たんべぇ山から

山歩きの記録、出会った植物を紹介します。

平標山【新潟県】 2008年10月19日(日)

2008-10-28 | 新潟、北陸、尾瀬とその周辺の山
*** 10月最後の週末は、久しぶりに山はお休みしました。ブログの更新もすっかりご無沙汰してしまいましたが、やや賞味期限の切れた平標山をアップします(^^;前回二年前に訪れたのは6月下旬、仙ノ倉山を結ぶ稜線上は一面ハクサンコザクラとハクサンイチゲの大群落、それは素晴らしい光景でした。専用駐車場からぐるり一周できるものこの山の魅力で、できればお花の季節に再訪したいと考えていました。お花の季節でもな . . . 本文を読む
コメント (14)

妙高山、火打山【新潟県】 2008年10月12日~13日(日月) その2

2008-10-17 | 新潟、北陸、尾瀬とその周辺の山
   *** その1からの続きです。高谷池のテント場は50張以上はあるように見えました。そんな中、夕方6時半過ぎに着いた最後のパーティーが我が家の前で設営している模様。その時すでにシュラフに入っていた私たち、話声から察して苦労しながら設営している様子が伺えます。それにしても、あの狭いスペースにどのようにして張ったのか想像できませんが無事に完了したようです!よほど慣れた人たち . . . 本文を読む
コメント (10)

妙高山、火打山 【新潟県】 2008年10月12~13日(日月) その1

2008-10-16 | 新潟、北陸、尾瀬とその周辺の山
***体育の日の三連休はどこの山も紅葉真っ盛り!涸沢に行くか蔵王に行くかそれともそれとも…最後まで悩み抜いて決めたのが妙高山と火打山でした。このニ座は4年前に登ったことがありますが9月中旬だった為、花も紅葉もいまひとつ、できれば紅葉の季節にもう一度訪れたいと、かねがね考えていました。また夫にとっては、火打山は7年前に登頂済ですが妙高山は未踏なので喜んで賛成してくれました。しかしながら、ここは涸沢と . . . 本文を読む
コメント (4)

大源太山【新潟県】  2008年9月28日(日)

2008-10-09 | 新潟、北陸、尾瀬とその周辺の山
****2年前の6月、巻機山から眺めるピラミタルな山容が印象的だったことが大源太山を知るきっかけでした。「上越のマッターホルン」の異名を持つ大源太山、“なるほど”と思わせるツンと尖った山頂は一度目にすれば忘れることはないと思います。気になる存在だった大源太山、9月の会山行に決まった時、さっそくたんべぇも手を挙げました。前日の土曜日午後3時、西武線の某駅に集合、集合といっても参加者は3名、会山行にし . . . 本文を読む
コメント (6)

岩木山【青森県】 2008年9月22日(月)

2008-10-02 | 東北の山
***岩木山へは、できればミチノクコザクラが咲く夏に行きたかった・・・ハクサンコザクラより大型で濃いピンクの美しいサクラソウとのこと。“ミチノク”の名前を冠したミチノクコザクラは岩木山限定なので、苦手な同定も簡単にできそうせっかくならば会ってみたいものです。また、シロバナミチノクコザクラを探すのも楽しそうです!でもでも・・・今回は百名山完登に向けて前進させることを優先、来夏までは待てないとミチノク . . . 本文を読む
コメント (2)

八甲田山【青森県】 2008年9月21日(日)

2008-10-01 | 東北の山
***八甲田は八幡平と同じく29年前の10月に訪れたことがあります。ロープウェイを使って田茂萢(たもやち)周辺の散策をしました。黄金色の湿原と池塘、赤や黄に色付いた鮮やかな木々が青い空に映えて美しかったことを覚えています。今回も、ロープウェイを利用する予定でしたが始発が08:45とのこと。その時間ではやはり遅すぎなので急遽、酸ヶ湯温泉からのコースに変更しました。酸ヶ湯から大岳~井戸岳~赤倉岳~毛無 . . . 本文を読む
コメント (4)