気ままぶらぶら

世間の片隅に住む、おじーさんのブログです。 嫁とのバトル、絵手紙紹介、ランチの紹介などジャンルは無節操。

朝のうちに年越しそばを食べた

2019年12月31日 | グルメ


朝早く(と言っても8時半だが)
義弟と二人で香春町のドライブインかわらに行く

予約していた持ち帰りの年越しそばとうどんをいただきに行くのだ
店は相変わらず多くのお客さんでにぎわっている

店主に今年の無沙汰の詫びを申し上げ
大忙しの店を去ろうとしたが

せっかくだからそばを食べて帰ろうと義弟が言い出した
あまり腹は空いていないが 一足早く年越しそばもいいか
カウンターで大勢の客に挟まれながらそばをいただく

今日は格段に寒い
熱熱の出汁が体に染み渡る
相変わらず美味しいな~

今年もよいこと 良くないこと色々あったけど
何とか一年乗り切った
来年がどんな年になるかは予想がつかないが
淡々と過ごしてゆこうと思う

来るべき2020年が皆様にとって良い年になりますよう


絵はがき 日田市豆田の通り

2019年12月26日 | 絵手紙


突然、日田(大分)に行きたくなる

祖父の時代、ちょっと息抜きがしたくなると
ぶらりと汽車に乗る
日田まで1時間あまり
温泉に浸かり、アユ料理に舌鼓
翌日、陽の高い時間に
ぶらりと家に舞い戻る

わしの祖父は気まじめを絵にかいたような人物だった
その祖父でさえ、時にはそんな楽しみを持っていた
明治人の気心を感じる

2年前の豪雨で不通になっている日田彦山線
先で復旧したら日田まで列車で行くのもいい
その時は一人だな
誰にも邪魔されず、缶ビールなど飲みながら
いや ここは日本酒で、寒北斗なんかいいな
列車に揺られながら日田まで眠るか・・・・
  
     z z z z z z

「あんた! 居眠りしながら何独り言ってるの!」
「サッシのガラス掃除がまだ終わってないやん!」
「それが終わったら、掃除機掛けて!」
「もう忙しいから、さっさと掃除してよ!」

わお!
嫁からの「集中口撃」が炸裂である
年末は居眠りも出来んバイ~~~

画像の絵はわしが描いたパソコン画
日田市豆田町界隈のたたずまいの絵ですバイ








料理教室でミニおせちを作った(その2)

2019年12月26日 | ランチ


前回からの続き
女性50名の中に男性が1人のわし。
ぼーっと突っ立ていると、リーダーと思しき方が
「芋を細かく切ってください」という指示が出た。
我がグループは、「いもきんとん」を担当する。

まってました! 
この時のために家を出る前にかぼちゃの煮物を作り
ウォーミングアップは十分である。

かたいサツマイモをどんどん切ってゆく。
途中メンバーが集まったので、「第二助手」に回る。(笑)
以下は冒頭の画像(イラスト)を見ていただきたい。

わし以外の5名の女性陣のさばけたこと。
それぞれすることを阿吽の呼吸で分担する。
主夫歴10年足らずのわしはただ見てるだけである。

芋を湯がいてすり鉢でつぶし、練って調味料を入れると
後は40名分のアルミのさらに盛り付けるだけだが。

問題発生! レシピには「裏ごし」は予定されてないが
芋の繊維があまりに多くて、急遽裏ごしすることに。

裏ごし器は1個のみ。
これでは時間がかかる。
するとメンバーがざる数個を取り出し、裏ごしを始めた。
早い! 見る間に大量の芋ペーストが濾されてゆく。

あっという間になめらかなペーストが出来上がり、
後は40名分に盛り付けするのみ。
他のチームも、伊達巻、酢の物、昆布巻きなどが続々完成している。

我がチームは、スプーンでペーストを盛り付けては行くが、
時間がかかる。
するとメンバーの一人がその辺のビニール袋に
芋ペーストを入れ、角を切り取り始めた。
なるほど「インスタントのしぼり袋」だ。

どんどんはかどり、煮栗と赤色に染めた松の実を飾って出来上がり。
のはずだが、誰かが緑が欲しいと言い出した。

するとリーダーが消えた。
5分後、何やら木の葉っぱを持って現れた。
近所の友人の家から、葉っぱをもらってきたのだ。
緑の葉を飾って完成。



わしはただ見てるだけだったが、
メンバーの応用力と行動力に感服の一日だった。
いもきんとん、美味しかった~~~。

100均のコスパが良すぎ!

2019年12月21日 | 掃除


今年一番の買い物がこれ!

ダイソーのお掃除グッズです!

浴室の排水パイプのつまりを一瞬で解消!

我が家の25年分の髪の毛やヘドロがごっそり!
ソフトボールくらいの量が出てきました
さすがにモザイクをかけました(笑)



これで110円はコスパ良すぎ
もう笑うしかありませんバイ




絵はがき がりがり君ではないか!

