お昼前からに、病院での検査(持病)
お昼過ぎに帰宅です
・
午後より、外出
いつでもよかった用事だが
たまたま嫁も仕事が休み
一緒に出かけることに
・
筑豊は天気はいいものの
蒸し暑く、早くも梅雨の感じです
・
で用事をすませ帰宅の途中
コーヒー粉の買い置きが無い
とのことで、帰り道にある
大型ショッピングセンターへ寄る
・
ここにはコーヒー粉の専門店があります
で、適当に粉を少し買い
レジでお勘定
と
なにやらレジのカウンターに
「iD」の文字が目には入ります
iDはドコモの「おサイフケータイ」ではないか
お店の人に聞くと
レジで精算する時
そのショッピングセンター自前の「電子マネー」(犬がワン)
と
「iD」の選択が出来るとのこと
ならばと、「iDおサイフケータイ」で精算
・
続けて、買った食品も「おサイフケータイ」で精算
マクドナルドでコーヒー(100円)も「おサイフケータイ」
帰り道の雑誌もコンビニで
「おサイフケータイ」
わが「おサイフケータイ」史上初めての
一日最多使用です(汗)
その日の買い物は全て「電子マネー」での
支払いとなりました
この便利さに、嫁も興味深深のようです
・
ただね
いくら便利といっても
見えないお金が出て行っているのだから
使いすぎには、充分注意は必要です鯛
ここのところは
しっかり嫁からも釘を刺されました
・
・
・
・
絵の注釈です鯛
絵の「ピンク」は桜色のうどん
冷やしうどんです
手前の皿は
ワラビと、筍の煮物です
ミカンと、メロンの構成比は
5:1です鯛
・
・
・
・