いつもお世話になっております。
前回の更新から、いつの間にか2か月半も経ってました。
かなり焦ってブログを更新しています。
この期間は色んな事がありました。
4月中旬に私は、自身の結婚式を挙げ、
その後すぐに新婚旅行に行きました。
しかし結婚式1週間前にインフルエンザB型にかかり、
結婚式から新婚旅行までに、
胃腸炎→インフルエンザB型→風邪→胃腸炎という、
凄まじい、病気ラッシュを喰らい、大変な状況になりました(´;ω;`)
しかし、結婚式の最中と新婚旅行中は比較的元気だったのでなんとかなりました(*^-^*)
その後は、夫婦共々死にましたが・・・(汗)
結婚の話は、完全に私事なので、ここで割愛させてもらいますが、
独身ではなくなったということだけ、報告させて頂きます(*^-^*)
仕事の話に移りますが、
今回は皆さんのペットに関しての外構の話をしたいと思います。
とあるお客様から、ペットを自分たちの庭で走らせたい。という要望がありました。
ここで気になることはやはり工事費用だと思います。
確かにペットは家族として考えられますが、
ペットの為に何百万もかける方はそうはいません。
でも今回のお客様は、最初からいずれはペットを庭で走らせたいと考えられていたようで、
私がお客様のご自宅に伺った際、敷地を見た瞬間、
これなら安くできると思いました(*^-^*)
それもそのはず、敷地の一部をフェンスで囲んでしまえば、
工事が完了してしまうほど、既に庭は完成していたのです。
ということで、今回はシンプルにフェンスで囲むことが決定しました(*^-^*)
■完成写真
※このフェンスで囲われた部分とデッキを工事しております※
・全体的には、このような感じで仕上がりました。
ペットは小型犬ですが、100mm以下ぐらいの隙間では逃げれないとの事でしたので、
フェンスの下などに隙間がありますが問題はありませんでした。
■門扉下
・一番隙間が大きいところは、門扉の下端で、大丈夫かな?と思ってましたが、
こちらも問題はありませんでした( ^ ^ )
■デッキ下
・デッキ下にも隙間があり、そのまま施工してしまうと下から抜けられる為、
メッシュフェンスを取り付けて、出られないように致しました。
この商品は、デッキのオプション品であります。
本来の目的は、外からの猫などの動物が、
デッキ下に入ってくるのを防ぐ為に用意されてますが、
それが返って、ペットを外に出さない役割を果たしてくれました(≧∇≦)b
工事完了後、お客様のところに訪問させて頂きましたが、
ペットを放しても問題ないようで、非常に安心しました。
以上です。
まだしばらく忙しい時期が続きそうなので、
ブログの更新は厳しい状況ではございます。
定期的にこのブログの見て頂けている方には誠に申し訳ございませんが、
気長に待っていてください( ^ ^ ;
宜しくお願い致しますm(_ _)m
それでは!(〃`・д・)/