たんべぇ山から

山歩きの記録、出会った植物を紹介します。

ホテイラン 【長野県】 2015/05/14

2015-05-25 | 野の花・山の花
  毎年会いたくなるホテイラン、今年はたくさんのお姫様に出会うことができました。それにしても、今年は開花が早かったですね!半信半疑ながら数年前に見つけた場所に行ってみると、5月もまだ中旬だというのに見頃を迎えていました。【ホテイラン】 左は咲き始めだから白なのかな…それともこれから色が付いていくのかな…ほんのり色が乗っているので完全な白ではないけれど気 . . . 本文を読む
コメント (8)

フギレミヤマスミレ 2015/05/06

2015-05-19 | すみれ
ミヤマスミレとエイザンスミレの雑種ですが、この場所は明らかに両親より雑種の方が多い特殊な環境のようです。なかなか見つけることができない珍しいスミレですが、昨年に続き今年も出会うことができました。それも大家族で、この一帯だけで素晴らしい群落を作っていました。【フギレミヤマスミレ】 大汗をかきながら登った甲斐あり、ちょうど見頃の素晴らしい咲きっぷりに一人至福の時間を過ごしました^^ 全体的にミ . . . 本文を読む
コメント (6)

スルガキクバスミレとフイリスルガキクバスミレ 2015/04/29

2015-05-13 | すみれ
  まさか、こんな場所に咲いていようとは…奥多摩のとある尾根での出会いです。【フイリスルガキクバスミレ】 昨年、上州で出会ったものと比較すると、葉も花もずいぶん大きく雰囲気も違っています!どちらもフイリフモトスミレとエイザンスミレの雑種ですが、こちらはエイザンスミレ寄りなのでしょうか?惚れ惚れするほどの見事な斑入りでした。 そして、もう一種は斑のないタイプです。【 . . . 本文を読む
コメント (6)

箱根路を歩く 2015/04/27

2015-05-12 | 野の花・山の花
 昨年、初めて“箱根のハコネシロカネソウ”を見つけで嬉しかったのですが、5月も下旬だったためか数も少なく残り花の雰囲気は否めませんでした。今回の箱根訪問はスミレの開花に合わせて訪れたので、ハコネシロカネソウにはまだ早すぎるかもしれません。しかし、このところ季節の歩みが早いので、もしかしたら咲いているかもしれません。一輪でも咲いていたら儲けもの、ぐらいのつもりで足を . . . 本文を読む
コメント

鳴神山 2015/04/21

2015-05-09 | その他の山域
  鳴神山はスミレの種類が豊富で、何度訪れても飽きることはありません。高速を下りてからの一般道が混み合い時間がかかるので、それなりの覚悟が必要となりますが、それでも足を向けたくなる魅力的なエリアです。この日は、もしかしたら出会えるかもしれない憧れのスミレを求めて訪れたのですが、残念ながら見つけることはできませんでした!それでも、期待していなかった珍しいスミレに出会えて、ワクワクドキドキ . . . 本文を読む
コメント (10)

スミレ探しの山歩き 【東海地方】  2015/04/19

2015-05-09 | 野の花・山の花
    久しぶりにトウカイスミレが咲く山へ行ってきました。以前に比べスミレの数が少く、まだ春浅い雰囲気、少し早すぎたかと諦めかけた頃、ポツポツと愛らしいトウカイスミレにお目にかかることができました。その後は、あっちにもこっちにも…一昨年ほどではないけれど、多くのトウカイスミレに出会うことができ、満足、満足!! トウカイスミレ トウカイスミレ後ろ姿もキュ . . . 本文を読む
コメント (5)

交雑種のスミレを求めて  2015/04/17

2015-05-09 | すみれ
  毎年訪れているエリアですが、今年は開花が早そうなので早めの訪問です。歩き始めると、すぐポツポツと小さなマキノスミレがお目見え、しかし、花数は少なくやはり全体的にややさびしい感じです。 マキノスミレマキノスミレ   エイザンスミレ   小さなフモトスミレが登場すると、いよいよ期待が高まります!! フイリフモトスミレお目当ては交雑種。 その、ミツモ . . . 本文を読む
コメント (4)