宮古に来たと感じていつまでもいて まったりしていたい島カフェがありました。
島カフェ『とうんからや』は、シギラビーチの近くでここから見る絶景は宮古の美ら海の凄さをを感じます。

お店は県道235号線沿いにあり、目印はシーサーが迎えてくれます。


お店は高台にあり、テラス席は太平洋側の宮古の美ら海を一望できます。


晴れた日の碧々した美ら海と環礁にあたる白波、それに木々の緑とのコントラストがとても眩しいですねぇ。

お店のテラス席はこんな感じです。掘っ立て小屋ですねぇ、でもこの雰囲気がまったりできていいのです。


裏山から見たお店はこんな感じです。赤煉瓦の屋根が沖縄感覚で 、癒される~!

続いて頂いた料理は、
もずく冷やしそーめん(700円)、さっぱりとしていてツルッと食べれます。

噂の宮古そば中(700円)、琉球王国時代に人頭税に苦労して贅沢を隠すため、具をそばの下に隠した本来の『宮古そば』の盛り方です。

ご安心下さい。ちゃんと麺の下には具がありました。

おまけになぜか人懐っこい鋭い眼をしたワンコが寄ってきて見つめられます。

宮古の絶景と心地よい風で本当にまったりとした気分が味わえる理想的な島カフェでした。
ブログランキングに登録中です。ポチッとお願いします。

沖縄 ブログランキングへ
にほんブログ村

島カフェ『とうんからや』は、シギラビーチの近くでここから見る絶景は宮古の美ら海の凄さをを感じます。


お店は県道235号線沿いにあり、目印はシーサーが迎えてくれます。



お店は高台にあり、テラス席は太平洋側の宮古の美ら海を一望できます。



晴れた日の碧々した美ら海と環礁にあたる白波、それに木々の緑とのコントラストがとても眩しいですねぇ。


お店のテラス席はこんな感じです。掘っ立て小屋ですねぇ、でもこの雰囲気がまったりできていいのです。



裏山から見たお店はこんな感じです。赤煉瓦の屋根が沖縄感覚で 、癒される~!


続いて頂いた料理は、
もずく冷やしそーめん(700円)、さっぱりとしていてツルッと食べれます。

噂の宮古そば中(700円)、琉球王国時代に人頭税に苦労して贅沢を隠すため、具をそばの下に隠した本来の『宮古そば』の盛り方です。


ご安心下さい。ちゃんと麺の下には具がありました。


おまけになぜか人懐っこい鋭い眼をしたワンコが寄ってきて見つめられます。


宮古の絶景と心地よい風で本当にまったりとした気分が味わえる理想的な島カフェでした。

ブログランキングに登録中です。ポチッとお願いします。