2019年12月15日 | 絵手紙


二ヶ月に一度、内科の検査を受ける。
持病の糖尿病の状態を調べるのである。

この半年は、数値もわずかながらに改善。
何とか薬を飲まずに済んでいる。


窓口の支払いが終わり病院の外に出た時の解放感!
ほっとした気分である。

で、帰りにコンビニに寄り買うのがコーヒーとガリガリ君アイス。
ガリガリ君は頑張った自分へのささやかなご褒美。

「カロリーコントロール頑張ったね」とガリガリ君もほめてくれる

(妄想だ)

ただ今回は思いのほか改善していた。

そうだ!
いままでずーっと我慢していたアイスを買おう。 
ご褒美だ!

それは「アイス饅頭」!

子どものころから大好きで夏によく食べていたが
結構なカロリーなので、近年手を出せないでいた。
まあ今日くらいは良いだろう。
ご褒美だ!

車を運転しながら、左手でコンビニの袋をごそごそ探り
取り出したアイスは何と!
なんと!

アイス饅頭ではなく、ガリガリ君!

なんでおまえがここにいる!
そうか思わず買っていたのか~。

浮気したらいけんってことかな~。

(絵は、わしtananobuによるものです)

料理教室でミニおせちを作った。(その1)

2019年12月13日 | ランチ


わしが住む町は、ご多分に漏れず「超高齢化」な自治体。
町を始めボランティア団体が、
高齢者を少しでも家の外に連れ出そうと、いろいろな取り組みを行っている。

わしも最近「シニア向け」のカルチャークラブに入会した。
来年の春まで全7回の講座が予定されている。
ガーデニングや絵画もあり、興味をそそられる。
入会条件は、「町の住民で65歳以上」
条件は満たして居るのでさっそく入会した。

で、今週開催の第二回講座は「ミニおせち」を作る料理教室だ。
初回を欠席したので万難を排してでも、今回は参加せないかんばい!
エプロン、三角巾、ゴム手袋などを持っていざ会場へ。

手続きをすませ、いよいよ部屋の中に!
意気揚々と扉を開ける。
と、そこにはとんでもない光景が!
女性、女性、女性。

40名近くいるメンバーでなんと男性はわし一人ではないか!

うううっつ! おばさまパワーに足が引けたが、なんとか部屋の中に入る。

開始時間はるかに前なのに、すでに道具を洗ったり材料を切ったりして
部屋の中は、賑やかな声に満ち溢れている。
ただわしは、誰からも声をかけられず、何をしていいのかもわからない(;^_^A
これはもうわしの居場所などないばい(;^_^A(;^_^A

三角巾をして、カフェエプロンなどを巻き、使い捨てのゴム手袋をはめ
あの人気ドラマ(木曜9時)の「第二助手」のように両手を胸の前にそろえ
たたずむだけのわしであった。

(次回に続く)









オジさんのランチ。たまには味噌ラーメン!

2019年12月11日 | ランチ


休日、スーパーに行く前の腹ごしらえ。

今日はうどんではなく、飯塚にある「味の時計台」でラーメンを食べる。

筑豊では醤油や味噌味を食べさせる店は少ないので、ここは貴重な存在なのだ。

久しぶりに味噌ラーメンを食べる。

先日の定期検診の結果が思いのほか良く、

油断して食べ過ぎの今日この頃、今日も焼き飯まで食べた。(;^_^A

美味しいな~。


先日孫(2歳)の通う、保育所の生活発表会があった。

都合で行けなかったが、息子夫婦がしっかり動画に収めてくれた。

おお! 我が孫娘は音楽に合わせて手を振り、拍手しておるぞ!

2ヶ月前の運動会では母親にしがみついてばかりだったのに。

なんという成長だ!

しかもラストでは10人ほどの横並びの列から一人勝手に前に出て
「センター」を取っているではないか。

しっかり手拍子、足でリズムを刻んでおるばい。


わし「息子を高2までヤマハ音楽教室に通わせた甲斐があった。しっかりDNAを受け継いでおるばい( ;∀;)」

嫁 「じじバカの極みやね・・・・」

ただ、わしには少し心配なことが頭をよぎった。

わし「アイドルグループでセンターとかの子が、いじめを受けたりするとか芸能ニュースで言ってるけど、
   孫は大丈夫やろか?」

嫁 「・・・・・・・・・・(あきれて何も言えない態)」

とうとう「バカじじ」になりもうした。(;^_^A







オジさんのランチ。たまにはチャンポン!

2019年12月04日 | 絵手紙


鯛焼きの絵です鯛。

休日、スーパーに食品を買い出しに行く前の腹ごしらえ。

香春町の「こぐれ」でチャンポンを食べる。

わしは、「ホルモンチャンポン」(画像)



嫁は「石焼きチャンポン」石の器でぐつぐつ沸騰して出てくる。

義妹は「普通のチャンポン」

義弟は「何とかいうチャンポン」 詳しいことは忘れた。

とにかく、チャンポンの種類がいろいろある。

恐るべし。

もちろん美味しい。