goo blog サービス終了のお知らせ 

エレアコ、エレキ、エフェクター自作遊びと実験!

バンド活動での日常と自作改造の実験

ギターアンプ話し VOX プリ真空管VTシリーズ

2019-11-21 14:27:23 | 宅録DTM

VOXのアンプは何台か持っているのですが、基本AC30の音のイメージに近いですね。ローランドのJCの様なクリーンでは無く、真空管特有の色気があるというかざらっとした歪み成分を伴うというか初期のビートルズのイメージですよね。

写真のVTアンプも何世代かあるのですが、この機種はアンプモデリング付きのプリ真空管となっていて、設定した音を8個をメモリー出来たりします。モデリングも11種類有ってそれぞれ3段階のプリセットがあるので合計33種類のモデリングと言うことになります。

当然、エフェクター、リバーブも付いています。パワーコントロールボリュームが付いていて無段階に出力を落とすことが出来ます。

20w20cmの機種で、パワーフルでは窓がきしむほどの大音量が出ます。音の方ですが3台有る内の1台は気まぐれで、抜群に良い音を出す時もあれば、音さえ出ないこともありますね。
真空管の特性で、その日の調子が有るみたいです。電源の入れ直しで直ったりします。

他の2台は普通に同じ状態で動いてくれますが、最初の機種の良いときの音にはかないません。この様に特に真空管のアンプは個体差が大きいように感じます。

最初の1台が音が良かったので、次の機種、もっと大きいスピーカーのやつと思って増えてしまいました。