お待ちかねの夕食です。
先ずは、黒糖焼酎『龍宮』の飲み比べ、『龍宮』は名瀬にある「富田酒造場」で昔ながらの甕仕込みで造られる黒糖焼酎です。

![]()

最初は42度の限定古酒、樽酒でしょうか、琥珀色がついています。

続いて泡盛と同じ黒麹を使った25度の甕仕込み

そして最後は、オリジナルの『龍宮』30度

夕食はイタリアンのコースです。
先ずは、薩摩たか海老とカラスミの冷製カッペリーニ

ブロッコリーとポーチドエッグサラダ仕立てパルマ産生はむ添え

奄美産島豚のスペアリブのラグー ジャガイモと空芯菜のスパゲッティーニ

奄美産鮮魚のポワレ 枝豆のスープ仕立て 紫キャベツ、赤玉葱、豆苗のソティー添え

メインは、鹿児島産黒牛A5イチボの炭火焼き キノコソース こんがり焼き野菜添え

デザートは、ココナッツのブランマンジュ パイナップルソース

レストランのカウンターには黒糖焼酎がオンパレード、頂きたいです。

『The Scene』の夕食、奄美と鹿児島の食材を美味しく頂けました。ご馳走様です。
ブログランキングに登録中です。ポチッとお願いします。

沖縄 ブログランキングへ
にほんブログ村

先ずは、黒糖焼酎『龍宮』の飲み比べ、『龍宮』は名瀬にある「富田酒造場」で昔ながらの甕仕込みで造られる黒糖焼酎です。



最初は42度の限定古酒、樽酒でしょうか、琥珀色がついています。


続いて泡盛と同じ黒麹を使った25度の甕仕込み


そして最後は、オリジナルの『龍宮』30度


夕食はイタリアンのコースです。

先ずは、薩摩たか海老とカラスミの冷製カッペリーニ

ブロッコリーとポーチドエッグサラダ仕立てパルマ産生はむ添え

奄美産島豚のスペアリブのラグー ジャガイモと空芯菜のスパゲッティーニ

奄美産鮮魚のポワレ 枝豆のスープ仕立て 紫キャベツ、赤玉葱、豆苗のソティー添え

メインは、鹿児島産黒牛A5イチボの炭火焼き キノコソース こんがり焼き野菜添え

デザートは、ココナッツのブランマンジュ パイナップルソース

レストランのカウンターには黒糖焼酎がオンパレード、頂きたいです。


『The Scene』の夕食、奄美と鹿児島の食材を美味しく頂けました。ご馳走様です。

ブログランキングに登録中です。ポチッとお願いします。



