旧正月に長崎ではランタンフェスティバルが開催され、とても賑やかになります。冬の賑やかな長崎の観光地を歩いてみました。まずは『グラバー園』です。
長崎市内を走る路面電車の終点『大浦石橋』から南山手方面へ1分ぐらい歩くと坂の街・長崎に、全国でも類をみない斜面エレベーターなる交通手段があります。地元の人はもちろん観光客にも頼られる「足」となっていおり、『グラバースカイロード』と呼ばれています。



坂を登るエレベーターは坂の多い長崎でとてもありがたいです。


険しい坂道は 長崎の素晴らしい景色を楽しませてくれます。


斜面エレベーターを過ぎたら今度は普通の垂直エレベーターになります。

普通の垂直エレベーターで更に上へ登るとグラバー園へは平坦な道を進みます。

ここからも長崎港を一望できる絶好のロケーションです。

次はクラシカルな洋館が集まる『グラバー園』です。
ブログランキングに登録中です。ポチッとお願いします。

沖縄 ブログランキングへ
にほんブログ村

長崎市内を走る路面電車の終点『大浦石橋』から南山手方面へ1分ぐらい歩くと坂の街・長崎に、全国でも類をみない斜面エレベーターなる交通手段があります。地元の人はもちろん観光客にも頼られる「足」となっていおり、『グラバースカイロード』と呼ばれています。




坂を登るエレベーターは坂の多い長崎でとてもありがたいです。



険しい坂道は 長崎の素晴らしい景色を楽しませてくれます。



斜面エレベーターを過ぎたら今度は普通の垂直エレベーターになります。


普通の垂直エレベーターで更に上へ登るとグラバー園へは平坦な道を進みます。


ここからも長崎港を一望できる絶好のロケーションです。


次はクラシカルな洋館が集まる『グラバー園』です。

ブログランキングに登録中です。ポチッとお願いします。



