本島最北端の『辺戸岬』に対して本島南端に『喜屋武岬(きやんみさき)』の観光地があります。
先の沖縄戦でアメリカ軍に追われて住民が飛び込み自殺を図った場所で悲しい歴史があったところです。
『喜屋武岬』へは那覇からバスやレンタカー、自転車で国道331号に沿って南下し、糸満ロータリーまで行きます。ここから更に南に真っすぐ向かいますが、バスはありません。
途中ここもとない案内標識がありますので従って進みます。
畑の中を抜けてようやく『喜屋武岬』に到着です。
喜屋武岬には『平和之塔』があり、沖縄戦で戦火に追い詰められてここから身を投じた人々に平和を誓い鎮魂を願って建立されました。
喜屋武岬を境に太平洋と東シナ海にわかれて広々として開放的な眺望は抜群です。
琉球石灰岩の海岸段丘を形成して高さ30~50mの断崖絶壁が切り立つ岬でとても恐怖感を味わえます。
道の案内看板にあった家庭料理の三姉妹を見つけました。喜屋武岬の唯一の食堂ですが、アットホームで味もしっかりお腹も満たしてくれます。
本島最北端の辺戸岬も同様ですが、悲しい過去の歴史がある『喜屋武岬』は静かにこの絶景を平和を願いながら噛締めて楽しんだら良いと思います。
ブログランキングに登録中です。ポチッとお願いします。
沖縄 ブログランキングへ
にほんブログ村
先の沖縄戦でアメリカ軍に追われて住民が飛び込み自殺を図った場所で悲しい歴史があったところです。
『喜屋武岬』へは那覇からバスやレンタカー、自転車で国道331号に沿って南下し、糸満ロータリーまで行きます。ここから更に南に真っすぐ向かいますが、バスはありません。
途中ここもとない案内標識がありますので従って進みます。
畑の中を抜けてようやく『喜屋武岬』に到着です。
喜屋武岬には『平和之塔』があり、沖縄戦で戦火に追い詰められてここから身を投じた人々に平和を誓い鎮魂を願って建立されました。
喜屋武岬を境に太平洋と東シナ海にわかれて広々として開放的な眺望は抜群です。
琉球石灰岩の海岸段丘を形成して高さ30~50mの断崖絶壁が切り立つ岬でとても恐怖感を味わえます。
道の案内看板にあった家庭料理の三姉妹を見つけました。喜屋武岬の唯一の食堂ですが、アットホームで味もしっかりお腹も満たしてくれます。
本島最北端の辺戸岬も同様ですが、悲しい過去の歴史がある『喜屋武岬』は静かにこの絶景を平和を願いながら噛締めて楽しんだら良いと思います。
ブログランキングに登録中です。ポチッとお願いします。
沖縄 ブログランキングへ
にほんブログ村
読者登録ありがとうございました。
こちらも合わせて読者登録をさせて頂きました。
喜屋武岬に付近には具志川グスクや
喜屋武埼灯台、それにカタハラグスクがあるので
何度も足を運んだ場所です。
お互い沖縄病にかかっているようですね。