質な書き込みに、国際訴訟を決定した。  LAKAI KOREAは去る5日午後、ホームページの公示を通して「現在、韓国法務法人を通して、歴史歪曲や悪質な書き込みに対する法的対応を進行中で、関連事項を綿密に検討している」と明らかにした。  これは、先月LAKAI KOREAが「三一節120周年」に合わせて掲げた韓服広告に対し、中国と日本のネットユーザーらから悪質な書き込みが続いていることによるものだ。同社は当時、ニューヨークのタイムズスクエアに「韓国の伝統衣装 韓服」という屋外広告を掲載した。  LAKAI KOREAはこれを前に「三一節(韓国の独立記念日)を広めるため、タイムズスクエアに広告掲載を実施した。最近、中国の東北工程が深刻化し、われわれの固有文化にまで広がっている。韓国の文化を守り、かつ三一節の120周年を記念し、韓服のイメージ広告を掲載することになった」と明かしていた。その後、中国や日本のオンラインコミュニティで該当広告への波紋が広がり、LAKAI KOREAは中国での販売を無期限中断した。  LAKAI KOREAはまた、国際訴訟に踏み切る立場文で「2018年から日本のネットユーザーからさまざまな攻撃を受けてきて、信念を守ろうと努力したが、韓服は韓国のものだと伝えただけで抗議が続いている」とし、「抗議内容には単純な批判だけでなく、歴史歪曲に関する内容が含まれている」と訴訟に至る背景を説明。さらに、「LAKAI KOREAは1年365日、韓国の歴史を伝えることが企業の信念」とし、「利潤も重要だが、“歪曲された歴史をどのくらい正して知らせるか”に焦点を置いている」と明かし、「どんな攻撃にも屈せず、韓国の歴史を守るため最後まで戦いたい」と強調した。

「1日3食」は良いか悪いか論争 糖質の摂取過多になる恐れも

2021-04-05 08:33:42 | 健康
あなたは一日三食派?それとも二食派?

私は三食派ですね。

例えば

朝は牛乳とバナナ

昼はパスタを自分で料理、キノコパスタもあれば和風パスタも

夕食は具沢山みそ汁をつくる。

ご飯は食べたり食べたなかったり。。

年を取ると何かと食を考えるようになる。

若いころは酒を飲んだが今はほとんど飲まない。

ラーメンは好きだがほとんど食べない。

冷たい甘いドリンクはまったく飲まなくなった。

誰もがそうだと思います。

若いころは何でも好きなように食べた。

若い人はそれで良いんです。

20代は満腹に

40歳代は腹8分目

50代は6分目

60代は5分目

70代は4分目

80代は霞を食べる。。。。とか。。


ソースから

日本人の常識となっている「1日3食」。NHKが実施した「食生活に関する世論調査」(2016年)では、「1日に平均何食とるか」という質問に対して81%の人が「3食」と答えている。
 その“常識”に警鐘を鳴らすのが、『「空腹」こそ最強のクスリ』(アスコム刊)の著者で、あおき内科さいたま糖尿病クリニック院長の青木厚医師だ。
「日本では昔から『1日3食規則正しく』『腹八分目』などと言われてきましたが、その考えに科学的根拠はありません。むしろ3食は“食べ過ぎ”で、特に糖質を摂取しすぎてしまう。
 成人が1日に必要な糖質は170gと言われています。お茶碗1杯の白米が50g程度ですから、ご飯を1日3杯食べれば、それだけでほぼ摂取してしまう。糖質は米以外にも含まれますから摂取過多になり、肥満や高血圧、糖尿病を招く可能性があります」
 さらに朝、昼、夜と間を空けずに食事をとると胃腸にも悪影響がある。
「たとえば8時に朝食をとると、昼食をとる12時までに消化しきれない。その状態で昼食を入れれば胃腸が絶えず働かされている状態になり、肝臓や腎臓など他器官への負担も大きくなる」(同前)
 青木医師は「空腹時間」が大事だという。
「前日の夜21時に夕食をとって、朝食を抜く1日2食の食生活にするなどして、食事と食事の間に16時間食事をとらない時間を作ってほしい。
 16時間空けることで、『オート・ファジー』と呼ばれる細胞の“リサイクル化”が起きます。古いタンパク質を除去して新しく作り直すため、免疫機能が高まるほか腸内環境も整うため、便秘なども改善される」
 加齢とともに消化機能の働きは悪くなっていく。これまでの常識を見直す必要があるかもしれない。