峠を越えてもまだ先がある

谷 和也 シニアの挑戦 ゆっくりマイペースで

本来の走り

2009年10月31日 | ギャンブル
 11月1日に東京競馬場で秋の「天皇賞」(GⅠ芝2000㍍)が行われる。距離、コースから、ウオッカが断然だ。無理に死角を探さず、素直に実績を重視して軸にする。今度はハナを切らないだろう。錚々たる顔ぶれのフルゲートだから、前に行きたい馬もいる。本来の差す競馬をすれば、「やっぱり強い」はずだ。

ウオッカ
シンゲン
オウケンブルースリ
ドリームジャーニー
キャプテントゥーレ
エイシンデピュティ
× エアシェイディ

 ウオッカは前走の毎日王冠でカンパニーに差されて②着だった。同じように逃げた前年の②着時より時計、レースぶりが悪く「年齢による衰え」も、うんぬんされている。だが、まだ5歳である。カンパニーなどすでに8歳になっている“高齢馬”が3頭、7歳馬だと4頭も出走している。  

 「牝馬だから早く衰える」という理屈は通らない。「能力の衰え」はそれぞれの馬によって違うにしても、ウオッカの内心を代弁すると「もっと年上がいっぱいいるのに“衰えた”なんて、言われたくない」かも(?)。GⅠを奪取するのにも、それぞれの馬に勝ちパターンというものがある。ウオッカは本来、闘争心をむき出しにして前の馬をかわす差し馬。スピードの違いでハナを切っても、逃げる競馬には向いていないような気がする。

 ウオッカが逃げないないなら、相手は差し比べで対抗できる馬。そして、馬券的な穴狙いは先行馬の前残りか。

 差し馬で2000㍍の距離と東京コース実績が威張れるのは、シンゲンとエアシェイディ。距離適性ではヤマニンキングリー、ドリームジャーニー、サクラメガワンダー、オウケンブルースリの4頭だが、いずれも東京コースで1度も勝っていない。

 シンゲンは8走中6勝がこのコース。末脚も切れる。対抗1番手の○。オウケンは▲。東京1走のみだが、JCの⑤着だからデータが足らないだけ。菊花賞馬であり、タフなレースになって本領発揮する。先行馬の穴はキャプテントゥーレ(皐月賞馬)、長期休養明け2走目のエイシンデピュティ(宝塚記念馬)。8歳馬のカンパニーは多頭数が苦手(?)。むしろ魅力はエアシェイディの方。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする